"燃"がつく6文字の名詞

"燃"がつく6文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から4件目を表示
言葉帝国燃料興業
読みていこくねんりょうこうぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宇部油化の前身。
石炭から航空機用燃料を製造する目的で設立。

さらに詳しく


言葉燃料噴射装置
読みねんりょうふんしゃそうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)直接内燃機関のシリンダーに原子化された燃料を噴射する機械のシステム

(2)キャブレターの必要を避ける

(3)mechanical system to inject atomized fuel directly into the cylinders of an internal-combustion engine; avoids the need for a carburetor

さらに詳しく


言葉燃料気化爆弾
読みねんりょうきかばくだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常兵器としては最大とされる爆弾。
投下された爆弾は着弾直前、空気中に大量の揮発性液体燃料を噴霧状に放出して点火、大爆発を起こし数百メートルの範囲を焼き尽くすもの。
この爆発でまわりの空気中の酸素はすべて失われ、急激に気圧が低下する。建物や地下の塹壕(ザンゴウ)に隠れて直接爆発にあわなくても、付近にいた人間は気圧低下による内臓破裂または酸欠により死亡する。
衝撃波・高温・急激な気圧の低下による破壊・殺傷威力は核兵器に次ぐとされる。
「FAE」,「気化燃料爆弾」とも呼ぶ。じーえすえっくす(GSX),えむおーえーびー(MOAB),さーもばりっくだんとう(サーモバリック弾頭),なぱーむだん(ナパーム弾)

さらに詳しく


1件目から4件目を表示
[戻る]