"師"がつく読み方が5文字の言葉

"師"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から51件目を表示< 前の30件
言葉豆大師
読みまめだいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魔除けの護符の一つ。
慈眼大師天海(テンカイ)法力と長寿にあやかったもので、天海の影像を三十三体押印してある。
魔除け・盗難除けとして戸口などに貼る。

さらに詳しく


言葉軍談師
読みぐんだんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)職業として、『太平記』・『甲越軍記』などの軍談を節(フシ)をつけながら面白く語った人。

(2)(転じて)講釈師。

さらに詳しく


言葉道中師
読みみちなかし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)犯罪を犯した、あるいは犯罪の有罪判決を受けた人

(2)someone who has committed a crime or has been legally convicted of a crime

さらに詳しく


言葉陶物師
読みすえものし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ろくろで陶器を形作り窯で焼く工芸家

(2)a craftsman who shapes pottery on a potter's wheel and bakes them it a kiln

さらに詳しく


言葉風師山
読みかざしやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県北九州市門司区(モジク)、門司半島西部にある山。標高362メートル。
門司港や関門海峡が展望できる。

さらに詳しく


言葉魔術師
読みまじゅつし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)観客を楽しませるために魔法のような奇術を演じる人

(2)魔術や妖術を使う人

(3)someone who performs magic tricks to amuse an audience

(4)one who practices magic or sorcery

さらに詳しく


言葉鳴物師
読みなりものし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(専門職として)楽器を演奏する人

(2)someone who plays a musical instrument (as a profession)

さらに詳しく


言葉土師ノ里
読みはじのさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府藤井寺市にある近鉄南大阪線の駅名。

さらに詳しく


言葉塗師細工
読みぬしさいく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光沢がある長持ちする黒いラッカーを用いて日本式に装飾され、ニスを塗られたラッカーウェア

(2)lacquerware decorated and varnished in the Japanese manner with a glossy durable black lacquer

さらに詳しく


言葉奈良法師
読みならほうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平安・鎌倉・室町時代に、奈良の東大寺(トウダイジ)・興福寺(コウフクジ)などの大寺にいた僧。
僧兵(ソウヘイ)として名高い。
「ならぼうし(奈良法師)」,「奈良大衆(ダイシュ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉如何様師
読みいかさまし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)偽りの見せかけをする人

(2)a person who makes deceitful pretenses

さらに詳しく


言葉彫り物師
読みほりものし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彫刻を創作する芸術家

(2)表面を削ったり腐食させることで意匠や文字をしるすことのできる技術職人

(3)an artist who creates sculptures

(4)a skilled worker who can inscribe designs or writing onto a surface by carving or etching

さらに詳しく


言葉御祖師様
読みおそしさま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)各宗派の開祖の尊敬語。
一般には日蓮上人の称。

さらに詳しく


言葉無線技師
読みむせんぎし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無線送信機を操作する人

(2)someone who operates a radio transmitter

さらに詳しく


言葉焼き物師
読みやきものし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ろくろで陶器を形作り窯で焼く工芸家

(2)a craftsman who shapes pottery on a potter's wheel and bakes them it a kiln

さらに詳しく


言葉軽わざ師
読みかるわざし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回転、宙返り、ツイストなどの演技をする体操選手

(2)a gymnast who performs rolls and somersaults and twists etc.

さらに詳しく


言葉鳴り物師
読みなりものし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(専門職として)楽器を演奏する人

(2)someone who plays a musical instrument (as a profession)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉いかさま師
読みいかさまし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)偽りの見せかけをする人

(2)a person who makes deceitful pretenses

さらに詳しく


言葉ニンベン師
読みにんべんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鍛冶を行う人

(2)違法に複写する人

(3)someone who makes copies illegally

(4)someone who operates a forge

さらに詳しく


言葉御師匠さん
読みおしょさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)見習いに教える資格がある専門家

(2)an authority qualified to teach apprentices

さらに詳しく


31件目から51件目を表示< 前の30件
[戻る]