"支"がつく読み方が4文字の言葉

"支"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から26件目を表示
言葉支出
読みししゅつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常商品またはサービスと引きかえに、お金を与える

(2)支出する

(3)pay out; "spend money"

(4)give money, usually in exchange for goods or services; "I paid four dollars for this sandwich"; "Pay the waitress, please"

さらに詳しく


言葉支局
読みしきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より大きく複雑な組織の部門

(2)a division of some larger or more complex organization; "a branch of Congress"; "botany is a branch of biology"; "the Germanic branch of Indo-European languages"

さらに詳しく


言葉支庁
読みしちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)都道府県の本庁から離れた場所に事務を分掌させて設置する総合出先機関。

さらに詳しく


言葉支払
読みしはらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金銭を支払う行為

(2)the act of paying money

さらに詳しく


言葉支柱
読みしちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上にある物を支えたり、土台となる物

(2)骨組みを強化するために使用する構造部材

(3)しっかりと直立位置に固定されている材木や金属からなる直立物

(4)著名な支持者

(5)柱や塔の形に近い長細いもの

さらに詳しく


言葉支流
読みしりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親組織から袂を分かった派閥や分派

(2)本流に流れ込む支流

(3)より大きな川に流れ込む水流あるいは川

(4)a faction or sect that has broken away from its parent organization

(5)a stream or river connected to a larger one

さらに詳しく


言葉支給
読みしきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)認め与えられる額(一定期間)

(2)何かを供給したり支給したりする行動

(3)一般用途、または公式な目的のために、(通常多数の)品目を支給する行為

(4)the act of providing an item for general use or for official purposes (usually in quantity)

(5)an amount allowed or granted (as during a given period)

さらに詳しく


言葉支給
読みしきゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)循環するか、分配するか、で装備をする

(2)何かを役に立つまたは必要であるものにする

(3)give something useful or necessary to; "We provided the room with an electrical heater"

(4)circulate or distribute or equip with

さらに詳しく


言葉支脈
読みしみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尖った鋭い突起物のいずれか

(2)any sharply pointed projection

さらに詳しく


言葉支障
読みししょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)進むことを困難にさせるもの

(2)行く手をふさいでいる重要でないもので、回避するなり乗り越えるなりしなくてはならない

(3)妨げるか、または負担となっているどのような障害でも

(4)不便で不快なこと

(5)面倒な努力

さらに詳しく


言葉支える
読みささえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)の人的支援である

(2)ある状態、位置あるいは条件を保つ

(3)(何か)を下、または下部に置く

(4)議論するか、話す

(5)紙か厚紙を一枚タイプの下に挿入することによって(印刷のレベルを)上げる、あるいは維持する

さらに詳しく


言葉支払い
読みしはらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金銭を支払う行為

(2)the act of paying money

さらに詳しく


言葉支払う
読みしはらう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)支払いを済ませる

(2)その分の価値がある

(3)通常商品またはサービスと引きかえに、お金を与える

(4)解除するまたは決済する

(5)補う

さらに詳しく


言葉支持性
読みしじせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)支持または援助を提供する

(2)furnishing support or assistance; "a supportive family network"; "his family was supportive of his attempts to be a writer"

さらに詳しく


言葉支持物
読みしじぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重さやその他に耐える装置

(2)any device that bears the weight of another thing

(3)any device that bears the weight of another thing; "there was no place to attach supports for a shelf"

さらに詳しく


言葉支持的
読みしじてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)支持または援助を提供する

(2)furnishing support or assistance; "a supportive family network"; "his family was supportive of his attempts to be a writer"

さらに詳しく


言葉支持線
読みしじせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)支持線とは、チャートで2つ以上の下値をつないだ線をいう。株価がこの線を切って下落した場合は、下放れとなり下げが加速することが多い。下値をつないだのが支持線(サポート・ライン)、上値をつないだのが抵抗線(レジスタンス・ライン)である。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉支持者
読みしじしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政治家やチームなどを支援する人

(2)人々または機関を助ける人(特に財政援助で)

(3)a person who backs a politician or a team etc.; "all their supporters came out for the game"; "they are friends of the library"

(4)a person who helps people or institutions (especially with financial help)

さらに詳しく


言葉支笏湖
読みしこつこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道南西部、千歳市西部にあるカルデラ湖。
支笏洞爺(トウヤ)国立公園に含まれる。

さらに詳しく


言葉支那学
読みしながく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の歴史、言語、および文化の研究

(2)the study of Chinese history and language and culture

さらに詳しく


言葉支那寺
読みしなでら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎の崇福寺の別称。

さらに詳しく


言葉支那服
読みしなふく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国人の民族服。
婦人服は「チーパオ(旗袍)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉気管支
読みきかんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気管の2つの主な分岐のどちらか

(2)either of the two main branches of the trachea

さらに詳しく


言葉突っ支い
読みつっかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重さを支える行為、または、強くする行為

(2)上にある物を支えたり、土台となる物

(3)the act of bearing the weight of or strengthening

(4)supporting structure that holds up or provides a foundation; "the statue stood on a marble support"

さらに詳しく


言葉突っ支う
読みつっかう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)固体、または堅い何かに対して設置することにより補助する

(2)support by placing against something solid or rigid

(3)support by placing against something solid or rigid; "shore and buttress an old building"

さらに詳しく


1件目から26件目を表示
[戻る]