"ポイ"がつく名詞

"ポイ"がつく名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉セポイ
読みせぽい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの東インド会社がインド経営の武力として用いたイギリス陸軍のインド人傭兵。

さらに詳しく


言葉カポイド
読みかぽいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世界の五大人種の一つ。
「コイサン人種群」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉スポイト
読みすぽいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インク・薬液など少量の液体を移すために使用するガラス器具。
ガラス管の一端にゴムの袋が付き、他端が細くなったもの。ガラス管の途中が太くなった液溜りのあるものや、合成樹脂製のものもある。
ゴムの袋を指で押しつぶして空気を出し、管の先を液体に射して袋の指を放すと管内に液体が入る。移す先の容器の上で袋を指でつぶすと管先から液体が出てくる。ゴムの袋のつぶし方で液量が調整できる。

さらに詳しく


言葉ポイズン
読みぽいずん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物体の損傷、病気、あるいは死を引き起こす物質の総称

(2)any substance that causes injury or illness or death of a living organism

さらに詳しく


言葉ポインタ
読みぽいんた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)視覚的ディスプレー上で可動性の光の点(アイコン)で成るインディケータ

(2)ダイヤルの上にあるような方向指示器

(3)それを動かすことによって、その使用者はコマンドまたはスクリーン上の位置を指し示すことができる

(4)moving it allows the user to point to commands or screen positions

(5)indicator consisting of a movable spot of light (an icon) on a visual display

さらに詳しく


言葉ポイント
読みぽいんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)試合やコンテストでのチームや個人の成績を表す数字

(2)約1/72インチ

(3)空間的に限られた位置

(4)全体から分離して考えられる独立した事実

(5)活字のサイズを測定するのに使われる線形単位

さらに詳しく


言葉リポイド
読みりぽいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)類脂質。

さらに詳しく


言葉アポイント
読みあぽいんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)前もって準備された面会

(2)a meeting arranged in advance; "she asked how to avoid kissing at the end of a date"

さらに詳しく


言葉アポイ桔梗
読みあぽいききょう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キキョウ科キキョウ属の植物。学名:Platycodon grandiflorum (Jacq.) A. DC. ‘Apoi’

さらに詳しく


言葉ポインター
読みぽいんたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白い毛に茶色か黒のまだら模様のある、強くてほっそりとした滑らかな毛のスペイン原産の犬

(2)ダイヤルの上にあるような方向指示器

(3)においを嗅ぎ分け、猟鳥の位置を示す

(4)それを動かすことによって、その使用者はコマンドまたはスクリーン上の位置を指し示すことができる

(5)視覚的ディスプレー上で可動性の光の点(アイコン)で成るインディケータ

さらに詳しく


言葉カオポイント
読みかおぽいんと
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)漫才師

さらに詳しく


言葉キーポイント
読みきーぽいんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)説明するために重要な何か

(2)something crucial for explaining; "the key to development is economic integration"

さらに詳しく


言葉セポイの反乱
読みせぽいのはんらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1857. 5.(安政 4)に起きたインド最初の反英戦争。
19世紀初頭以来、インド人の反英意識が高まり、これがセポイにも影響。イギリス軍の弾薬筒に牛・豚の脂を使用しているとのうわさが流れたのが誘因となって、北インドのメールト(Meerut)のセポイが武装反乱を起してデリーを占領。数ヶ月後には農民・封建土侯も合流し北インド全域に拡大。ムガール帝国の皇帝を擁立したが、人望がなかっため反乱軍の内部が分裂、イギリス本国から派遣された軍隊の出動によって1859. 7.(安政 6)ようやく鎮定された。
この結果、ムガール皇帝が廃されてムガール帝国は滅亡し、インド統治権が東インド会社の手からイギリス本国政府の直接支配に移された。

さらに詳しく


言葉セポイの叛乱
読みせぽいのはんらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1857. 5.(安政 4)に起きたインド最初の反英戦争。
19世紀初頭以来、インド人の反英意識が高まり、これがセポイにも影響。イギリス軍の弾薬筒に牛・豚の脂を使用しているとのうわさが流れたのが誘因となって、北インドのメールト(Meerut)のセポイが武装反乱を起してデリーを占領。数ヶ月後には農民・封建土侯も合流し北インド全域に拡大。ムガール帝国の皇帝を擁立したが、人望がなかっため反乱軍の内部が分裂、イギリス本国から派遣された軍隊の出動によって1859. 7.(安政 6)ようやく鎮定された。
この結果、ムガール皇帝が廃されてムガール帝国は滅亡し、インド統治権が東インド会社の手からイギリス本国政府の直接支配に移された。

さらに詳しく


言葉ハイポイント
読みはいぽいんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)経験の中で最も楽しい部分

(2)the most enjoyable part of a given experience

(3)the most enjoyable part of a given experience; "the trumpet solo was the high point of the concert"

さらに詳しく


言葉ピンポイント
読みぴんぽいんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ピンの鋭い先端

(2)the sharp point of a pin

さらに詳しく


言葉ヘイポイント
読みへいぽいんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリア北東部、クイーンズランド州(Queensland State)東部にある、民営の石炭積出港。
マッカイ(Mackay)の南方10キロメートルで、州営の石炭積出港ダーリンプル・ベイ(Dalrymple Bay)に隣接。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ポイズンピル
読みぽいずんぴる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敵対的企業買収を予防する代表的な手法。
買収者が一定の割合を超える株式を取得した場合、被買収企業側が他の既存株主に対し新規株を発行し、買収者の持ち株比率を引き下げる仕組み。
買収コストが増大するため、買収を仕掛けにくくする抑止効果があるとされる。
「毒薬条項」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ポインセチア
読みぽいんせちあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯アメリカの植物で有毒の乳汁と、小さな黄色い花を取り囲む派手な花弁のような先細で通常は鮮紅色の葉をもつ

(2)tropical American plant having poisonous milk and showy tapering usually scarlet petallike leaves surrounding small yellow flowers

さらに詳しく


言葉ポインツマン
読みぽいんつまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(立番の)交通巡査。

(2)(鉄道で)ポイント(転轍機)を切り替える転轍手(テンテツシュ)。

さらに詳しく


言葉ポイントマン
読みぽいんとまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)代表者(leader)・代弁者(spokesman)。

(2)先頭に立つ人。

(3)隊列の先頭で、安全を確認しながら先導する兵士。

さらに詳しく


言葉セットポイント
読みせっとぽいんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テニスでそのセットの勝利を決定する最後のポイント

(2)the final point needed to win a set in tennis

(3)(tennis) the final point needed to win a set in tennis

さらに詳しく


言葉ビューポイント
読みびゅーぽいんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物を見る精神的な立場

(2)何かを見ることができる場所

(3)a place from which something can be viewed; "from that vantage point he could survey the whole valley"

(4)a mental position from which things are viewed; "we should consider this problem from the viewpoint of the Russians"; "teaching history gave him a special point of view toward current events"

さらに詳しく


言葉ホローポイント
読みほろーぽいんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)先端が窪(クボ)んでいる弾丸(bullet)。
命中時に弾頭がつぶれて裂(サ)け広がり、貫通しにくい構造になっている。
先端の丸い一般的ラウンドノーズ(round nose)や先端の平らなフラットノーズ(flat nose)に比べて破壊力が格段に大きい。
流れ弾が固いものに当ると砕けちり、周辺の人を負傷させることがある。

さらに詳しく


言葉ポイズン・ピル
読みぽいずんぴる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敵対的企業買収を予防する代表的な手法。
買収者が一定の割合を超える株式を取得した場合、被買収企業側が他の既存株主に対し新規株を発行し、買収者の持ち株比率を引き下げる仕組み。
買収コストが増大するため、買収を仕掛けにくくする抑止効果があるとされる。
「毒薬条項」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ポインセット郡
読みぽいんとせっとぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中南部、アーカンソー州(Arkansas State)北東部の郡。
郡都はハリスバーグ(Harrisburg)。〈人口〉
1980(昭和55)2万7,099人。
1990(平成 2)2万4,664人。
2000(平成12)2万5,614人。
2005(平成17)2万5,349人。

さらに詳しく


言葉ポイント・マン
読みぽいんとまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)隊列の先頭で、安全を確認しながら先導する兵士。

(2)先頭に立つ人。

(3)(転じて)代表者(leader)・代弁者(spokesman)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉マッチポイント
読みまっちぽいんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特にテニスで)その試合の勝利に必要な最後のポイント

(2)the final point needed to win a match (especially in tennis)

(3)(tennis) the final point needed to win a match (especially in tennis)

さらに詳しく


言葉ヤシコポイール
読みやしこぽいーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ東南部、ユカタン半島北部のユカタン州(estado de Yucatan)中央部の地名。
北緯20.02°、西経88.95°の地。

さらに詳しく


言葉アポイントメント
読みあぽいんとめんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)前もって準備された面会

(2)a meeting arranged in advance; "she asked how to avoid kissing at the end of a date"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]