"令"がつく読み方が7文字の言葉

"令"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉尚書令
読みしょうしょれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の中央行政機関「尚書省(Zheng)」の長官。

さらに詳しく


言葉令外の官
読みりょうげのかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大宝令に定められていない官職や役所。
中古に定められたもので、内大臣・中納言・参議・勘解由使(カゲユシ)・蔵人所(クロウドドコロ)・摂政・関白など。

さらに詳しく


言葉外交辞令
読みがいこうじれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過度のまたは偽りの賞賛

(2)excessive or insincere praise

さらに詳しく


言葉指令誘導
読みしれいゆうどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)命令によりミサイルの飛行を制御する方法で、その命令は、地面から、または、もう1つのミサイルから生じる

(2)a method of controlling the flight of a missile by commands originating from the ground or from another missile

さらに詳しく


言葉禁止命令
読みきんしめいれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)当事者がある行為をすること、または続けることを禁じるためにだされる裁判所の救済手段

(2)a judicial remedy issued in order to prohibit a party from doing or continuing to do a certain activity

(3)(law) a judicial remedy issued in order to prohibit a party from doing or continuing to do a certain activity; "injunction were formerly obtained by writ but now by a judicial order"

さらに詳しく


言葉マクロ命令
読みまくろめいれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機械言語の一連のインストラクションをもたらす単一のコンピュータインストラクション

(2)a single computer instruction that results in a series of instructions in machine language

さらに詳しく


言葉保衛司令部
読みほえいしれいぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北朝鮮人民軍傘下の情報機関。

さらに詳しく


言葉治安維持令
読みちあんいじれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1923(大正12)関東大震災直後に緊急勅令として公布(第2次山本権兵衛内閣)。

さらに詳しく


言葉法令見出し
読みほうれいみだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法令または法律案を名付ける見出し

(2)それが扱う事柄の簡潔な概要を示す

(3)may give a brief summary of the matters it deals with

(4)a heading that names a statute or legislative bill; may give a brief summary of the matters it deals with; "Title 8 provided federal help for schools"

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]