"器"がつく読み方が4文字の言葉

"器"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から25件目を表示
言葉什器
読みじゅうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家庭やオフィス用の耐久消費財

(2)実際的な用途の道具(特に家事の)

(3)durable goods for home or office use

(4)an implement for practical use (especially in a household)

さらに詳しく


言葉器量
読みきりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体的にも知的にも、適度に、または十分能力に恵まれているという特質

(2)何かするか、成し遂げるのに要求される性質(特に精神的な性質)の所有

(3)やり遂げたり、生み出したりする能力

(4)possession of the qualities (especially mental qualities) required to do something or get something done; "danger heightened his powers of discrimination"

(5)the quality of being adequately or well qualified physically and intellectually

さらに詳しく


言葉重器
読みじゅうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)貴重品の収集物

(2)a collection of precious things; "the trunk held all her meager treasures"

さらに詳しく


言葉食器
読みしょっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食卓で使われる用具(皿と銀器とガラス器)

(2)articles for use at the table (dishes and silverware and glassware)

さらに詳しく


言葉ふ卵器
読みふらんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鶏卵(ケイラン)を人工的に孵(カエ)す装置。
電熱または温湯で卵を温め、また換気をしたり卵を回転させたりもするもの。

さらに詳しく


言葉不器用
読みぶきよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)身体的な運動技術、特に手の技術が欠如している、

(2)方法または運動またはパフォーマンスの優美さまたは技術が欠如しているさま

(3)技術または適性の欠如を示すさま

(4)不充分になされたさま

(5)一般に役に立たなくて無駄な

さらに詳しく


言葉不器用
読みぶきよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)訓練の不足により未熟であること

(2)認識能力の欠如

(3)大きさや形のために運んだり取り扱ったりするのが面倒な苦労

(4)動きと姿勢が不格好で優雅でない、身のこなし

(5)a lack of cognitive skill

さらに詳しく


言葉兵器庫
読みへいきこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武器や軍需品、その他の軍需装置が保管され、武器の使用の訓練が行われる軍の組織

(2)ある国家が保有する武器と装備のすべて

(3)兵器を造る場所

(4)all the weapons and equipment that a country has

(5)a place where arms are manufactured

さらに詳しく


言葉分度器
読みぶんどき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)描くまたは角度を測るのに使用される描くための器具

(2)drafting instrument used to draw or measure angles

さらに詳しく


言葉受話器
読みじゅわき
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、音楽
意味

(1)電気信号を音に変えるための電気音響変換器

(2)耳にかぶせられる、または、耳の穴に入れられる

さらに詳しく


言葉器用さ
読みきようさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手を使うときの巧妙さ

(2)adroitness in using the hands

さらに詳しく


言葉噴霧器
読みふんむき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(香水などの)液体を霧状にするディスペンサー

(2)a dispenser that turns a liquid (such as perfume) into a fine mist

さらに詳しく


言葉孵卵器
読みふらんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サーモスタットを用いて一定温度を保つよう考案された箱から成る装置

(2)ひよこ、または未熟児のために使用される

(3)apparatus consisting of a box designed to maintain a constant temperature by the use of a thermostat

(4)used for chicks or premature infants

(5)apparatus consisting of a box designed to maintain a constant temperature by the use of a thermostat; used for chicks or premature infants

さらに詳しく


言葉感知器
読みかんちき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信号や刺激(熱や圧力、光、動きなど)を受信する装置で、特有の方法で反応する

(2)any device that receives a signal or stimulus (as heat or pressure or light or motion etc.) and responds to it in a distinctive manner

さらに詳しく


言葉打楽器
読みだがっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物体を別の物体で打って音が出る楽器

(2)a musical instrument in which the sound is produced by one object striking another

さらに詳しく


言葉掃除器
読みそうじき
品詞名詞
カテゴリ道具
意味

(1)吸い込んで掃除する家電製品

(2)an electrical home appliance that cleans by suction

さらに詳しく


言葉探知器
読みたんちき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信号や刺激(熱や圧力、光、動きなど)を受信する装置で、特有の方法で反応する

(2)any device that receives a signal or stimulus (as heat or pressure or light or motion etc.) and responds to it in a distinctive manner

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉検波器
読みけんぱき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラジオ放送・無線通信で、変調波・搬送波から元の信号波を取り出す装置。
「デテクター」とも呼ぶ。(3)

さらに詳しく


言葉検知器
読みけんちき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信号や刺激(熱や圧力、光、動きなど)を受信する装置で、特有の方法で反応する

(2)any device that receives a signal or stimulus (as heat or pressure or light or motion etc.) and responds to it in a distinctive manner

さらに詳しく


言葉武器倉
読みぶきくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武器や軍需品、その他の軍需装置が保管され、武器の使用の訓練が行われる軍の組織

(2)兵器を造る場所

(3)ある国家が保有する武器と装備のすべて

(4)all the weapons and equipment that a country has

(5)a place where arms are manufactured

さらに詳しく


言葉歩行器
読みほこうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤ちゃんが歩くことを学ぶこと助ける

(2)キャスターまたはホイールを囲んでいるフレームワーク

(3)an enclosing framework on casters or wheels; helps babies learn to walk

さらに詳しく


言葉点火器
読みてんかき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光を灯したり燃料に点火したり発火したりするための装置

(2)a device for lighting or igniting fuel or charges or fires; "do you have a light?"

さらに詳しく


言葉神器譜
読みしんきふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国明末期、西洋式の火器の種類と構造を著した技術書。全5巻。
1599(慶長 4)ころ、趙士禎(Zhao Shizhen)(チョウ・シテイ)(1554~1611?)が刊行。
特に、ポルトガル銃とオスマントルコ銃の構造を詳述。

さらに詳しく


言葉陶磁器
読みとうじき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高品質の磁器で、もともとは中国だけで作られた

(2)高品質磁器でできている皿類

(3)high quality porcelain originally made only in China

(4)dishware made of high quality porcelain

さらに詳しく


1件目から25件目を表示
[戻る]