"ソ"がつく読み方が7文字の言葉

"ソ"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ソリューション
読みそりゅーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)問題を解決する成功した行動

(2)問題を解決するための方法

(3)問題を解く、またはその問題の解き方を説明する言明

(4)the successful action of solving a problem; "the solution took three hours"

さらに詳しく


言葉ソンカヤルヴィ
読みそんかやるヴぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィンランド南東部、イタ・スオミ県(Ita-Suomen Laani)北部の町。
北緯63.67°、東経27.52°の地。
毎年、妻担ぎ競争大会(the Wife-Carrying World Champion-ship)が開催される。

さらに詳しく


言葉ソングライター
読みそんぐらいたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)流行歌の歌詞や曲を作る人

(2)a composer of words or music for popular songs

さらに詳しく


言葉ソークワクチン
読みそーくわくちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不活発なポリオから作られたワクチンで、小児ポリオに対する免疫を提供するために皮下に注射される

(2)a poliovirus vaccine consisting of inactivated polio virus that is injected subcutaneously to provide immunity to poliomyelitis

さらに詳しく


言葉ソーシャリズム
読みそーしゃりずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国家が産業を所有することを主張する政治理論

(2)a political theory advocating state ownership of industry

さらに詳しく


言葉ソース・カツ丼
読みそーすかつどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ご飯の上に刻んだキャベツを散らし、その上にソース垂(ダ)れに浸したカツレツを乗せた丼(ドンブリ)。

さらに詳しく


言葉ソーラーハウス
読みそーらーはうす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常熱吸収体の正面に広いガラス面をもつ

(2)太陽輻射を暖房に利用するよう設計された家

(3)usually has large areas of glass in front of heat-absorbing materials

(4)a house designed to use solar radiation for heating

(5)a house designed to use solar radiation for heating; usually has large areas of glass in front of heat-absorbing materials

さらに詳しく


言葉ソールズベリー
読みそーるずべりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジンバブウェの首都で最大の都市

(2)the capital and largest city of Zimbabwe

さらに詳しく


言葉ソール・ベロー
読みそーる・べろー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の作家(カナダ生まれ)で、小説が第二次世界大戦後のアメリカ文学に影響を及ぼした(1915年−2005年)

(2)United States author (born in Canada) whose novels influenced American literature after World War II (1915-2005)

さらに詳しく


言葉タルタルソース
読みたるたるそーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魚介類、特に魚のフライにかけるソース

(2)切られたピクルス、時々、ケイパー、エシャロット、パセリと堅くゆでた卵とマヨネーズ

(3)sauce for seafood especially fried fish

(4)mayonnaise with chopped pickles and sometimes capers and shallots and parsley and hard-cooked egg; sauce for seafood especially fried fish

さらに詳しく


言葉ダムソンスモモ
読みだむそんすもも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インシチチアスモモ木の黒紫色のプラム

(2)dark purple plum of the damson tree

さらに詳しく


言葉チェアパーソン
読みちぇあぱーそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)議長・委員長。

さらに詳しく


言葉チャルメルソウ
読みちゃるめるそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)司教帽に似た鞘を持つ、チャルメルソウ属のさまざまな根茎性多年草の香草

(2)any of various rhizomatous perennial herbs of the genus Mitella having a capsule resembling a bishop's miter

さらに詳しく


言葉ツリフネソウ科
読みつりふねそうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ふぞろいの花でフウロソウ科と区別する

(2)distinguished from the family Geraniaceae by the irregular flowers

さらに詳しく


言葉ディオニュソス
読みでぃおにゅそす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バッコスのギリシア名

(2)酒と豊饒と演劇の神

(3)the Greek name of Bacchus

(4)god of wine and fertility and drama

(5)(Greek mythology) god of wine and fertility and drama; the Greek name of Bacchus

さらに詳しく


言葉デイドリクソン
読みでいどりくそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)すぐれた米国の運動選手(1914年−1956年)

(2)outstanding United States athlete (1914-1956)

(3)outstanding United States athlete (1914-1956 )

さらに詳しく


言葉トキソプラズマ
読みときそぷらずま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アピコンプレックス門(Apicomplexa)コクシジウム綱(Co-noidasida)コクシジウム亜綱(Coccidiasina)に属する単細胞の微小動物。1属1種。
哺乳類や鳥類の内臓や白血球に寄生する。
「トキソプラズマ原虫([学]Toxoplasma gondii)」,「住血原虫」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉トムソンガゼル
読みとむそんがぜる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東アフリカのガゼル

(2)最小のガゼル

(3)the smallest gazelle

(4)East African gazelle; the smallest gazelle

さらに詳しく


言葉ナルトレキソン
読みなるとれきそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アヘン剤の作用に対する経口拮抗剤

(2)an oral antagonist against the action of opiates

さらに詳しく


言葉ニホンカワウソ
読みにほんかわうそ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)哺乳類。

さらに詳しく


言葉ノートパソコン
読みのーとぱそこん
品詞名詞
カテゴリコンピューター
意味

(1)小さいコンパクトなポータブルコンピュータ

(2)a small compact portable computer

さらに詳しく


言葉ハイソサエティ
読みはいそさえてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)社交界のエリート

(2)the fashionable elite

さらに詳しく


言葉ハシボソガラス
読みはしぼそがらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒメコンドルより小さなアメリカのハゲワシ

(2)American vulture smaller than the turkey buzzard

さらに詳しく


言葉ハーフネルソン
読みはーふねるそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レスリングで、相手の腕の下に片腕を入れて首の後ろに圧力をかけるレスリングのホールド

(2)a wrestling hold in which the holder puts an arm under the opponent's arm and exerts pressure on the back of the neck

さらに詳しく


言葉パッシブソナー
読みぱっしぶそなー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)超音波を発することができない潜水艦などで、聞こえる音紋(オンモン)から探索や機種判別を行う水中音波探知機。

さらに詳しく


言葉パブロ・ピカソ
読みぱぶろ・ぴかそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多産で影響力のあるスペインの芸術家で、フランスに住んでいた(1881年−1973年)

(2)prolific and influential Spanish artist who lived in France (1881-1973)

さらに詳しく


言葉パルソメーター
読みぱるそめーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真空ポンプ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉パーソナリティ
読みぱーそなりてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独特の個人についてを描写する行動的、気質的、感情的、精神的なすべての属性の複合体

(2)the complex of all the attributes--behavioral, temperamental, emotional and mental--that characterize a unique individual; "their different reactions reflected their very different personalities"; "it is his nature to help others"

さらに詳しく


言葉ヒャクニチソウ
読みひゃくにちそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々で明るい色の頭状花序のために栽培される、ヒャクニチソウ属の各種の植物の総称

(2)any of various plants of the genus Zinnia cultivated for their variously and brightly colored flower heads

さらに詳しく


言葉フィロソフィー
読みふぃろそふぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)存在と知識と倫理についての問題の合理的探求

(2)the rational investigation of questions about existence and knowledge and ethics

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]