"動"がつく読み方が7文字の言葉

"動"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉頸動脈
読みけいどうみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)首と頭の2つの主要な動脈のどちらか

(2)大動脈から分岐する

(3)either of two major arteries of the neck and head; branches from the aorta

さらに詳しく


言葉顎動脈
読みあごどうみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外頚動脈から分岐し、表面の構造を形成する2つの動脈のどれか

(2)either of two arteries branching from the external carotid artery and supplying structure of the face

さらに詳しく


言葉不動院前
読みふどういんまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県広島市東区にある広島高速交通広島新交通1号線の駅名。

さらに詳しく


言葉二足動物
読みにそくどうぶつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)2つの足を持つ

(2)having two feet

さらに詳しく


言葉二足動物
読みにそくどうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二足の動物

(2)an animal with two feet

さらに詳しく


言葉他動運動
読みたどううんどう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)間接可動域訓練の一つで、介護が必要な高齢者・障害者等身体の中で動かしていない部分を、他者が動かすこと。拘縮や麻痺があり、ふだん動かしていない関節を動かすことで、マッサージ効果による血行がよくなり、機能維持・機能低下の防止、廃用性症候群の予防等の効果が期待できる。

さらに詳しく


言葉仮現運動
読みかげんうんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動いている物体のスチール写真を素早く連続して見ることで起きる、運動錯視

(2)an optical illusion of motion produced by viewing a rapid succession of still pictures of a moving object

(3)an optical illusion of motion produced by viewing a rapid succession of still pictures of a moving object; "the cinema relies on apparent motion"; "the succession of flashing lights gave an illusion of movement"

さらに詳しく


言葉伝動装置
読みでんどうそうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)力や動力が機械で伝えられるメカニズム

(2)a mechanism by which force or power is transmitted in a machine; "a variable speed drive permitted operation through a range of speeds"

さらに詳しく


言葉動物の足
読みどうぶつのあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間以外の脊椎動物の足端

(2)the pedal extremity of vertebrates other than human beings

さらに詳しく


言葉動物の顔
読みどうぶつのかお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間の顔に相当する動物の部分

(2)the part of an animal corresponding to the human face

さらに詳しく


言葉動物組織
読みどうぶつそしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物の体の組織

(2)the tissue in the bodies of animals

さらに詳しく


言葉動眼神経
読みどうめしんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)眼の外来筋に分布する

(2)supplies extrinsic muscles of the eye

さらに詳しく


言葉厚皮動物
読みこうひどうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サイ

(2)カバ

(3)とても厚い皮膚を持つさまざまな非反芻の有蹄動物のどれか:象

(4)hippopotamus

(5)rhinoceros

さらに詳しく


言葉反動主義
読みはんどうしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)反動主義者の政治的方針

(2)the political orientation of reactionaries

さらに詳しく


言葉受動輸送
読みじゅどうゆそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)拡散による細胞膜間の物質の輸送

(2)エネルギーの消費は必要としない

(3)transport of a substance across a cell membrane by diffusion; expenditure of energy is not required

さらに詳しく


言葉四輪駆動
読みよんりんくどう
品詞名詞
カテゴリ輸送、乗り物
意味

(1)四輪駆動伝動装置がある自動車

(2)a motor vehicle with a four-wheel drive transmission system

さらに詳しく


言葉地殻運動
読みちかくうんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球の外皮の変形を生じているか、引き起こしている運動

(2)movement resulting from or causing deformation of the earth's crust

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉尾索動物
読みおさくどうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)嚢のような分節のない体と幼虫において顕著な尾索をもつ原始の海生動物

(2)primitive marine animal having a saclike unsegmented body and a urochord that is conspicuous in the larva

さらに詳しく


言葉差動歯車
読みさどうはぐるま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つのシャフトが異なる速度で回転するようにするかさ歯車

(2)車輪がカーブで異なる速度で回転するようにする自動車の後部アクセルに用いられる

(3)used on the rear axle of automobiles to allow wheels to rotate at different speeds on curves

(4)a bevel gear that permits rotation of two shafts at different speeds; used on the rear axle of automobiles to allow wheels to rotate at different speeds on curves

さらに詳しく


言葉急に動く
読みきゅうにうごく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)突然動く

(2)move abruptly; "The ship suddenly lurched to the left"

さらに詳しく


言葉日内変動
読みひないへんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毎日起こる変動

(2)fluctuations that occur during each day

さらに詳しく


言葉檜山騒動
読みひやまそうどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸後期、盛岡藩士(南部藩士)の相馬大作(ソウマ・ダイサク)が弘前藩主津軽寧親(ヤスチカ)を襲撃しようとして失敗した事件。

さらに詳しく


言葉歩行運動
読みほこううんどう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)移動の、または、移動に関する

(2)of or relating to locomotion

さらに詳しく


言葉歩行運動
読みほこううんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自己推進による運動

(2)self-propelled movement

さらに詳しく


言葉毛顎動物
読みけあごどうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)透明な海産の虫で、水平な側鰭と尾鰭を持ち、口の両側には湾曲した可動の背骨の列がある

(2)毛顎動物門の虫の総称

(3)ヤムシ:活発で透明な小型海洋ぜん虫群

(4)transparent marine worm with horizontal lateral and caudal fins and a row of movable curved spines at each side of the mouth

(5)arrowworms: a group of small active transparent marine worms

さらに詳しく


言葉気候変動
読みきこうへんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世界の気候の変化

(2)a change in the world's climate

さらに詳しく


言葉池田騒動
読みいけだそうどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1640(寛永17. 7.)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉法助動詞
読みほうじょどうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(分)法を表現するのに使用される助動詞(canまたはwillのような)

(2)an auxiliary verb (such as `can' or `will') that is used to express modality

さらに詳しく


言葉波動力学
読みはどうりきがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)量子論の現代の形態

(2)量子力学をシュレーディンガーの方程式で拡大したもの

(3)原子の現象は、粒子波動間の相互作用として説明される

(4)the modern form of quantum theory; an extension of quantum mechanics based on Schrodinger's equation; atomic events are explained as interactions between particle waves

さらに詳しく


言葉洋務運動
読みようむうんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国清朝末期の近代化政策。
1860年代から1880年代に曾国藩(Ceng Guofan)(ソウ・コクハン)・李鴻章(Li Hongzhang)(リ・コウショウ)・左宗棠(Zuo Zongtang)(サ・ソウトウ)らの急進派の漢人官僚が中心となり、官営軍事工場・鉱山開発・鉄道・紡績工場などを興し、富国強兵策を推進した政策。また外国語学校の設立、海外留学生の派遣、西洋科学書の翻訳などの事業も進められ、同治中興が実現した。
しかし、西欧の技術の模倣にとどまり、真の近代化は実現できなかった。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]