"む"で始まる2文字の名詞

"む"で始まる2文字の名詞 "む"で始まる2文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉無為
読みむい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)働くことを嫌がることによる怠惰な特性

(2)仕事がない状態

(3)the trait of being idle out of a reluctance to work

(4)having no employment

さらに詳しく


言葉無畏
読みむい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)恐れるところがないこと。

(2)大衆の中で畏(オソ)れはばかることなく説法する仏の境地・仏の姿。 「無所畏(ムショイ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉無我
読みむが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)実在しないこと

(2)the state of not being

さらに詳しく


言葉向き
読みむき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それにそって発達する傾向を持った一般的な道筋

(2)それが指すか、動く何かに沿う方向の空間的関係

(3)the spatial relation between something and the course along which it points or moves; "he checked the direction and velocity of the wind"

(4)a general course along which something has a tendency to develop; "I couldn't follow the direction of his thoughts"; "his ideals determined the direction of his career"; "they proposed a new direction for the firm"

さらに詳しく


言葉ムギ
読みむぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イネ目(Poales)イネ科(Poaceae)の穀物、コムギ(小麦)・オオムギ(大麦)・ライムギ(ライ麦)・エンバク(燕麦)などの総称。

さらに詳しく


言葉牟岐
読みむぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徳島県牟岐町にあるJR四国牟岐線の駅名。

さらに詳しく


言葉ムク
読みむく
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)タレント

さらに詳しく


言葉無垢
読みむく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)経験に影響されない若い知性(ジョン・ロックによると)

(2)a young mind not yet affected by experience (according to John Locke)

さらに詳しく


言葉武庫
読みむこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武器や軍需品、その他の軍需装置が保管され、武器の使用の訓練が行われる軍の組織

(2)兵器を造る場所

(3)鳥取県江府町にあるJP西日本伯備線の駅名。

(4)ある国家が保有する武器と装備のすべて

(5)all the weapons and equipment that a country has

さらに詳しく


言葉武佐
読みむさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道釧路市にあるJP北海道根室本線の駅名。

(2)滋賀県近江八幡市にある近江鉄道八日市線の駅名。

さらに詳しく


言葉ムシ
読みむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上顎の門歯は四角い刻み目が先端に有る

(2)ネズミの標準属:一般のハツカネズミ

(3)the tips of the upper incisors have a square notch

(4)type genus of the Muridae: common house mice; the tips of the upper incisors have a square notch

さらに詳しく


言葉無死
読みむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腐敗に耐える特性

(2)the property of being resistant to decay; "he advertised the imperishability of the product"

さらに詳しく


言葉無私
読みむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分を第一に置かず、人に進んで自分の時間、金銭、努力などを与える性質

(2)他人の福祉に利他的に関わる性質

(3)共同作業の成功のため、自分をあまりかえりみないで行動すること

(4)the quality of unselfish concern for the welfare of others

(5)the quality of not putting yourself first but being willing to give your time or money or effort etc. for others; "rural people show more devotion and unselfishness than do their urban cousins"

さらに詳しく


言葉無視
読みむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ものが使われず、無視されていること

(2)道理をわきまえた人が同じ状況下で行う思慮のない行動

(3)世話と注意の故意の不足

(4)willful lack of care and attention

(5)the state of something that has been unused and neglected

さらに詳しく


言葉六田
読みむだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県大淀町にある近鉄吉野線の駅名。

さらに詳しく


言葉無駄
読みむだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意味や考えをまったく欠いていること

(2)役に立たないか無益な活動

(3)実際的な成果がない結果としての無益さ

(4)よく考えず不注意に使ったり消費したりすること

(5)useless or profitless activity; using or expending or consuming thoughtlessly or carelessly; "if the effort brings no compensating gain it is a waste"; "mindless dissipation of natural resources"

さらに詳しく


言葉むち
読みむち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)むちうちに使われる柄としなやかなひもがついた道具

(2)an instrument with a handle and a flexible lash that is used for whipping

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ムチ
読みむち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)むちうちに使われる柄としなやかなひもがついた道具

(2)an instrument with a handle and a flexible lash that is used for whipping

さらに詳しく


言葉無智
読みむち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知恵がないこと。愚かなこと。

(2)学問がないこと。無学・文盲(モンモウ)。

(3)何も知らないこと。知識がないこと。

さらに詳しく


言葉無知
読みむち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知識または教育の不足

(2)知らない状態

(3)an unenlightened state; "he was in the dark concerning their intentions"; "his lectures dispelled the darkness"

(4)the lack of knowledge or education

さらに詳しく


言葉むつ
読みむつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本最初の原子力船。
1969. 6.12(昭和44)進水。
1974. 8.26(昭和49)青森県の大湊(オオミナト)を初出港。
1974. 9. 1(昭和49)北太平洋上で放射線漏れの事故を起こし、青森県知事と地元漁民の帰港拒否により51日間漂流。

さらに詳しく


言葉ムツ
読みむつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ目(Perciformes)ムツ科(Pomatomidae)の深海魚。

さらに詳しく


言葉陸奥
読みむつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧日本海軍の長門型戦艦。
主砲は41サンチ砲(全長20メートル・120トン)。

(2)旧国名。旧陸奥の一国。現在の青森県全体と、岩手県の西北部の一部。 1868(明治元.12.)陸奥国(ムツノクニ)から磐城・岩代・陸前・陸中とともに分立。 「奥州(オウシュウ)」とも呼ぶ。

(3)みちのく(陸奥)の別称。

さらに詳しく


言葉無二
読みむに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他に類のない性質

(2)the quality of being one of a kind; "that singularity distinguished him from all his companions"

さらに詳しく


言葉郁子
読みむべ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キンポウゲ目(Ranunculales)アケビ科(Lardizabalaceae)ムベ属(Stauntonia)のツル性(蔓性)の常緑低木。
本州中部以西の暖かい山地に自生。
葉は厚い小葉5~7個から成る掌状複葉。
5月ころ、、葉腋(ヨウエキ)に緑白色の花を数個づつつけ、佳香がある。
果実は色が暗紫色・長さ約5センチメートルの楕円形でアケビに似るが、アケビと異なり熟しても開裂しない。
果実は甘く食用。茎・根などは強心剤・利尿薬に用いる。
「トキワアケビ(常磐木通,常磐野木瓜)」,「ウベ(郁子)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉夢魔
読みむま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)恐ろしい、あるいは大いに心を乱す夢

(2)a terrifying or deeply upsetting dream

さらに詳しく


言葉無味
読みむみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特有な、あるいは興味を引き起こす味の特性がないこと

(2)味のない特性

(3)極端な退屈さ

(4)勇気または関心が欠如していること

(5)人の興味を引き付けたり保ったりできないこと

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉撫養
読みむや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徳島県鳴門市にあるJR四国鳴門線の駅名。

さらに詳しく


言葉牟礼
読みむれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)周りのものを超えて目立つ土地の塊

(2)長野県飯綱町にあるJP東日本信越本線の駅名。

(3)丘より高い

(4)higher than a hill

(5)a land mass that projects well above its surroundings; higher than a hill

さらに詳しく


言葉群れ
読みむれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥のグループ

(2)友達の私的な集まり

(3)何かを一緒にするのにそれの周りに巻く押さえ

(4)動く群集

(5)魚の大きな群れ

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]