"八"がつく読み方が9文字の言葉
"八"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 三十八社 |
---|---|
読み | さんじゅうはっしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福井県福井市にある福井鉄道福武線の駅名。
言葉 | 二十八宿 |
---|---|
読み | にじゅうはっしゅく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)宿曜道(スクヨウドウ)で吉凶を占う法の一つ。
(2)連句の様式の一つ。 初折(ショオリ)表六句・裏八句、名残(ナゴリ)の表八句・裏六句の二十八句から成る。
(3)日月・惑星・星座などの所在を示すため、黄道(コウドウ)に沿って天球を二十八に区分したもの。
言葉 | 八丁堀駅 |
---|---|
読み | はっちょうぼりえき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線の駅。
茅場町(カヤバチョウ)駅と築地(ツキジ)駅の間。
(2)東京都中央区八丁堀にある、JR京葉線(ケイヨウセン)の駅。 東京駅(千代田区)と越中島(エッチュウジマ)駅(江東区)の間。
言葉 | 八丈支庁 |
---|---|
読み | はちじょうしちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東京都の出先機関。
八丈町(ハチジョウマチ)・青ヶ島村(アオガシマムラ)を管轄。
言葉 | 八大竜神 |
---|---|
読み | はちだいりゅうじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)『法華経』の会座(エザ)に聴衆(チョウジュ)として列した護法の八体の竜神の総称。
「八大竜王(リュウオウ)」とも呼ぶ。
言葉 | 八大龍神 |
---|---|
読み | はちだいりゅうじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)『法華経』の会座(エザ)に聴衆(チョウジュ)として列した護法の八体の竜神の総称。
「八大竜王(リュウオウ)」とも呼ぶ。
言葉 | 八月大名 |
---|---|
読み | はちがつだいみょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)農家にとって陰暦八月は、一年のうちで最も仕事が少なく、気楽な月であることを表した言葉。
言葉 | 八百八町 |
---|---|
読み | はっぴゃくやちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 八相成道 |
---|---|
読み | はっそうじょうどう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)釈迦八相の中で、特に成道を重視する言葉。
言葉 | 八街錨草 |
---|---|
読み | やちまたいかりそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)メギ科イカリソウ属の植物。学名:Epimedium grandiflorum Morr. var. Grandiflorum
言葉 | 八角茴香 |
---|---|
読み | はっかくういきょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アニスの香りのする星形の果実や種子、アジアの料理や薬品に使う
(2)anise-scented star-shaped fruit or seed used in Asian cooking and medicine
言葉 | 十八檀林 |
---|---|
読み | じゅうはちだんりん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)江戸初期に定められた関東の浄土宗の18ヶ所の学問所。
< 1>光明寺:相模国鎌倉。
< 2>勝願寺:武蔵国鴻巣。
< 3>常福寺:常陸国瓜連。
< 4>増上寺:江戸府芝。
< 5>弘経寺:下総国飯沼。
< 6>東漸寺:下総国小金。
< 7>大巌寺:下総国生実。
< 8>蓮馨寺:武蔵国川越。
< 9>大善寺:武蔵国滝山。
<10>浄国寺:武蔵国岩槻。
<11>大念寺:常陸国江戸崎。
<12>善導寺:上野国館林。
<13>弘経寺:下総国結城。
<14>霊山寺:江戸府本所。
<15>幡随院:江戸府下谷(現:小金井市に移転)。
<16>伝通院:江戸府小石川。
<17>大光院:上野国新田。
<18>霊巌寺:江戸府深川。
「十八談林」,「関東十八檀林」とも呼ぶ。いん(幡随院),でんづういん(伝通院)
言葉 | 朝鮮八道 |
---|---|
読み | ちょうせんはちどう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)李氏朝鮮時代の行政区画、京畿道(Kyonggi-do)(ケイキドウ)・平安道(P’yongan-do)・咸鏡道(Hamgyong-do)(カンキョウドウ)・黄海道(Hwanghae-do)・江原道(Kangwon-do)・忠清道(Chungchong-do)・全羅道(Cholla-do)・慶尚道(Kyongsang-do)の総称。
言葉 | 東八代郡 |
---|---|
読み | ひがしやつしろぐん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)山梨県中央部の郡。
芦川村(アシガワムラ)・豊富村(トヨトミムラ)の村。
言葉 | 正八面体 |
---|---|
読み | しょうはちめんてい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 船中八策 |
---|---|
読み | せんちゅうはっさく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)坂本竜馬が起草した八ヶ条の新国家構想(メモ)。
1867(慶応 3)竜馬が土佐藩主山内容堂(ヨウドウ)に建白するため上京の途中、船中で後藤象二郎に書き示したもの。
公議政体論に基づき、大政奉還(幕政返上)・議会設置・大典制定・人材の登用と授爵・外国と新規に国交樹立(不平等条約の改定)・海軍拡張・御親兵(近衛軍)の設置・外国との金銀交換レート均等が書かれていたとされるが現存しない。
大政奉還は容堂が将軍徳川慶喜(ヨシノブ)に建白して実現。
その他は明治天皇の五箇条の誓文や、新政府に受け継がれた。
言葉 | ルイ一八世 |
---|---|
読み | るいじゅうはっせい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フランス王(1755.11.17~1824. 9.16)。在位:1814~1815、1815~1824。
ルイ十五世の孫、ルイ十六世の弟、ルイ十七世の叔父。
1815(文化12)ナポレオンの百日天下で一時ベルギーに逃亡。
姉妹サイト紹介
言葉 | ルイ十八世 |
---|---|
読み | るいじゅうはっせい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フランス王(1755.11.17~1824. 9.16)。在位:1814~1815、1815~1824。
ルイ十五世の孫、ルイ十六世の弟、ルイ十七世の叔父。
1815(文化12)ナポレオンの百日天下で一時ベルギーに逃亡。
言葉 | 亀ヶ岡八幡 |
---|---|
読み | かめがおかはちまん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東京都新宿区市谷八幡町(イチガヤハチマンチョウ)にある神社。
文明年間、太田道灌(ドウカン)が江戸城築城の際に鶴岡(ツルガオカ)八幡宮を勧請(カンジョウ)し祀(マツ)ったもの。
「市ヶ谷(イチガヤ)八幡」とも呼ぶ。
言葉 | 井草八幡宮 |
---|---|
読み | いぐさはちまんぐう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東京都杉並区善福寺(ゼンプクジ)1丁目にある八幡大神をまつる神社。
学問・技能・武道・芸道の神様として知られる。
言葉 | 京王八王子 |
---|---|
読み | けいおうはちおうじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)東京都八王子市にある京王京王線の駅名。
言葉 | 八咫烏神社 |
---|---|
読み | やたがらすじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)奈良県宇陀市(ウダシ)榛原区(ハイバラク)にある、八咫烏を祀(マツ)る神社。
言葉 | 八幡大菩薩 |
---|---|
読み | はちまんだいぼさつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)八幡神に仏教の菩薩号を贈った呼称。
言葉 | 八幡製鉄所 |
---|---|
読み | やはたせいてつしょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日本製鉄の前身の一つ。
日清戦争で得た賠償金(バイショウキン)を元にして、1897(明治30)官営八幡製鉄所に着工。
1901. 2.(明治34)操業開始。
清国の大治(ダイヤ)鉄山の鉄鉱石を安く手に入れ生産が本格化した。
(2)軍需産業の基幹として政府の管轄下で日本鉄鋼業の発達を主導した国営製鉄所。 明治政府の富国強兵政策のため日清戦争の賠償金などをもとに設立。
言葉 | 唐宋八大家 |
---|---|
読み | とうそうはちだいか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)唐・北宋時代の古文にすぐれた文章家。
南北朝以来の過度に装飾的な文章形式(四六駢儷体<シロクベンレイタイ>)から脱して、自由達意の古典文体の復興を唱えた8人。
「唐宋八家(ハッカ)」とも呼ぶ。〈唐〉
<1>韓愈(Han Yu)(カン・ユ)。
<2>柳宗元(Liu Zhongyuan)(リュウ・ソウゲン)。〈北宋〉
<3>欧陽脩(Ou Yangxun)(オウ・ヨウシュウ)。
<4>蘇洵(Su Xun)(ソ・ジュン)。
<5>蘇軾(Su Shi)(ソ・ショク)。
<6>蘇轍(Su Che)(ソ・テツ)。
<7>曾鞏(Zeng Gong)(ソ・キョウ)。
<8>王安石(Wang Anshi)(オウ・アンセキ)。
言葉 | 松尾八幡平 |
---|---|
読み | まつおはちまんたい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)岩手県八幡平市にあるJP東日本花輪線の駅名。
言葉 | 胸突き八丁 |
---|---|
読み | むなつきはっちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | 三・一八事件 |
---|---|
読み | さんいちはちじけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1926. 3.18(大正15)中華民国の段祺瑞(Duan Qirui)(ダン・キズイ)政府軍が北京の学生らの約5,000人のデモ隊に発砲し47人が死亡、200人以上が負傷した事件。
同年、段祺瑞は失脚して引退。
言葉 | 八千代緑が丘 |
---|---|
読み | やちよみどりがおか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)千葉県八千代市にある東葉高速鉄道東葉高速線の駅名。
言葉 | 八瀬比叡山口 |
---|---|
読み | やせひえいざんぐち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)京都府京都市左京区にある叡山電鉄叡山本線の駅名。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |