"ぼ"がつく2文字の形容詞

"ぼ"がつく2文字の形容詞 "ぼ"がつく2文字の形容詞の一覧を表示しています。
31件目から53件目を表示< 前の30件
言葉膨大
読みぼうだい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)大きさ、範囲、量、力、または程度が異常に大きい

(2)可算名詞と共に使用できて、しばしば『as』『too』によって先行されている数量詞、『so』または『that』

(3)かなり大きいが不明確な数に達すること

(4)かなりの不明確な数に達するさま

(5)amounting to a large indefinite number

さらに詳しく


言葉防滴
読みぼうてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)水を通過させないさま

(2)not permitting the passage of water

さらに詳しく


言葉暴慢
読みぼうまん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)因習または礼儀により抑制されない

(2)unrestrained by convention or propriety; "an audacious trick to pull"; "a barefaced hypocrite"; "the most bodacious display of tourism this side of Anaheim"- Los Angeles Times; "bald-faced lies"; "brazen arrogance"; "the modern world with its quick material successes and insolent belief in the boundless possibilities of progress"- Bertrand Russell

さらに詳しく


言葉凡俗
読みぼんぞく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)酷使して馴染みすぎた

(2)特に質、能力、大きさまたは度合において例外的ではない

(3)品質において下位に加減する

(4)余りに頻繁に繰り返される

(5)repeated too often; overfamiliar through overuse; "bromidic sermons"; "his remarks were trite and commonplace"; "hackneyed phrases"; "a stock answer"; "repeating threadbare jokes"; "parroting some timeworn axiom"; "the trite metaphor `hard as nails'"

さらに詳しく


言葉凡常
読みぼんつね
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)酷使して馴染みすぎた

(2)特に質、能力、大きさまたは度合において例外的ではない

(3)完全に普通で注意をひかない

(4)余りに頻繁に繰り返される

(5)not exceptional in any way especially in quality or ability or size or degree; "ordinary everyday objects"; "ordinary decency"; "an ordinary day"; "an ordinary wine"

さらに詳しく


言葉凡庸
読みぼんよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)人々の大きな集団に関するまたはそれの

(2)酷使して馴染みすぎた

(3)特に質、能力、大きさまたは度合において例外的ではない

(4)例外的な性質や能力が欠けているさま

(5)品質において下位に加減する

さらに詳しく


言葉有望
読みゆうぼう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)完全な、あるいは見込みの

(2)達成または素晴らしさの可能性を示す

(3)showing possibility of achievement or excellence; "a promising young man"

(4)full or promise; "had a bright future in publishing"; "the scandal threatened an abrupt end to a promising political career"; "a hopeful new singer on Broadway"

さらに詳しく


言葉乱暴
読みらんぼう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自然の原因よりもむしろ力または怪我に影響された

(2)effected by force or injury rather than natural causes

(3)effected by force or injury rather than natural causes; "a violent death"

さらに詳しく


言葉曙那
読みあけぼのだ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ショナ族の文化の、ショナ族の文化に関する、または、ショナ族の文化に特徴的な

(2)of or relating to or characteristic of the culture of the Shonas

さらに詳しく


言葉兇暴
読みきょうぼう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)人間の感覚が不足している

(2)自然の原因よりもむしろ力または怪我に影響された

(3)獣に似ているさま

(4)猛烈な激しいエネルギーによって特徴づけられる

(5)暴力または流血によって特徴づけられる

さらに詳しく


言葉凶暴
読みきょうぼう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)暴力または流血によって特徴づけられる

(2)人間の感覚が不足している

(3)自然の原因よりもむしろ力または怪我に影響された

(4)獣に似ているさま

(5)猛烈な激しいエネルギーによって特徴づけられる

さらに詳しく


言葉強暴
読みきょうぼう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)獣に似ているさま

(2)猛烈な激しいエネルギーによって特徴づけられる

(3)人間の感覚が不足している

(4)showing lack of human sensibility

(5)resembling a beast; showing lack of human sensibility; "beastly desires"; "a bestial nature"; "brute force"; "a dull and brutish man"; "bestial treatment of prisoners"

さらに詳しく


言葉狂暴
読みきょうぼう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)暴力または流血によって特徴づけられる

(2)自然の原因よりもむしろ力または怪我に影響された

(3)猛烈な激しいエネルギーによって特徴づけられる

(4)marked by extreme and violent energy

(5)marked by extreme and violent energy; "a ferocious beating"; "fierce fighting"; "a furious battle"

さらに詳しく


言葉淳朴
読みじゅんぼく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)無影響の単純さ、狡猾さや世間の経験のない特徴を見せるまたはそのように特徴的な

(2)marked by or showing unaffected simplicity and lack of guile or worldly experience; "a teenager's naive ignorance of life"; "the naive assumption that things can only get better"; "this naive simple creature with wide friendly eyes so eager to believe appearances"

さらに詳しく


言葉淳樸
読みじゅんぼく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)無影響の単純さ、狡猾さや世間の経験のない特徴を見せるまたはそのように特徴的な

(2)marked by or showing unaffected simplicity and lack of guile or worldly experience

(3)marked by or showing unaffected simplicity and lack of guile or worldly experience; "a teenager's naive ignorance of life"; "the naive assumption that things can only get better"; "this naive simple creature with wide friendly eyes so eager to believe appearances"

さらに詳しく


言葉純朴
読みじゅんぼく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)簡素なさま

(2)念入りに仕上げていない、または仕上げられていないさま

(3)not elaborate or elaborated

(4)simple

(5)not elaborate or elaborated; simple; "plain food"; "stuck to the plain facts"; "a plain blue suit"; "a plain rectangular brick building"

さらに詳しく


言葉純樸
読みじゅんぼく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)無影響の単純さ、狡猾さや世間の経験のない特徴を見せるまたはそのように特徴的な

(2)marked by or showing unaffected simplicity and lack of guile or worldly experience; "a teenager's naive ignorance of life"; "the naive assumption that things can only get better"; "this naive simple creature with wide friendly eyes so eager to believe appearances"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉醇朴
読みじゅんぼく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)無影響の単純さ、狡猾さや世間の経験のない特徴を見せるまたはそのように特徴的な

(2)marked by or showing unaffected simplicity and lack of guile or worldly experience; "a teenager's naive ignorance of life"; "the naive assumption that things can only get better"; "this naive simple creature with wide friendly eyes so eager to believe appearances"

さらに詳しく


言葉醇樸
読みじゅんぼく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)無影響の単純さ、狡猾さや世間の経験のない特徴を見せるまたはそのように特徴的な

(2)marked by or showing unaffected simplicity and lack of guile or worldly experience

(3)marked by or showing unaffected simplicity and lack of guile or worldly experience; "a teenager's naive ignorance of life"; "the naive assumption that things can only get better"; "this naive simple creature with wide friendly eyes so eager to believe appearances"

さらに詳しく


言葉超凡
読みちょうぼん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に珍しいか特別であるか注目に値する

(2)量が異常に大きいか、品格または種類が注目に値する

(3)通常または普通であるものをを越えて

(4)一般的でない、または通常遭遇されない

(5)not common or ordinarily encountered; unusually great in amount or remarkable in character or kind; "uncommon birds"; "frost and floods are uncommon during these months"; "doing an uncommon amount of business"; "an uncommon liking for money"; "he owed his greatest debt to his mother's uncommon character and ability"

さらに詳しく


言葉暴虐
読みぼうぎゃく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(人または人の動作について)苦痛や苦しみを与えることのできる

(2)(of persons or their actions) able or disposed to inflict pain or suffering; "a barbarous crime"; "brutal beatings"; "cruel tortures"; "Stalin's roughshod treatment of the kulaks"; "a savage slap"; "vicious kicks"

さらに詳しく


言葉乏少
読みぼうすくな
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)量や数が、需要に比べて不十分である

(2)deficient in quantity or number compared with the demand; "fresh vegetables were scarce during the drought"

さらに詳しく


31件目から53件目を表示< 前の30件
[戻る]