"台"がつく読み方が3文字の言葉

"台"がつく読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉台場
読みだいば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都江東区にあるゆりかもめ東京臨海新交通臨海線の駅名。

さらに詳しく


言葉台子
読みだいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茶の湯で使用する棚物。ここに風炉・茶碗・茶入・水差(ミズサシ)・建水(ケンスイ)などをのせておく。

さらに詳しく


言葉台座
読みだいざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(柱や彫像のための)建築上の支柱または土台

(2)色々な物を乗せておく小さなテーブル

(3)支えまたは基礎

(4)a small table for holding articles of various kinds

(5)an architectural support or base (as for a column or statue)

さらに詳しく


言葉台木
読みだいぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に根を供給する接がれる方の植物

(2)特に接木された植物の根本の部分を提供するために、特に大きくなる植物

(3)接ぎ木した植物または茎

(4)植物の繁殖用に利用される根、または根の一部

(5)root or part of a root used for plant propagation; especially that part of a grafted plant that supplies the roots

さらに詳しく


言葉台目
読みだいめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2より大きい部分によって生じる、あるいは、に関連した特性

(2)主要部

(3)the property resulting from being or relating to the greater in number of two parts

(4)the property resulting from being or relating to the greater in number of two parts; the main part; "the majority of his customers prefer it"; "the bulk of the work is finished"

さらに詳しく


言葉台紙
読みだいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)絵を入れる縁や背景から成る台紙

(2)補強を目的として後ろに付け加えられる物

(3)何層かの紙を貼り合わせて作った固めのボール紙

(4)ポスターを作るのに適したボール紙

(5)stiff cardboard made by pasting together layers of paper

さらに詳しく


言葉台詞
読みせりふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)話される言葉

(2)演劇の対話を作り上げる言葉

(3)words making up the dialogue of a play

(4)words making up the dialogue of a play; "the actor forgot his speech"

(5)the words that are spoken; "I listened to his words very closely"

さらに詳しく


言葉台輪
読みだいわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)円柱のてっぺんのすぐ上に乗っている

(2)古代建築のエンタブラチュアの一番下の部分

(3)the lowest part of an entablature; rests immediately on the capitals of the columns

さらに詳しく


言葉台辞
読みだいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)話される言葉

(2)the words that are spoken; "I listened to his words very closely"

さらに詳しく


言葉土台
読みどだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上にある物を支えたり、土台となる物

(2)ある構造の最も下の支えの部分

(3)臓器の連結している箇所に一番近い部位

(4)次のさらに高い桁の数と同値の正の整数

(5)何かを築く基礎となるもの

さらに詳しく


言葉小台
読みおだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都荒川区にある#東京都営荒川線の駅名。

さらに詳しく


言葉後台
読みごだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県那珂市にあるJP東日本水郡線の駅名。

さらに詳しく


言葉架台
読みかだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)橋を支えるのに使用される支塔

(2)天板を水平に支持するため組で使われる木挽台

(3)アーチまたは橋の推力または圧力を直接に受け、接触する石造の支え

(4)a masonry support that touches and directly receives thrust or pressure of an arch or bridge

(5)a supporting tower used to support a bridge

さらに詳しく


言葉舞台
読みぶたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目に見えるものとして扱った状況

(2)劇あるいは音楽公演

(3)何かを示すかまたはするための設定と見なされたどんな場面でも

(4)人々がその上に立って観客に見られることができる広い台

(5)職業としての舞台

さらに詳しく


言葉荷台
読みにだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(自転車のシートの後ろのような)荷物用の台

(2)carrier (as behind a bicycle seat) for luggage

さらに詳しく


言葉離台
読みりたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外国人が台湾を離れること。

(2)(まれ)台湾人が台湾を出立すること。

さらに詳しく


言葉露台
読みろだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)建物の壁から突出していて、柵、欄干、または手すりによって囲まれているプラットホーム

(2)a platform projecting from the wall of a building and surrounded by a balustrade or railing or parapet

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]