"り"がつく読み方が4文字の言葉

"り"がつく読み方が4文字の言葉 "り"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
151件目から180件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉アルカリ
読みあるかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リトマス試験紙を青に変え、酸と反応して塩と水を作る水溶性の化合物

(2)不毛な土地といくつかの水域で見られる可溶性塩類の混合物

(3)農業に有害な

(4)a mixture of soluble salts found in arid soils and some bodies of water

(5)a mixture of soluble salts found in arid soils and some bodies of water; detrimental to agriculture

さらに詳しく


言葉亜爾加里
読みあるかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水に溶けて強い塩基性を示す無機物質。

さらに詳しく


言葉アルガリ
読みあるがり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウシ目(偶蹄目<グウテイモク>)(Artiodactyla)ウシ科(Bovi-dae)ヒツジ属(Ovis)の野生羊。
カタツムリ状の大きな角をもつ。肩高1.4メートルほど。
中央アジアの寒く乾燥した草原や山岳地帯に生息。
中国で国家第2級保護野生動物に指定されている希少種。
「バンヨウ(盤羊)([中]panyang)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アルリム
読みあるりむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バビロニアの半神半人、または、最初の人間(アダムと同一視されることがある)

(2)a Babylonian demigod or first man (sometimes identified with Adam)

さらに詳しく


言葉あんまり
読みあんまり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)必要以上に

(2)通常であるか適当な限度を上回っている

(3)more than necessary

(4)more than necessary; "she eats too much"; "let's not blame them overmuch"

(5)to a degree exceeding normal or proper limits

さらに詳しく


言葉殷盛
読みあんもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幸運であること

(2)繁栄の状態

(3)having good fortune

(4)the condition of prospering

(5)the condition of prospering; having good fortune

さらに詳しく


言葉アーリフ
読みあーりふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラクの軍人・政治家(~1966. 4.13)。
1963. 2. 8(昭和38)クーデターでカセム(Abdul Karim Kassem)大統領を処刑。
事故死。

(2)イラクの軍人・政治家(1916~)。 バグダード士官学校、卒業。 1963. 2. 8(昭和38)実弟のアーリフ(Abd al-Salam Aref)大佐のクーデターに参加。 参謀総長。 1966. 4.13(昭和41)実弟のアーリフ大統領の事故死により、 4.17大統領に就任。 1968. 7.17(昭和43)バース党バクル(Ahmad Hasan al-Bakr)のクーデターで失脚し、亡命。

さらに詳しく


言葉飯桐
読みいいぎり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハートの形の葉と香りのよい黄緑の花と多肉質のオレンジがかった赤の漿果の垂れ下がった房のために観賞植物として温暖な環境で広く栽培される落葉性の丸い頭部のアジアの高木

(2)deciduous roundheaded Asiatic tree widely grown in mild climates as an ornamental for its heart-shaped leaves and fragrant yellow-green flowers followed by hanging clusters of fleshy orange-red berries

さらに詳しく


言葉いい鳥
読みいいとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)だまされやすくて、利用しやすい人

(2)a person who is gullible and easy to take advantage of

さらに詳しく


言葉好い鳥
読みいいとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)だまされやすくて、利用しやすい人

(2)a person who is gullible and easy to take advantage of

さらに詳しく


言葉言いなり
読みいいなり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の人の意志に従う性質または傾向

(2)a disposition or tendency to yield to the will of others

さらに詳しく


言葉言いぶり
読みいいぶり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の意見を口頭で表現するときの特徴的なスタイルや態度

(2)your characteristic style or manner of expressing yourself orally

(3)your characteristic style or manner of expressing yourself orally; "his manner of speaking was quite abrupt"; "her speech was barren of southernisms"; "I detected a slight accent in his speech"

さらに詳しく


言葉言い振り
読みいいぶり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の意見を口頭で表現するときの特徴的なスタイルや態度

(2)your characteristic style or manner of expressing yourself orally

(3)your characteristic style or manner of expressing yourself orally; "his manner of speaking was quite abrupt"; "her speech was barren of southernisms"; "I detected a slight accent in his speech"

さらに詳しく


言葉言振
読みいいぶり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の意見を口頭で表現するときの特徴的なスタイルや態度

(2)your characteristic style or manner of expressing yourself orally

(3)your characteristic style or manner of expressing yourself orally; "his manner of speaking was quite abrupt"; "her speech was barren of southernisms"; "I detected a slight accent in his speech"

さらに詳しく


言葉言振り
読みいいぶり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の意見を口頭で表現するときの特徴的なスタイルや態度

(2)your characteristic style or manner of expressing yourself orally

(3)your characteristic style or manner of expressing yourself orally; "his manner of speaking was quite abrupt"; "her speech was barren of southernisms"; "I detected a slight accent in his speech"

さらに詳しく


言葉飯森
読みいいもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県白馬村にあるJP東日本大糸線の駅名。

さらに詳しく


言葉魚採り
読みいおとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漁師の古称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉廬屋
読みいおりや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)住居として使われる小さい粗雑な避難所

(2)small crude shelter used as a dwelling

さらに詳しく


言葉五十里湖
読みいかりこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県の北西部にある、五十里ダムで男鹿川(オジカガワ)を堰(セ)き止めて造られた人造湖。
堰堤(エンテイ)は重力式のコンクリート・ダムで、高さ112メートル、長さ267メートル。

さらに詳しく


言葉毬栗
読みいがぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イガ(bur)に包まれたままのクリ(栗)の実(ミ)。

(2)毬栗頭の略称。

さらに詳しく


言葉いきなり
読みいきなり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)すぐにそして警告なしで

(2)前もって計画することなく

(3)思いがけなく起こること

(4)衝動で

さらに詳しく


言葉イギリス
読みいぎりす
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドに分割される

(2)ヨーロッパ北西部の君主国で、イギリス諸島の大部分を領有する

(3)a monarchy in northwestern Europe occupying most of the British Isles

(4)a monarchy in northwestern Europe occupying most of the British Isles; divided into England and Scotland and Wales and Northern Ireland; `Great Britain' is often used loosely to refer to the United Kingdom

さらに詳しく


言葉英吉利
読みいぎりす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ大陸の北西方にある島国。正称はグレートブリテンおよび北アイルランド連合王国(United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)。
首都はロンドン(London)。
略称は「UK」。
「えいこく(英国)」とも呼ぶ。〈面積〉
24.4万平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)5,585万人。
1984(昭和59)5,562万人。
1988(昭和63)5,706万人。〈歴代首相〉
サッチャー(Margaret Thatcher)(1925~):1979. 5. 4~1990.11.28。
メイジャー(John Major)(1943~):1990.11.28~1979. 5. 2。
トニー・ブレア(Tony Blair)(1953~):1997. 5. 2~2007. 6.27。
ブラウン(Gordon Brown)(1951~):2007. 6.27~。

さらに詳しく


言葉池尻
読みいけじり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県川崎町にあるJR九州日田彦山線の駅名。

さらに詳しく


言葉生け捕り
読みいけどり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)まるで狩りをすること、わなで捕らえるように、あるいは罠にかけるかのように、捕える

(2)capture as if by hunting, snaring, or trapping

(3)capture as if by hunting, snaring, or trapping; "I caught a rabbit in the trap today"

さらに詳しく


言葉いしかり
読みいしかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上自衛隊のいしかり型護衛艦(DE226)。
青森県大湊地方隊に配属。

さらに詳しく


言葉石狩
読みいしかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧国名。北海道十一ヶ国の一国。現在の石狩・空知・上川支庁に分属する。
石狩郡・札幌郡・夕張郡・樺戸郡・空知郡・雨龍郡・上川郡・厚田郡・浜益郡(濱益郡)の9郡。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉石切
読みいしきり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府東大阪市にある近鉄奈良線の駅名。

さらに詳しく


言葉石切り
読みいしきり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石を切る、または彫る人

(2)someone who cuts or carves stone

さらに詳しく


言葉石けり
読みいしけり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地面に線を引いた区域に石を投げ落としてから片足跳びでそこを通って石を取りに行く遊び

(2)a game in which a child tosses a stone into an area drawn on the ground and then hops through it and back to regain the stone

さらに詳しく


151件目から180件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]