"相"がつく3文字の名詞

"相"がつく3文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉人相書
読みにんそうがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)警察機関による彼らが、だれかを質問するか、または逮捕することを望んでいるという公示

(2)a public announcement by a law enforcement agency that they desire to question or arrest some person

さらに詳しく


言葉位相角
読みいそうすみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)任意の時点をゼロとし、角度で示される

(2)1周期の時間におけるある特殊な点

(3)a particular point in the time of a cycle; measured from some arbitrary zero and expressed as an angle

さらに詳しく


言葉位相語
読みいそうご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある特定のグループ(泥棒など)に固有の言語

(2)a characteristic language of a particular group (as among thieves)

(3)a characteristic language of a particular group (as among thieves); "they don't speak our lingo"

さらに詳しく


言葉偏相関
読みへんそうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つ以上の関連した変数の効果が取り除かれる時の2つの変数の相互関係

(2)a correlation between two variables when the effects of one or more related variables are removed

さらに詳しく


言葉入り相
読みいりあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太陽が地平線の下に沈み始める夕方の時刻

(2)1日の後半(午後遅く日が落ちてから夜まで)

(3)the time in the evening at which the sun begins to fall below the horizon

(4)the latter part of the day (the period of decreasing daylight from late afternoon until nightfall); "he enjoyed the evening light across the lake"

さらに詳しく


言葉動物相
読みどうぶつそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定地域のすべての動物

(2)all the animal life in a particular region or period; "the fauna of China"; "the zoology of the Pliocene epoch"

さらに詳しく


言葉単相性
読みたんそうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半数性であるという条件

(2)the condition of being haploid

さらに詳しく


言葉固相線
読みこそうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)情報の関連する項目を分離するために使われる句読点(/)

(2)中世ヨーロッパで広く流通していた

(3)ビザンチン帝国の金貨

(4)widely circulated in Europe in the Middle Ages

(5)a punctuation mark (/) used to separate related items of information

さらに詳しく


言葉大相撲
読みおおずもう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたが小さな輪から押し出された、あるいはもしあなたの体の一部(あなたの足を除いた)が地面についた場合、あなたの負けである

(2)日本版のレスリング

(3)you lose if you are forced out of a small ring or if any part of your body (other than your feet) touches the ground

(4)a Japanese form of wrestling; you lose if you are forced out of a small ring or if any part of your body (other than your feet) touches the ground

さらに詳しく


言葉宝相華
読みほうそうげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の唐代、日本では奈良~平安時代に盛んに装飾として用いられた唐草(カラクサ)模様の一種。
仏教的意匠で、インドの空想上の花文が東漸につれて複雑華麗になり、蓮華・パルメット・ザクロ・牡丹などに中国固有の雲気文が加わっている。
「宝相華文(wen)(モン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉実相院
読みじっそういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市左京区(サキョウク)岩倉(イワクラ)にある単立寺院。もと天台宗寺門派の門跡。
「岩倉門跡」とも、また京都御所の建物を移築したことから「岩倉御所」とも呼ばれる。

さらに詳しく


言葉宮内相
読みくないしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮内大臣の略称。

さらに詳しく


言葉居相裕
読みいあいゆたか
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉手相見
読みてそうみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人の手のひらの線によって、未来を予想する占い師

(2)fortuneteller who predicts your future by the lines on your palms

さらに詳しく


言葉指相撲
読みゆびずもう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二人が向き合い、互いに一方の手の四指を組み合せて親指を立て、相手の親指を押え合う遊び。
相手の親指を自分の親指で押し伏せた方を勝ちとなる。

さらに詳しく


言葉方相氏
読みほうそうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天皇・親王・太政大臣の葬送のとき、棺(ヒツギ)を載せた車の前に立って先導する人。
単に「方相」とも呼ぶ。

(2)葬儀で、墓の四隅で墓を守る人。

(3)周代の夏官に属する官名。疫病を追い払う役。 黄金の四目の仮面をかぶり、玄衣(黒い服)に朱の裳(赤い袴)を着用し、手に矛と盾を持ち、疫病を追い払った。 単に「方相」とも呼ぶ。

(4)宮中の追儺(ツイナ)の儀式のとき、悪鬼を追い払う役。 ときに悪鬼に扮(フン)する役を指すこともある。 単に「方相」とも、「大儺(タイナ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉暮れ相
読みくれあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1日の後半(午後遅く日が落ちてから夜まで)

(2)the latter part of the day (the period of decreasing daylight from late afternoon until nightfall); "he enjoyed the evening light across the lake"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉東相内
読みひがしあいのない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道北見市にあるJP北海道石北本線の駅名。

さらに詳しく


言葉植物相
読みしょくぶつそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の地域または期間のすべての植物

(2)all the plant life in a particular region or period; "Pleistocene vegetation"; "the flora of southern California"; "the botany of China"

さらに詳しく


言葉法相宗
読みほっそうしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本の南都六宗の一宗。
現在の本山は興福寺と薬師寺で、宗務を3年交代で行っている。
「唯識宗」,「慈恩宗」,「瑜伽宗」とも呼ぶ。

(2)中国唐代に成立した仏教の一学派。 開祖は慈恩大師(ジオンダイシ)基(キ)。 中国十三宗の一宗。 「唯識宗(ユイシキシュウ)」,「慈恩宗(ジオンシュウ)」,「瑜伽宗(ユガシュウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉生物相
読みせいぶつそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定地域のすべての動植物

(2)all the plant and animal life of a particular region

さらに詳しく


言葉相い性
読みそういせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)調和がとれていて性分の合う組み合わせの中で存在し行動する能力

(2)血縁関係ではない

(3)構造または構造部の類似につながる、有機体間または生物群間の関係の状態

(4)婚姻または養子縁組による親族関係

(5)capability of existing or performing in harmonious or congenial combination

さらに詳しく


言葉相の手
読みあいのて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い出し物のセクションの間に演じられる短いショー(音楽やダンスなど)

(2)a brief show (music or dance etc) inserted between the sections of a longer performance

さらに詳しく


言葉相ノ木
読みあいのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県上市町にある富山地方鉄道本線の駅名。

さらに詳しく


言葉相乗積
読みそうじょうせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)かけ算で得られる数値

(2)a quantity obtained by multiplication; "the product of 2 and 3 is 6"

さらに詳しく


言葉相内駅
読みあいのないえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道北見市相内町(アイノナイチョウ)にある、JR石北線の駅。
留辺蘂(ルベシベ)駅(留辺蘂町)と東相内駅の間。

さらに詳しく


言葉相剋説
読みそうこくせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)五行説の一つで、木は土に、火は金に、水は火に、土は水に、水は木に勝つと説(ト)く。
土木金火水の順。
「相勝説(ソウショウセツ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉相剥ぎ
読みあいはぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(表具で)1枚の厚い紙を、ヘラなどで表と裏の2枚に薄く剥ぎ別けること。

さらに詳しく


言葉相原駅
読みあいはらえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都町田市相原町(アイハラマチ)にある、JR横浜線の駅。
橋本駅(相模原市)と八王子みなみ野駅(八王子市)の間。

さらに詳しく


言葉相合傘
読みあいあいがさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)落書きの一つ。
傘の絵の片側に男性の名前、他方に女性の名前を書いたもの。

(2)一本の傘に、男女二人が一緒に入ること。 「あいがさ(相傘)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]