"切"で始まる読み方が3文字の言葉

"切"で始まる読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から28件目を表示
言葉切去
読みきりさ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)切り落とす、または切り離すことによって取り除く

(2)remove by cutting off or away; "cut away the branch that sticks out"

さらに詳しく


言葉切地
読みきれじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天然繊維あるいは合成繊維を織ること、フェルトにすること、編むこと、または鉤針編みすることによって作られる人工物

(2)artifact made by weaving or felting or knitting or crocheting natural or synthetic fibers; "the fabric in the curtains was light and semitransparent"; "woven cloth originated in Mesopotamia around 5000 BC"; "she measured off enough material for a dress"

さらに詳しく


言葉切子
読みきりこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)切子面を切って、または研磨して装飾を施したグラス

(2)glass decorated by cutting or grinding facets

さらに詳しく


言葉切手
読みきって
品詞名詞
カテゴリオフィス
意味

(1)人ないしは銀行が別の人へ振り出す

(2)マークやデザインを押すのに使われる版木あるいは打ち型

(3)郵便の料金が払われたそれを示すために手紙か小包に貼り付けられる小さな粘着性の印

(4)支払いを命じる書類

(5)drawn by one person or bank on another

さらに詳しく


言葉切歯
読みせっし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)門歯(モンシ)の別称。

(2)はぎしりすること。 「はがみ」,「はぎしり」ともいう。

(3)強く残念がること。怒りのきわめて激しいさま。

さらに詳しく


言葉切目
読みきりめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボーリング選手がストライクもスペアも取れないフレーム

(2)配る前に1組のトランプを分離させること

(3)表面へ引っ掻かれた、または彫られたへこみ

(4)衣服が裁断されるスタイル

(5)浸食や発掘による運河

さらに詳しく


言葉切符
読みきっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)犯罪者(特に交通規則に違反した人)に出される出頭命令

(2)保有者が何らかの(公共輸送機関に乗るか、一般向けの娯楽{ごらくのような)権利があることを示している商業的な文書

(3)a summons issued to an offender (especially to someone who violates a traffic regulation)

(4)a commercial document showing that the holder is entitled to something (as to ride on public transportation or to enter a public entertainment)

さらに詳しく


言葉切篭
読みきりこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)切子面を切って、または研磨して装飾を施したグラス

(2)glass decorated by cutting or grinding facets

さらに詳しく


言葉切身
読みきりみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きいものから一人前に切り分けたもの

(2)a serving that has been cut from a larger portion; "a piece of pie"; "a slice of bread"

さらに詳しく


言葉切間
読みきれま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが一時的に停止されている休止時間

(2)a time interval during which there is a temporary cessation of something

さらに詳しく


言葉切った
読みきった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「切る」の過去形。他動詞

さらに詳しく


言葉切り場
読みきりば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉱石か宝石か考古学のための発掘

(2)an excavation for ore or precious stones or for archaeology

さらに詳しく


言葉切り子
読みきりこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)切子面を切って、または研磨して装飾を施したグラス

(2)glass decorated by cutting or grinding facets

さらに詳しく


言葉切り戸
読みきりど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)建物の側面にある入口

(2)an exterior door at one side of a building

さらに詳しく


言葉切り手
読みきりて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)切断するための道具

(2)(例えば衣服用の布を切るなど)切ることが仕事である人

(3)切断用具

(4)someone whose work is cutting (as e.g. cutting cloth for garments)

(5)a tool for cutting

さらに詳しく


言葉切り目
読みきりめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)表面へ引っ掻かれた、または彫られたへこみ

(2)a depression scratched or carved into a surface

さらに詳しく


言葉切り端
読みきりは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)残りが使用された跡に残される何かの小さな部分

(2)a small piece of something that is left over after the rest has been used; "she jotted it on a scrap of paper"; "there was not a scrap left"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉切り篭
読みきりこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)切子面を切って、または研磨して装飾を施したグラス

(2)glass decorated by cutting or grinding facets

さらに詳しく


言葉切り身
読みきりみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きいものから一人前に切り分けたもの

(2)a serving that has been cut from a larger portion

(3)a serving that has been cut from a larger portion; "a piece of pie"; "a slice of bread"

さらに詳しく


言葉切れた
読みきれた
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「切れる」の過去形。

さらに詳しく


言葉切れば
読みきれば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「切る」の仮定形。他動詞

さらに詳しく


言葉切れる
読みきれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)切れる

(2)動詞「切る」の可能形。他動詞

(3)緊張下にあるように突然、不意に壊れる

(4)消耗した

(5)切断器としての機能

さらに詳しく


言葉切れろ
読みきれろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「切れる」の命令形。

さらに詳しく


言葉切れ地
読みきれじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天然繊維あるいは合成繊維を織ること、フェルトにすること、編むこと、または鉤針編みすることによって作られる人工物

(2)artifact made by weaving or felting or knitting or crocheting natural or synthetic fibers; "the fabric in the curtains was light and semitransparent"; "woven cloth originated in Mesopotamia around 5000 BC"; "she measured off enough material for a dress"

さらに詳しく


言葉切れ目
読みきれめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一時的な無活動状態

(2)雲の切れ目

(3)配る前に1組のトランプを分離させること

(4)表面へ引っ掻かれた、または彫られたへこみ

(5)衣服が裁断されるスタイル

さらに詳しく


言葉切れ間
読みきれま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが一時的に停止されている休止時間

(2)2つの音の間のピッチの違い

(3)破壊の発生

(4)穏やかな天候の時期

(5)物事が静かで行動が減速している間の休止

さらに詳しく


言葉切ろう
読みきろう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「切る」の意向形。他動詞

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から28件目を表示
[戻る]