"ぼ"がつく4文字の形容詞

"ぼ"がつく4文字の形容詞 "ぼ"がつく4文字の形容詞の一覧を表示しています。
31件目から45件目を表示< 前の30件
言葉辛抱強い
読みしんぼうづよい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)継続する悪事または困難を辛抱して耐える

(2)穏やかな気持ちで辛い境遇に耐える、もしくはそのような我慢強さが特徴の

(3)enduring trying circumstances with even temper or characterized by such endurance; "a patient smile"; "was patient with the children"; "an exact and patient scientist"; "please be patient"

(4)patiently bearing continual wrongs or trouble; "an enduring disposition"; "a long-suffering and uncomplaining wife"

さらに詳しく


言葉辛棒強い
読みしんぼうづよい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)穏やかな気持ちで辛い境遇に耐える、もしくはそのような我慢強さが特徴の

(2)enduring trying circumstances with even temper or characterized by such endurance; "a patient smile"; "was patient with the children"; "an exact and patient scientist"; "please be patient"

さらに詳しく


言葉多細胞性
読みたさいぼうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)多くの細胞からなる

(2)consisting of many cells; "multicellular organisms"

さらに詳しく


言葉単細胞の
読みたんさいぼうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)単一細胞がある、または、それからなる

(2)having or consisting of a single cell

さらに詳しく


言葉渺茫たる
読みびょうぼうたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一見して量、数、程度または特に範囲が果てしない

(2)範囲、サイズ、量が無制限の

(3)without limits in extent or size or quantity; "limitless vastness of our solar system"

(4)seemingly boundless in amount, number, degree, or especially extent; "unbounded enthusiasm"; "children with boundless energy"; "a limitless supply of money"

さらに詳しく


言葉膨張した
読みぼうちょうした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)範囲またはサイズ、または大きさあるいは範囲で増大した

(2)increased in extent or size or bulk or scope

さらに詳しく


言葉没個性的
読みぼつこせいてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)個々の人に関連がないか、に敏感でない

(2)not relating to or responsive to individual persons

(3)not relating to or responsive to individual persons; "an impersonal corporation"; "an impersonal remark"

さらに詳しく


言葉解剖学的
読みかいぼうがくてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)有機体の構造を研究する形態学の部門の、または、有機体の構造を研究する形態学の部門に関する

(2)体の構造の、または、体の構造に関する

(3)of or relating to the structure of the body

(4)of or relating to the branch of morphology that studies the structure of organisms; "anatomical research"

さらに詳しく


言葉細胞学的
読みさいぼうがくてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)細胞学の科学の、または、それに関して

(2)of or relating to the science of cytology

さらに詳しく


言葉細胞変性
読みさいぼうへんせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)細胞の病理的変化の、細胞の病理的変化に関する、または、細胞の病理的変化を引き起こす

(2)of or relating to or causing pathological changes in cells

さらに詳しく


言葉傍若無人
読みぼうじゃくぶじん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)社会的に誤った行動

(2)無関心な軽蔑で特徴付けられる

(3)socially incorrect in behavior

(4)marked by casual disrespect; "a flip answer to serious question"; "the student was kept in for impudent behavior"

さらに詳しく


言葉旁若無人
読みぼうじゃくぶじん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)無関心な軽蔑で特徴付けられる

(2)因習または礼儀により抑制されない

(3)marked by casual disrespect; "a flip answer to serious question"; "the student was kept in for impudent behavior"

(4)unrestrained by convention or propriety; "an audacious trick to pull"; "a barefaced hypocrite"; "the most bodacious display of tourism this side of Anaheim"- Los Angeles Times; "bald-faced lies"; "brazen arrogance"; "the modern world with its quick material successes and insolent belief in the boundless possibilities of progress"- Bertrand Russell

さらに詳しく


言葉防虫加工
読みぼうちゅうかこう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)蛾による損害に抵抗する

(2)resistant to damage by moths

さらに詳しく


言葉女房孝行
読みにょうぼうこうこう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)妻が愚かにも好きである、または、妻に従順である

(2)foolishly fond of or submissive to your wife

さらに詳しく


31件目から45件目を表示< 前の30件
[戻る]