"教"で終わる読み方が5文字の言葉

"教"で終わる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉主教
読みしゅきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神と管理権力を持つキリスト教聖職者の高位の一員

(2)キリストの十二弟子の後継者と見なす教会もある

(3)聖職者または司祭を監督するようにキリスト教の教会において任命された

(4)considered in some churches to be successors of the twelve Apostles of Christ

(5)appointed in Christian churches to oversee priests or ministers

さらに詳しく


言葉仏教
読みぶっきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仏陀を崇拝する宗教で、特にアジアを中心に多くのグループが存在する

(2)人生は欲望によって引き起こされる苦しみ充満している、そして欲望がやむとき、苦しみもやみ、正しい品行、知恵を通じて悟りが開け、瞑想が個人を欲望と苦しみから解放し、転生させるというブッダの教え

(3)the teaching of Buddha that life is permeated with suffering caused by desire, that suffering ceases when desire ceases, and that enlightenment obtained through right conduct and wisdom and meditation releases one from desire and suffering and rebirth

(4)a religion represented by the many groups (especially in Asia) that profess various forms of the Buddhist doctrine and that venerate Buddha

さらに詳しく


言葉信教
読みしんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間の運命を支配する超自然的な力、または能力への強い確信

(2)a strong belief in a supernatural power or powers that control human destiny

(3)a strong belief in a supernatural power or powers that control human destiny; "he lost his faith but not his morality"

さらに詳しく


言葉儒教
読みじゅきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)儒学。

さらに詳しく


言葉全教
読みぜんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全日本教職員組合の略称。

さらに詳しく


言葉名教
読みめいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([中]Mingjiao)儒教。また、儒教の教え。

(2)人倫の名目を正(タダ)す教え。

さらに詳しく


言葉垂教
読みしできょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知識を授ける活動

(2)教育または指導の活動

(3)the activities of educating or instructing; activities that impart knowledge or skill; "he received no formal education"; "our instruction was carefully programmed"; "good classroom teaching is seldom rewarded"

さらに詳しく


言葉宣教
読みせんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原始教会で述べられるキリストの福音

(2)preaching the gospel of Christ in the manner of the early church

さらに詳しく


言葉密教
読みみっきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大日如来を本尊とする真言秘密の教え。また、その教えを説く仏教の流派の一つ。仏教の中で特に祈祷を重視し、そのための呪文や儀式を整備している。
金胎両部の『大日経』・『金剛頂経』などがその代表聖典。
インドで大乗仏教の発展の極みに現れ、さらにヒンズー教の影響をも受けて成立。中国・日本やネパール・チベットなどにも広まった。現存するのはチベット・モンゴル・ブータン・シッキム・ネパールなどチベット文化圏と日本に限られる。
日本へは平安時代に中国から伝えられ、空海が伝えた真言宗系の東密(トウミツ)と、最澄が伝えた天台宗系の台密(タイミツ)とがある。
「秘密教」,「瑜伽宗(ユガシュウ)」,「瑜伽密宗(ユガミッシュウ)」,「瑜伽教」とも呼ぶ。

(2)『法華経』以前の諸大乗経。

(3)(広義的には)神秘的な宗教の総称。

さらに詳しく


言葉文教
読みぶんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知識を得るための漸進的な過程

(2)特定の時間と場所における特定の社会

(3)the gradual process of acquiring knowledge; "education is a preparation for life"; "a girl's education was less important than a boy's"

(4)a particular society at a particular time and place; "early Mayan civilization"

さらに詳しく


言葉新教
読みしんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)改革の間、ローマカトリック教会と分離した西キリスト教国の教会のいずれかの神学上の体系

(2)the theological system of any of the churches of western Christendom that separated from the Roman Catholic Church during the Reformation

さらに詳しく


言葉明教
読みめいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)りっぱな教え。

(2)教えを明(アキ)らかにする。

(3)([中]Minjiao)白蓮教(Bailianjiao)の別称。

さらに詳しく


言葉景教
読みけいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリストが神の子であり人間のイエス(それは、キリストが完全に神であるというローマ・カトリック教会の教義に反対である)である神学上の教義(ネストリウスの名をとって名づけられる)

(2)the theological doctrine (named after Nestorius) that Christ is both the son of God and the man Jesus (which is opposed to Roman Catholic doctrine that Christ is fully God)

さらに詳しく


言葉正教
読みせいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビザンティン教会から派生し、ビザンツ式典礼に忠実であること

(2)derived from the Byzantine Church and adhering to Byzantine rites

さらに詳しく


言葉立教
読みりっきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国家の公的教会として認められている教会

(2)the church that is recognized as the official church of a nation

さらに詳しく


言葉紅教
読みこうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベット仏教(ラマ教)の古派。主にニンマ派(the Nying-mapa School)を指すが、黄教(コウキョウ)以外の他の諸派を含めることもある。
総本山はサキャ寺。
「紅帽派」,「ニンマ派」,「寧瑪派」,「サキャパ(Sakyapa)」,「サキャ派」,「サキャパ派」とも呼ぶ。ぱすぱ(パスパ,八思巴)

さらに詳しく


言葉背教
読みはいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたの宗教的な信条またはあなたの政党または理念(しばしば対立する信条または原因に賛成して)を拒絶した国

(2)the state of having rejected your religious beliefs or your political party or a cause (often in favor of opposing beliefs or causes)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉般教
読みぱんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(大学教科の)一般教養の略称。
「パンキョー(般教)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉説教
読みせっきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)教訓的な叱責

(2)宗教的本質の演説(通常、礼拝中に行われる)

(3)宗教的あるいは道徳的な話題に関する説教

(4)長い叱責

(5)a moralistic rebuke; "your preaching is wasted on him"

さらに詳しく


言葉説教
読みせっきょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)説教する

(2)考えなどを提案する

(3)deliver a sermon

(4)put forward, as of an idea

(5)deliver a sermon; "The minister is not preaching this Sunday"

さらに詳しく


言葉道教
読みどうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)老子と荘子によって作られた哲学体系で、質素で正直な暮らしと、自然事象に干渉しないことを提唱している

(2)philosophical system developed by Lao-tzu and Chuang-tzu advocating a simple honest life and noninterference with the course of natural events

さらに詳しく


言葉邪教
読みじゃきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公的または正当な位置の相違のある意見またはシギのどれか

(2)キリスト教、ユダヤ教、イスラム教以外の様々な宗教の総称

(3)any opinions or doctrines at variance with the official or orthodox position

(4)any of various religions other than Christianity or Judaism or Islamism

さらに詳しく


言葉黄教
読みこうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベット仏教(ラマ教)の新派。
15世紀初頭、ツォンカパ(宗喀巴)が従来のチベット仏教を改革して成立。厳格な戒律と教養、ラマの妻帯を禁止を特色とする。
モンゴルのアルタン・ハンの帰依や清朝の保護を受けて、チベットやモンゴルに広がり、チベット仏教の主流となった。
「黄帽派」,「ゲルク派(Gelugpa)」,「格魯派([中]Gelu Pai)」,「ゲルクパ」,「道徳派」とも呼ぶ。だらいらま(ダライ・ラマ,達頼喇嘛),ぱんちぇんらま(パンチェン・ラマ,班禅喇嘛)

さらに詳しく


言葉シク教
読みしくきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)導師ナーナクによって16世紀に北インドで創立され、ヒンズー教とイスラム教の要素を結合している一神教信者の宗教の教義

(2)the doctrines of a monotheistic religion founded in northern India in the 16th century by Guru Nanak and combining elements of Hinduism and Islam

さらに詳しく


言葉ボン教
読みぼんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベットに古代から伝わる民間信仰。
シェンラプ・ミボ(Shenrab Miwo)を教祖とする。
9世紀以降、仏教の影響を受けて教団を組織。

さらに詳しく


言葉マニ教
読みまにきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仏教徒ゾロアスター教徒の明暗間の二元論の合、バビロニア民間伝承、仏教の倫理、およびキリスト教の表面的な要素

(2)3世紀にマニによって創立された宗教

(3)ローマ帝国で広く広がるが、1000年までにほとんどすたれた

(4)a synthesis of Zoroastrian dualism between light and dark and Babylonian folklore and Buddhist ethics and superficial elements of Christianity

(5)a religion founded by Manes in the third century; a synthesis of Zoroastrian dualism between light and dark and Babylonian folklore and Buddhist ethics and superficial elements of Christianity; spread widely in the Roman Empire but had largely died out by 1000

さらに詳しく


言葉ヤソ教
読みやそきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリスト教の旧称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ラマ教
読みらまきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベットを中心に成立した仏教の一派の俗称。

さらに詳しく


言葉刺麻教
読みらまきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベットを中心に成立した仏教の一派の俗称。

さらに詳しく


言葉喇嘛教
読みらまきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベットを中心に成立した仏教の一派の俗称。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]