"刈"がつく読み方が4文字の言葉

"刈"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉刈茅
読みかるかや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)屋根を葺(フ)く材料として刈り取るカヤ(茅,萱)の通称。

(2)メカルカヤ(雌刈萱)の通称。

(3)オガルカヤ(雄刈萱)の通称。

さらに詳しく


言葉刈萱
読みかるかや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メカルカヤ(雌刈萱)の通称。

(2)屋根を葺(フ)く材料として刈り取るカヤ(茅,萱)の通称。

(3)オガルカヤ(雄刈萱)の通称。

さらに詳しく


言葉稲刈
読みいねかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋に実った稲を刈り取ること。はさ(稲架)

さらに詳しく


言葉五分刈
読みごぶがり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男が頭髪を五分(約1.5センチメートル)ほどに短く刈ること。

(2)(1)の頭髪・(1)の髪形。

(3)(1)のように刈った頭。 「毬栗頭(イガグリアタマ)」,「毬栗」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉刈り面
読みかりめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)デザインされたヒゲの男性のこと。

さらに詳しく


言葉刈取る
読みかりとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)収穫する、自然の生産物として

(2)gather, as of natural products

(3)gather, as of natural products; "harvest the grapes"

さらに詳しく


言葉刈和野
読みかりわの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県大仙市にあるJP東日本奥羽本線の駅名。

さらに詳しく


言葉刈谷市
読みかりやし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県刈谷市にある名鉄三河線の駅名。

(2)地名 市の名称 愛知県刈谷市

さらに詳しく


言葉刈込む
読みかりこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)角を取り除き、好みのサイズに切り刻む

(2)綿密に切断される

(3)収穫する、自然の生産物として

(4)切って短くする

(5)remove the edges from and cut down to the desired size

さらに詳しく


言葉稲刈り
読みいねかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋に実った稲を刈り取ること。はさ(稲架)

さらに詳しく


言葉青刈り
読みあおがり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)作物、特に穀類を、葉がまだ青く実が熟さないうちに刈り取ること。
飼料・肥料または減産目的で行われる。
イネ(稲)の場合は「青田刈り」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉馬頭刈
読みまずかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都西多摩郡檜原村(ヒノハラムラ)とあきる野市の境。

さらに詳しく


言葉五分刈り
読みごぶがり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(1)の頭髪・(1)の髪形。

(2)(1)のように刈った頭。 「毬栗頭(イガグリアタマ)」,「毬栗」とも呼ぶ。

(3)男が頭髪を五分(約1.5センチメートル)ほどに短く刈ること。

さらに詳しく


言葉刈りこむ
読みかりこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)角を取り除き、好みのサイズに切り刻む

(2)綿密に切断される

(3)収穫する、自然の生産物として

(4)切って短くする

(5)cut short; "She wanted her hair cropped short"

さらに詳しく


言葉刈りとる
読みかりとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)収穫する、自然の生産物として

(2)gather, as of natural products; "harvest the grapes"

さらに詳しく


言葉刈り入れ
読みかりいれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)収穫する、自然の生産物として

(2)gather, as of natural products; "harvest the grapes"

さらに詳しく


言葉刈り取る
読みかりとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)収穫する、自然の生産物として

(2)gather, as of natural products; "harvest the grapes"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉刈り葺く
読みかりふく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)わらで覆う

(2)cover with thatch; "thatch the roofs"

さらに詳しく


言葉刈り込み
読みかりこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物から剪定によって切り落とされた物

(2)望みの大きさや形になるように切り落とすこと

(3)something that has been pruned off of a plant

(4)cutting down to the desired size or shape

さらに詳しく


言葉刈り込む
読みかりこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)綿密に切断される

(2)収穫する、自然の生産物として

(3)角を取り除き、好みのサイズに切り刻む

(4)(こぶしを)動かす

(5)耕作し、手入れをし、生長したものを短くする

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]