"呂"がつく読み方が5文字の言葉

"呂"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉常呂郡
読みところぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 北海道常呂郡

さらに詳しく


言葉東毛呂
読みひがしもろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県毛呂山町にある東武越生線の駅名。

さらに詳しく


言葉伊呂波歌
読みいろはうた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平安中期に成立した、同じ音(オン)を使わない四十七文字七五調の今様歌(イマヨウウタ)。
色は匂(ニホ)へど/散りぬるを/我が世(ヨ)誰(タ)そ/常ならむ。有為(ウ’イ)の奥山(オクヤマ)/今日(ケフ)越えて/浅き夢見じ/酔(’エ)ひもせず。
『涅槃経(ネハンギョウ)』「第十三聖行品」の偈(ゲ)「諸行無常、是生滅法、生滅滅已、寂滅為楽」の意訳と言われている。

さらに詳しく


言葉登呂遺跡
読みとろいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県静岡市南部にある弥生時代の遺跡。館)

さらに詳しく


言葉露天風呂
読みろてんぶろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)屋根または壁(カベ)のない戸外(コガイ)の浴場・設備。

さらに詳しく


言葉トルコ風呂
読みとるこふろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)風呂の後にシャワーとマッサージを受けられる設備のある蒸し風呂

(2)蒸気で満ちた浴室の中で汗をかいたのち、汚れをこすり落として冷たいシャワーを浴びる

(3)you sweat in a steam room before getting a rubdown and cold shower

(4)a steam room where facilities are available for a bath followed by a shower and massage

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]