"パ"がつく読み方が9文字の言葉

"パ"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉Tリンパ球
読みてぃーりんぱきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)T細胞(T cell)の別称。

さらに詳しく


言葉アパレル産業
読みあぱれるさんぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)流行の衣類のメーカーと販売業者

(2)makers and sellers of fashionable clothing

さらに詳しく


言葉ウェスパ椿山
読みうぇすぱつばきやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県深浦町にあるJP東日本五能線の駅名。

さらに詳しく


言葉スパルタ教育
読みすぱるたきょういく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)厳格な教育・教育法。

さらに詳しく


言葉パニック障害
読みぱにっくしょうがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)急な恐れに見舞われること

(2)a sudden attack of fear

さらに詳しく


言葉パラオ共和国
読みぱらおきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西太平洋、カロリン諸島西部のパラオ諸島から成る共和国。
首都はコロール(Koror)島のコロール。
住民はカナカ族。
旧称は「ベラウ(Belau)共和国」。〈面積〉
491平方キロメートル。〈人口〉
1986(昭和61)1万3,900人。
1990(平成 2)1万5,100人。
1995(平成 7)1万7,200人/1万6,900人。
1997(平成 9)2万人。
2001(平成13)1万9,092人(推計)。
2002(平成14)1万8,700人。

さらに詳しく


言葉一級ヘルパー
読みいっきゅうへるぱー
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)専門家や各関係機関と連携しながら、介護の手伝い、支援をする介護員。学習時間によって1~3級に分かれ、1級ヘルパーは2級者で実務経験を約230時間経験した者が取得できる。

さらに詳しく


言葉悪性リンパ腫
読みあくせいりんぱしゅ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)悪性腫瘍のうち、リンパ組織にできるものを指します。多くはリンパ節に発症しますが、それ以外の部位にもできることがあります。

さらに詳しく


言葉第一屋製パン
読みだいいちやせいぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パン関連の食品製造・販売会社。
本社は東京都大田区南蒲田。
ブランド名は「第一パン」。

さらに詳しく


言葉インパール作戦
読みいんぱーるさくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本軍はインパール市・コヒマ(Kohima)市を包囲しようとしてイギリス・インド軍に大敗する。
補給線が不十分だったため食料・弾薬が欠乏し、栄養失調や病気で病死者・餓死者が多数出た。
作戦参加10万人中、死者3万人・戦傷病者4万5,000人。

さらに詳しく


言葉カッパの河太郎
読みかっぱのかわたろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カッパ(河童)の別称。

さらに詳しく


言葉カンパーニア州
読みかんぱーにあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア南部の州。北部をモリーゼ州(Regione Molise)、北東部をプーリア州(Regione Puglia)、南東部をバジリカータ州(Regione Basilicata)、北西部をラツィオ州(Regione Lazio)に接し、南部・西部をティレニア海(Mare Tirreno)に面する。
州都はナポリ(Napoli)。〈5県〉
カゼルタ県(Provincia di Caserta)。
ベネベント県(Provincia di Benevento)。
ナポリ県(Provincia di Napoli)。
アベリノ県(Provincia di Avellino)。
サレルノ県(Provincia di Salerno)。〈面積〉
1万3,595平方キロメートル。〈人口〉
1895(明治28)312万8,223人。
1911(明治44)331万1,990人。
1936(昭和11)369万8,695人。
1943(昭和18)399万1,409人。
1951(昭和26)434万6,264人(11月4日現在)。
1961(昭和36)466万8,000人(10月15日現在)。
1971(昭和46)505万9,348人(10月24日現在)。
1981(昭和56)546万3,134人(10月25日現在)。
1991(平成 3)562万5,575人(10月20日現在)。
2001(平成13)570万1,931人(10月21日現在)。

さらに詳しく


言葉ガラパゴス諸島
読みがらぱごすしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ、東太平洋の赤道直下に点在する火山島群。エクアドルの西方約1千キロメートルにあり、エクアドル領。
16の島から成り、主島はイサベラ島(Isla Isabela)とサンクリストバル島(Isla Cristobal)・サンタクルス島(Isla Santa Cruz)。
バルトラ島(Isla Baltra)に空港がある。
大洋に隔離された状態で、ウミトカゲ・オオトカゲや巨大なゾウガメなど、固有種・亜種の動植物が多く生息する。赤道直下であるが寒流の影響で涼しく、ガラパゴスペンギンも生息。
諸島全域がガラパゴス国立公園([英]Galapagos National Park)。
正称は「コロン諸島([西]Archipielago de Colon)」。ルナンディナ島)〈面積〉
7,844平方キロメートル。〈人口〉
1967(昭和42)   3,100人。
1985(昭和60)1万1,100人。

さらに詳しく


言葉ザパトナヤ炭鉱
読みざぱとなやたんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国南西部、ロストフ州(Rostovskaya Oblast)北西部にある炭鉱。

さらに詳しく


言葉スーパー受信機
読みすーぱーじゅしんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)復調増幅された超音速信号を生み出すために局所で発生した周波数を搬送周波数と混ぜるラジオ受信機

(2)a radio receiver that combines a locally generated frequency with the carrier frequency to produce a supersonic signal that is demodulated and amplified

さらに詳しく


言葉タマウリパス州
読みたまうりぱすしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ東部の州。南東端をベラクルス州(estado de Vera-cruz)、西部をヌエボレオン州(estado de Nuevo Leon)に接し、東部をメキシコ湾に面する。
州都はシウダードビクトリア(Ciudad Victoria)。
南東端に港湾都市タンピコ(Tampico)がある。〈面積〉
7万9,601平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)224万9,581人。

さらに詳しく


言葉バルパライソ州
読みばるぱらいそしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ南西岸、チリ共和国中央部の州。東部をアルゼンチンに隣接し、西部を太平洋に面する。
州都はバルパライソ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉パイリン特別市
読みぱいりんとくべつし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カンボジア西部の特別市。北部・東部・南部をバッタンバン州(Khet Battambang)に接し、西部をタイ王国に隣接。〈面積〉
803平方キロメートル。〈人口〉
1998(平成10)2万2,906人(3月3日現在)。
2005(平成17)3万2,690人(推計)。

さらに詳しく


言葉パスカルの法則
読みぱすかるのほうそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)流体のいかなる場所にも印加される圧力は、力が等しく四方八方に伝導される原因となる

(2)流体と接触する直角におけるあらゆる表面への力行為

(3)the force acts at right angles to any surface in contact with the fluid

(4)pressure applied anywhere to a body of fluid causes a force to be transmitted equally in all directions; the force acts at right angles to any surface in contact with the fluid; "the hydraulic press is an application of Pascal's law"

さらに詳しく


言葉パスカル計算機
読みぱすかるけいさんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1642(寛永19)パスカルが考案した手回し式の計算機。
歯車を利用し、数字が9から0に替わるときに上の桁も一目盛り進む加算器。また、引き算で0から9に替わるときには上の桁も一目盛り後退する。
のちにライプニッツ(Gottfried Wilhelm Leibniz)が加算値側をスライドさせる方式で乗算・除算も可能にする。

さらに詳しく


言葉パナマ運河地帯
読みぱなまうんがちたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パナマ運河を含むパナマ地峡を渡った土地の細長い土地からなる地帯

(2)a zone consisting of a strip of land across the Isthmus of Panama that contains the Panama Canal

さらに詳しく


言葉パプアテンガ州
読みぱぷあてんがしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア東部、パプア島(Pulau Papua)(ニューギニア島)西部の州。東部をパプアティモール州(Propinsi Papua Timur)、西部をパプアバラト州(Propinsi Papua Barat)に接する。
州都はティミカ(Timika)。
「パプアテンガー州」,「中央パプア州」,「中部パプア州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パプアバラト州
読みぱぷあばらとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア東部、パプア島(Pulau Papua)(ニューギニア島)西端の州。東部をパプアテンガ州(Propinsi Papua Tengah)に接する。
州都はソロン(Sorong)。
「西パプア州」,「西部パプア州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パラグアナ半島
読みぱらぐあなはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ北部、ベネズエラ北西部のファルコン州(Estado Falcon)北岸にある、カリブ海(Paraguana Peninsula)に突出する半島。
西岸はベネズエラ湾(Golfo de Venezuela)に面し、石油基地プントフィホ(Punto Fijo)がある。

さらに詳しく


言葉パラゴン活字体
読みぱらごんかつじたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)欧文活字の大きさの1つ。20ポイントの活字。
ポイント制が制定される以前の愛称。

さらに詳しく


言葉パロバーデ原発
読みぱろばーでげんぱつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南西部、アリゾナ州(Arizona State)中南部のマリコパ郡(Maricopa County)中央部にあるアメリカ最大級の原子力発電所。
州都フェニックス(Phoenix)の西南西。
「パロベルデ原発」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パーキンソン病
読みぱーきんそんびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)震えと筋肉協調障害を特徴とする中枢神経系の退化性疾患

(2)介護保険で認定されている特定疾患のひとつ。脳内ドーパミンの不足により起こるとされている。多くは40歳以後に発症し、手足のふるえ、筋の固さ、動作の遅さ、歩行の拙劣さ、転びやすさなどの症状がみられる病気。 徘徊 あてもなく、目的もなくさまよい歩くこと。認知症状の一つとして現れることがある。

(3)a degenerative disorder of the central nervous system characterized by tremor and impaired muscular coordination

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉パーキンソン症
読みぱーきんそんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)震えと筋肉協調障害を特徴とする中枢神経系の退化性疾患

(2)a degenerative disorder of the central nervous system characterized by tremor and impaired muscular coordination

さらに詳しく


言葉パートナー関係
読みぱーとなーかんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パートナーの、相手の最高の利益のために行動する責任

(2)the responsibility of partners to act in one another's best interests

さらに詳しく


言葉パーベック半島
読みぱーべっくはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスのイングランド南部、ドーセット州(the Coun-ty of Dorset)南部のパーベック郡(Purbeck District)南部にある、イギリス海峡(England Channel)に面する半島。
「アイルオブパーベック(Isle of Purbeck)」,「パーベック島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]