U-A-I-Uの韻を踏む名詞

U-A-I-Uの順に韻を踏む名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉妻室
読みつましつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結婚している女性

(2)結婚における男性のパートナー

(3)a man's partner in marriage

(4)a married woman

(5)a married woman; a man's partner in marriage

さらに詳しく


言葉楔部
読みくさびぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)横断面での三角形の形をしたあらゆる形

(2)any shape that is triangular in cross section

さらに詳しく


言葉熊菊
読みくまぎく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チョウジギク(丁字菊)の別称。

さらに詳しく


言葉裏菊
読みうらぎく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菊の花を裏から見た形の文様。
紋所・鋲頭の台座文様・鎧の飾り金具・衣服の模様など使われる。

(2)紋所(モンドコロ)の名称。 各宮家で共通に使われる。

さらに詳しく


言葉豚肉
読みぶたにく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家畜の豚またはブタの肉

(2)meat from a domestic hog or pig

さらに詳しく


言葉面水
読みつらみず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)料理の素材に直接水を掛けるのではなく、一度手の平に当て散らし、勢いを弱め、また平均に振り掛けること。
主にソバ打ちで使われ、茹(ユ)であがった細く軟らかなソバが水の勢いで切れないようにするもの。

さらに詳しく


言葉不細工
読みぶさいく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)喜びを感じさせない外観の性質

(2)qualities of appearance that do not give pleasure to the senses

さらに詳しく


言葉武良尻
読みぶらじる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ大陸東部にある連邦共和国。正称はブラジル連邦共和国(Federative Republic of Brazil)。
首都はブラジリア(Brasilia)。公用語はポルトガル語。通貨はレアル(real)。
各国からの移民が多く、日系人は約120万人以上。〈面積〉
854万4,418平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)1億1,224万人。
1988(昭和63)1億4,442万人。
1996(平成 8)1億5,681万4,800人。
2000(平成12)1億6,954万4,400人。
2003(平成15)1億7,971万2,500人。〈歴代大統領〉
フェルナンド・エンリケ・カルドゾ(Fernando Henrique Cardoso)(1931~)。
ルイス・イナシオ・ルラ・ダシルバ(Luiz Inacio Lula da Silva):2003. 1. 1~。

さらに詳しく


言葉無細工
読みぶさいく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)喜びを感じさせない外観の性質

(2)qualities of appearance that do not give pleasure to the senses

さらに詳しく


言葉負荷率
読みふかりつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外部荷重対航空機の重量の比率(gで測定される)

(2)(aeronautics) the ratio of an external load to the weight of the aircraft (measured in g)

さらに詳しく


言葉ウラシル
読みうらしる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アデニンと対を成す

(2)リボ核酸(しかし、どんなDNAでも、そうしない)で見つけられて、ピリミジンから得られる窒素を含むベース

(3)a base containing nitrogen that is found in RNA (but not in DNA) and derived from pyrimidine

(4)a base containing nitrogen that is found in RNA (but not in DNA) and derived from pyrimidine; pairs with adenine

さらに詳しく


言葉ウラニル
読みうらにる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酸と反応して塩を生成する2価のUO2基

(2)the bivalent radical UO2 which forms salts with acids

さらに詳しく


言葉クマギク
読みくまぎく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チョウジギク(丁字菊)の別称。

さらに詳しく


言葉クライス
読みくらいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)円・輪。

(2)回路。

(3)行政区画。

(4)仲間・サークル。集団。

(5)範囲。

さらに詳しく


言葉クライム
読みくらいむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(法律上の)犯罪・悪事。

さらに詳しく


言葉スカイプ
読みすかいぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スカイプ・テクノロジーズ社(ルクセンブルク)が開発したIP電話ソフト。
ソフトは無償で提供され、スカイプ同士の通話であれば通話料は国際電話であっても不要。固定電話などに通話する場合は課金される。
ピア・ツー・ピア(P2P)の技術を利用している。

さらに詳しく


言葉スタイル
読みすたいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペル、句読、大文字化と印刷表示において従うべき編集上の指示

(2)人体の構造

(3)何かがされる方法またはそれが起こる方法

(4)個人、グループあるいは時代に特有の(言語、芸術、音楽などによる)表現方法

(5)特定の種類(外観に関する)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉スパイク
読みすぱいく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スリップするのを防ぐためのスポーツシューズの靴底の鋭くとがった先(または、靴自体)

(2)堅い、鋭いとがった物からなる保持装置のいずれか

(3)運動選手によってはかれた靴の裏の鋭く尖った先から成るスポーツ用品

(4)長く薄い鋭いとがっている道具(森または金属)

(5)電圧や電流の一時的な変動

さらに詳しく


言葉スマイル
読みすまいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)口の端を上げることで特徴づけられる顔の表現

(2)普通は満足や驚きを表す

(3)a facial expression characterized by turning up the corners of the mouth

(4)a facial expression characterized by turning up the corners of the mouth; usually shows pleasure or amusement

さらに詳しく


言葉スライス
読みすらいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)右ききのゴルファーの右方向へカーブするゴルフショット

(2)大きいものから一人前に切り分けたもの

(3)物体から切り取られた薄く平たい部分

(4)a golf shot that curves to the right for a right-handed golfer

(5)a golf shot that curves to the right for a right-handed golfer; "he took lessons to cure his slicing"

さらに詳しく


言葉スライム
読みすらいむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)泥鉱(デイコウ)・鉱滓(ノロ)。

さらに詳しく


言葉ツワイグ
読みつわいぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリアの作家(1881年−1942年)

(2)Austrian writer (1881-1942)

さらに詳しく


言葉フライス
読みふらいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金属用の切削工具の一種。
円筒の外周または外周と端面に切刃をつけ、回転させて切削する刃物。
フライス盤に取り付けて使用する。
平フライス・正面フライス・側フライス・エンドミルなどの種類がある。

さらに詳しく


言葉ブライル
読みぶらいゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1829(文政12)ブライル式点字法を考案したフランスの盲人(1809~1852)。
「ブレイユ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ブラジル
読みぶらじる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世界一のコーヒー輸出国

(2)南アメリカの中心で北東の一部に位置する

(3)最も大きなラテンアメリカの国で世界でもっとも大きなのポルトガル語を話す国家

(4)located in the central and northeastern part of South America

(5)the largest Latin American country and the largest Portuguese speaking country in the world

さらに詳しく


言葉プライス
読みぷらいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを買うのに要する金額

(2)物やサービスについて請求される金額

(3)物質的な価値をもつという特質(しばしば、何かが売られたときにもたらす金額によって表される)

(4)米国のオペラのソプラノ(1927年生まれ)

(5)(金銭・品物・サービスの)金額的価値で、公正に見て他のものと同等価値であるもの

さらに詳しく


言葉プライム
読みぷらいむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火薬を詰める。

(2)根本的な、基礎的な。

(3)最良の、第一等の。

(4)主要な、重要な。

(5)春。暁(アカツキ)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ムサイブ
読みむさいぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク中央部、バビル州(Muhafazat Babil)西部の町。
首都バグダッドの南方約75キロメートル、ユーフラテス河岸。

さらに詳しく


言葉伯刺西爾
読みぶらじる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ大陸東部にある連邦共和国。正称はブラジル連邦共和国(Federative Republic of Brazil)。
首都はブラジリア(Brasilia)。公用語はポルトガル語。通貨はレアル(real)。
各国からの移民が多く、日系人は約120万人以上。〈面積〉
854万4,418平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)1億1,224万人。
1988(昭和63)1億4,442万人。
1996(平成 8)1億5,681万4,800人。
2000(平成12)1億6,954万4,400人。
2003(平成15)1億7,971万2,500人。〈歴代大統領〉
フェルナンド・エンリケ・カルドゾ(Fernando Henrique Cardoso)(1931~)。
ルイス・イナシオ・ルラ・ダシルバ(Luiz Inacio Lula da Silva):2003. 1. 1~。

さらに詳しく


言葉クライシュ
読みくらいしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アラビアの部族の一つ。
イスラム教勃興期、メッカに居住していた部族で、隊商による活発な商業活動を行なっていた。
10家に分かれ、ハーシム家(house of Hashim)からマホメットが出た。また、ウマイヤ朝・アッバース朝もクライシュの出身。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]