"ほ"がつく4文字の形容詞

"ほ"がつく4文字の形容詞 "ほ"がつく4文字の形容詞の一覧を表示しています。
31件目から41件目を表示< 前の30件
言葉朗然たる
読みほがらしかたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)感覚が明白で明瞭な

(2)心を見ればすぐにわかる

(3)容易に解読される

(4)簡単に認識できる

(5)知覚するのは、簡単である

さらに詳しく


言葉歩行運動
読みほこううんどう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)移動の、または、移動に関する

(2)of or relating to locomotion

さらに詳しく


言葉奔放自在
読みほんぽうじざい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)制限または規則がない

(2)free of restraints or rules

(3)free of restraints or rules; "freewheeling foolishness"; "the versatility of his poetic freewheeling style"

さらに詳しく


言葉翻訳可能
読みほんやくかのう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)もう一つの形またはスタイルまたは言語に翻訳されることができる

(2)まるで錬金術のように、実質上変化することが可能である

(3)capable of being put into another form or style or language; "substances readily translatable to the American home table"; "his books are eminently translatable"

(4)capable of being changed in substance as if by alchemy

さらに詳しく


言葉長方形の
読みちょうほうけいの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)4つの直角を持っているさま

(2)having four right angles; "a rectangular figure twice as long as it is wide"

さらに詳しく


言葉方法論的
読みほうほうろんてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)若干の規律の方法論に関して

(2)relating to the methodology of some discipline; "methodological errors"

さらに詳しく


言葉法律学的
読みほうりつがくてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)法律学の、または、法律学に関する

(2)of or relating to jurisprudence; "legal loophole"

さらに詳しく


言葉叙述用法
読みじょじゅつようほう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)文の述語に関連する、またはその中で起こる

(2)形容詞の

(3)relating to or occurring within the predicate of a sentence

(4)of adjectives; relating to or occurring within the predicate of a sentence; "`red' is a predicative adjective in `the apple is red'"

さらに詳しく


言葉垂直方向
読みすいちょくほうこう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)水平軸の平面または基線に対して直角の

(2)at right angles to the plane of the horizon or a base line; "a vertical camera angle"; "the monument consists of two vertical pillars supporting a horizontal slab"; "measure the perpendicular height"

さらに詳しく


言葉弁証法的
読みべんしょうほうてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)弁証法の、弁証法に関する、または、弁証法を使用する

(2)of or relating to or employing dialectic; "the dialectical method"

さらに詳しく


31件目から41件目を表示< 前の30件
[戻る]