E-I-I-Aの韻を踏む名詞

E-I-I-Aの順に韻を踏む名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示
言葉折板
読みへぎいた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スギ(杉)・ヒノキ(檜)などの材木を薄く剥(ハ)いだ板。
「へぎ(折ぎ,剥ぎ,片木)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉へぎ板
読みへぎいた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(木または金属の)薄く細長い一片

(2)a thin strip (wood or metal)

さらに詳しく


言葉出来島
読みできじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市西淀川区にある阪神阪神なんば線の駅名。

さらに詳しく


言葉剥ぎ板
読みへぎいた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スギ(杉)・ヒノキ(檜)などの材木を薄く剥(ハ)いだ板。
「へぎ(折ぎ,剥ぎ,片木)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉女木島
読みめぎしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県高松市の北約3キロメートルにある、瀬戸内海の島。面積2.66平方キロメートル。高松市女木町(メギチョウ)に属する。
南部の鬼ヶ峰(オニガミネ)(216メートル)が最高点で、頂上付近に鬼の岩屋という人工の大洞穴がある。
「鬼ヶ島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉形而下
読みけいじか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(the physical)

さらに詳しく


言葉怜悧さ
読みれいりさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)思慮深く分別があるという特質

(2)知識、経験、理解、常識、および洞察を働かせる能力

(3)ability to apply knowledge or experience or understanding or common sense and insight

(4)the quality of being prudent and sensible

さらに詳しく


言葉恵比島
読みえびしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道沼田町にあるJP北海道留萌本線の駅名。

さらに詳しく


言葉折ぎ板
読みへぎいた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スギ(杉)・ヒノキ(檜)などの材木を薄く剥(ハ)いだ板。
「へぎ(折ぎ,剥ぎ,片木)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉政治家
読みせいじか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政党政治で活発な人

(2)行政の指導的立場にある人

(3)a leader engaged in civil administration

(4)a person active in party politics

さらに詳しく


言葉政治屋
読みせいじや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政党政治で活発な人

(2)行政の指導的立場にある人

(3)a leader engaged in civil administration

(4)a person active in party politics

さらに詳しく


言葉明治屋
読みめいじや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食品販売会社の一社。
本社は東京都中央区。

さらに詳しく


言葉明治座
読みめいじざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都中央区日本橋浜町(ニホンバシハマチョウ)2丁目にある、松竹興行に所属する劇場。
市川左団次が創設。
日本風に東洋風を加味し欧風を排除した建築で、4階建て。建坪2,134坪。

さらに詳しく


言葉歴史家
読みれきしか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歴史を研究して執筆し大家となる人

(2)a person who is an authority on history and who studies it and writes about it

さらに詳しく


言葉精緻さ
読みせいちさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意味、意見または態度の微妙な違い

(2)a subtle difference in meaning or opinion or attitude

(3)a subtle difference in meaning or opinion or attitude; "without understanding the finer nuances you can't enjoy the humor"; "don't argue about shades of meaning"

さらに詳しく


言葉雌日芝
読みめひしば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イネ目(Poales)イネ科(Poaceae)メヒシバ属(Digitaria)の一年草。熱帯から温帯に広く分布し、庭・路傍・田畑などに自生する一般的な雑草の一種。
高さ50~90センチメートル。
まばらに分枝し、広線形の軟らかい葉を互生し、葉基部の葉鞘(ヨウショウ)に白い長毛を生じる。茎の下部の節(稈<カン>)は地に伏してはう。
夏から秋に、枝頂に長さ3ミリメートルほどの小さな緑色の花穂をつける。
中国では牧草として利用する。
「メシバ(雌芝)」,「メヒジワ(雌陽皺)」,「ジシバリ(地縛り)」,「スモウトリグサ(相撲取草)」とも呼ぶ。

(2)イネ科メヒシバ属の植物。学名:Digitaria ciliaris (Retz.) Koel.

さらに詳しく


言葉エミリア
読みえみりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯アメリカ産の草本

(2)モデル

(3)tropical African herbs

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉セシリア
読みせしりあ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)DJ・パーソナリティー/司会・MC

さらに詳しく


言葉セビリア
読みせびりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペインでの闘牛が盛んな所

(2)スペイン南西部の都市

(3)主要港で文化の中心地

(4)a city in southwestern Spain

(5)a city in southwestern Spain; a major port and cultural center; the capital of bullfighting in Spain

さらに詳しく


言葉デリリア
読みでりりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)せん毛(譫妄)。

さらに詳しく


言葉ベニヒワ
読みべにひわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤いとさかを持つマヒワのような小型フィンチ

(2)small siskin-like finch with a red crown

さらに詳しく


言葉メヒシバ
読みめひしば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メヒシバ

(2)crab grass

(3)crab grass; finger grass

さらに詳しく


言葉レイピア
読みれいぴあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス陸軍の自走式の地対空ミサイル(SAM)。
最大有効射程6,500メートル、最大有効射高3,000メートル。

(2)主に決闘用に使われた、細身で諸刃(モロハ)の長い剣(ツルギ)。 「レーピア」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉レイリア
読みれいりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポルトガル西部、レイリア県の県都。

さらに詳しく


言葉フェイシア
読みふぇいしあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車や飛行機についているパネルでダイアルや制御装置を含んでいる

(2)instrument panel on an automobile or airplane containing dials and controls

さらに詳しく


言葉フェニキア
読みふぇにきあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海の東端の古代海の国(都市州のコレクション)

(2)an ancient maritime country (a collection of city states) at eastern end of the Mediterranean

さらに詳しく


言葉フェリシア
読みふぇりしあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常青い花を持つ熱帯アフリカ産の草本または亜低木の属

(2)genus of tropical African herbs or subshrubs with usually blue flowers

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉レティシア
読みれてぃしあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ、コロンビア南部のアマソナス県(Departamento del Amazonas)最南東端にある県都。南部をブラジルの都市タバティンガ(Tabatinga)に、西部をペルーに隣接。
南緯4.20°、西経69.94°の地。〈人口〉
2000(平成12)2万5,100人。
2002(平成14)2万6,900人。
2004(平成16)2万8,600人。

さらに詳しく


言葉ヘイフィーヴァー
読みへいふぃーヴぁー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)花粉に対するアレルギー反応に起因する季節的な鼻炎

(2)a seasonal rhinitis resulting from an allergic reaction to pollen

さらに詳しく


1件目から30件目を表示
[戻る]