"動"がつく読み方が7文字の言葉

"動"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉活動範囲
読みかつどうはんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の環境や社会的階級

(2)a particular environment or walk of life; "his social sphere is limited"; "it was a closed area of employment"; "he's out of my orbit"

さらに詳しく


言葉活動電位
読みかつどうでんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(電気)通常の電気の状態(あるいはそんな過渡電流の一連)での激しい過渡電流波

(2)神経インパルスが伝達される時の、細胞壁を越える局所的な電圧変化

(3)神経繊維に沿って進む放電

(4)(electronics) a sharp transient wave in the normal electrical state (or a series of such transients); "the pulsations seemed to be coming from a star"

(5)the local voltage change across the cell wall as a nerve impulse is transmitted

さらに詳しく


言葉滝谷不動
読みたきだにふどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府富田林市にある近鉄長野線の駅名。

さらに詳しく


言葉無動原体
読みむどうげんたい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)中心がおかれていない、あるいは中心がないさま

(2)動原体がないさま

(3)not centered or having no center

(4)lacking a centromere; "an acentric chromosome fragment"

さらに詳しく


言葉知的活動
読みちてきかつどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)慎重に何かを考慮するというあなたの頭を使う過程

(2)the process of using your mind to consider something carefully

(3)the process of using your mind to consider something carefully; "thinking always made him frown"; "she paused for thought"

さらに詳しく


言葉移乗動作
読みいじょうどうさ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)ベッドと車椅子の間、車椅子と便器間などの乗り移りの動作のことで、移動前と移動後で接している平面が変わるときに用います。

さらに詳しく


言葉移動介助
読みいどうかいじょ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)自分自身で移動が困難な人の移動を介助すること。自分自身での移動が困難な患者や高齢者、障がい者の移動を補助する行為。自力では動けない人が移動したいときに介助することです。また、体を動かしてはいけない人を移動させなければいけない場合も移動介助といいます。

さらに詳しく


言葉空戦機動
読みくうせんきどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敵機に備え戦闘機を展開・運用すること。
「ACM(air combat maneuvering)」とも呼ぶ。

(2)戦闘機同士の空中戦。 「ドッグファイト(dogfight)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉緩歩動物
読みかんぽどうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)緩歩動物門の節足動物

(2)an arthropod of the division Tardigrada

さらに詳しく


言葉能動輸送
読みのうどうゆそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)濃度勾配に逆らって細胞膜を越えて物質を輸送すること

(2)濃度勾配に対する細胞膜の向こう側の物質(タンパク質かドラッグとしての)の輸送

(3)transport of a substance (as a protein or drug) across a cell membrane against the concentration gradient

(4)requires an expenditure of energy

(5)transport of a substance (as a protein or drug) across a cell membrane against the concentration gradient; requires an expenditure of energy

さらに詳しく


言葉自動車王
読みじどうしゃおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの実業家ヘンリー・フォードの別称。

さらに詳しく


言葉行動主義
読みこうどうしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)計測可能な行動の観察を強調する、心理学のアプローチ

(2)an approach to psychology that emphasizes observable measurable behavior

さらに詳しく


言葉行動指針
読みこうどうししん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人的な行動の規則

(2)rule of personal conduct

さらに詳しく


言葉行動規範
読みこうどうきはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある集団のメンバーである人を拘束すると考えられる習慣的な原則と期待

(2)a set of conventional principles and expectations that are considered binding on any person who is a member of a particular group

さらに詳しく


言葉行動論理
読みこうどうろんり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行動を導く信条

(2)a belief that can guide behavior; "the architect has a theory that more is less"; "they killed him on the theory that dead men tell no tales"

さらに詳しく


言葉言語活動
読みげんごかつどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言語コミュニケーションを生み出すまた理解することに関係している認知過程

(2)the cognitive processes involved in producing and understanding linguistic communication; "he didn't have the language to express his feelings"

さらに詳しく


言葉言語行動
読みげんごこうどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)口から発する言葉によるコミュニケーション

(2)communication by word of mouth

(3)(language) communication by word of mouth; "his speech was garbled"; "he uttered harsh language"; "he recorded the spoken language of the streets"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉軍事行動
読みぐんじこうどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍の戦闘

(2)軍であるか海軍力による活動(演習またはキャンペーンとして)

(3)activity by a military or naval force (as a maneuver or campaign)

(4)a military engagement; "he saw action in Korea"

さらに詳しく


言葉軽自動車
読みけいじどうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小型の四輪自動車。道路運送車両法上の分類による自動車の種別の一つ。
法制上、車検や税制などが普通自動車より軽くなっていて、1950年代後半の自動車普及に大きく貢献した。
商用車は「軽商用車」、貨物車は「軽トラック」とも呼ぶ。〈分類番号〉
乗用車:580(旧50)。
貨物車:480(旧40)。
特種車:880(旧80)。

さらに詳しく


言葉辻自動車
読みつじじどうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乗客を望む場所に連れて行き金を受けとるのを仕事にしている人が運転する車

(2)a car driven by a person whose job is to take passengers where they want to go in exchange for money

さらに詳しく


言葉述語動詞
読みじゅつごどうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)断定する表現

(2)an expression that predicates

さらに詳しく


言葉運動失語
読みうんどうしつご
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)言語表現は断片的で非流暢になります。 大脳皮質の特定部位の障害により生じ、言語理解はできるが、自発的に話すことが困難な言語障害です。

さらに詳しく


言葉野生動物
読みやせいどうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飼いならされていない(人間以外の)すべての生物

(2)all living things (except people) that are undomesticated; "chemicals could kill all the wildlife"

さらに詳しく


言葉除細動機
読みじょさいどうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心室細動の間、心拍を正常に戻す試みにおいて胸壁を通して心臓に予めセットされた電圧の感電を施す電子装置

(2)an electronic device that administers an electric shock of preset voltage to the heart through the chest wall in an attempt to restore the normal rhythm of the heart during ventricular fibrillation

さらに詳しく


言葉電気泳動
読みでんきえいどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電場の影響下でのコロイドでの荷電粒子の動き

(2)プラスの電荷を持つ粒子は陰極へ行き、マイナスは陽極へ行く

(3)the motion of charged particles in a colloid under the influence of an electric field; particles with a positive charge go to the cathode and negative to the anode

さらに詳しく


言葉非運動性
読みひうんどうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(胞子または微生物について)動くことができない

(2)(of spores or microorganisms) not capable of movement

さらに詳しく


言葉頭蓋動物
読みずがいどうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分割した脊柱と頭蓋骨または頭蓋に包まれた大脳を持つ骨性または軟骨性頭蓋骨を持つ動物

(2)animals having a bony or cartilaginous skeleton with a segmented spinal column and a large brain enclosed in a skull or cranium

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉高幡不動
読みたかはたふどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都日野市にある京王京王線の駅名。京王動物園線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉黒田騒動
読みくろだそうどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1633(寛永10. 3.)福岡藩の御家騒動。

さらに詳しく


言葉齧歯動物
読みかじはどうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)齧ることに特化した一対の常に成長する門歯を持つ比較的小さな胎盤性の哺乳類

(2)relatively small placental mammals having a single pair of constantly growing incisor teeth specialized for gnawing

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]