"吸"がつく2文字の名詞

"吸"がつく2文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉吸入
読みきゅうにゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸入する行為

(2)呼吸の場合のように空気(または他のガス)を吸い込むこと

(3)the act of inhaling; the drawing in of air (or other gases) as in breathing

さらに詳しく


言葉吸収
読みきゅうしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物質が他の物質を吸収するか保持する作用(吸収作用もしくは吸着作用によって)

(2)消化の後体内へ栄養分を吸収する作用

(3)放射されたエネルギーが反射や透過をせずに保たれている物理的作用

(4)大観衆を引きつける芸能人

(5)an entertainer who attracts large audiences; "he was the biggest drawing card they had"

さらに詳しく


言葉吸引
読みきゅういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸う行為

(2)the act of sucking

さらに詳しく


言葉吸気
読みきゅうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の感情または動きが湧き起こること

(2)arousing to a particular emotion or action

さらに詳しく


言葉吸物
読みすいもの
品詞名詞
カテゴリ食物
意味

(1)固形食物を入れた肉、魚、または野菜の煮出し汁からなる液状の食物

(2)liquid food especially of meat or fish or vegetable stock often containing pieces of solid food

さらに詳しく


言葉吸盤
読みきゅうばん
品詞名詞
カテゴリ食物、デザート
意味

(1)棒つきの堅い飴

(2)ある特定のハエの足の吸盤

(3)滋養を吸収するために、または、物体に吸いついて付着するために特化された器官

さらに詳しく


言葉吸着
読みきゅうちゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物質が他の物質を吸収するか保持する作用(吸収作用もしくは吸着作用によって)

(2)固体の表面の薄いフィルムを形成する気体の分子の累積

(3)the process in which one substance takes up or holds another (by either absorption or adsorption)

(4)the accumulation of molecules of a gas to form a thin film on the surface of a solid

さらに詳しく


言葉吸筒
読みすいづつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵士や旅行者が用いる

(2)水を運ぶためのフラスコ

(3)used by soldiers or travelers

(4)a flask for carrying water; used by soldiers or travelers

さらに詳しく


言葉吸葛
読みすいかずら
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)スイカズラ科スイカズラ属の植物。学名:Lonicera japonica Thunb.

さらに詳しく


言葉吸虫
読みきゅうちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寄生扁形動物(まぐれを含む)

(2)宿主にくっつくための外側の吸盤を持つ寄生扁形動物

(3)parasitic flatworms having external suckers for attaching to a host

(4)parasitic flatworms (including flukes)

さらに詳しく


言葉呼吸
読みこきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸入と吐き出すからだの行為

(2)空気のかすかな動き

(3)空気から酸素を取り入れ、二酸化炭素を排出するプロセス

(4)息を吸って吐く一回の完全な動作

(5)息をしている間、空気を吸い込み吐き出す過程

さらに詳しく


言葉蟻吸
読みありすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キツツキ目(Piciformes)キツツキ科(Picidae)アリスイ属(Jynx)の小鳥。
全長17センチメートル・翼長8センチメートルほどで、スズメよりやや大きい。背面は灰色で褐色の虫食状斑がある。
平地の林に住み、木の幹に穴を掘ることができず、他の鳥の古巣・木の穴・巣箱などを巣に利用する。
クィクィクィと鳴き、首をよく回転させる習性がある。
非常に長い舌でアリなどの昆虫を捕らえて食べ、地上に降りて食べることもある。
ユーラシア大陸の中北部に生息し、日本では北海道・東北地方で繁殖し、秋・冬は本州以南や東南アジアに渡る。

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]