14文字の名詞
14文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | KatharinaRembi |
---|---|
読み | かたりなれんび |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
(1)モデル
言葉 | Nemotroubolter |
---|---|
読み | ねもとらぼるた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
(1)ミュージシャン
言葉 | ROCKDALE(橋本英一) |
---|---|
読み | ろっくでいるはしもとえいいち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
言葉 | SEXMACHINEGUNS |
---|---|
読み | せっくすましんがんず |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
(1)ミュージシャン
言葉 | SPICYCHOCOLATE |
---|---|
読み | すぱいしーちょこれーと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
(1)歌手
言葉 | XANADUlovesNHC |
---|---|
読み | ざなどぅーらぶずえぬえいちしー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
(1)フットサルチーム
言葉 | YOURSONGISGOOD |
---|---|
読み | ゆあそんぐいずぐっど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
言葉 | みずほフィナンシャルグループ |
---|---|
読み | みずほふぃなんしゃるぐるーぷ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)メガバンク(四大金融グループ)の一つ。
みずほ銀行・みずほコーポレート銀行・みずほアセット信託銀行・安田生命保険など。
言葉 | ららぽーとスキードームザウス |
---|---|
読み | ららぽーとすきーどーむざうす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)千葉県船橋市にあった屋内人工スキー場。
建物は地上3階建て、延べ床面積11万平方メートル。
ゲレンデは高低差80メートル、長さ490メートル。
経営は三井不動産グループ会社。
言葉 | アイザック・メイアー・ワイズ |
---|---|
読み | あいざっく・めいあー・わいず |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)米国の宗教指導者(ボヘミア生まれ)で、米国で改革ユダヤ人の組織を結合させた(1819年−1900年)
(2)United States religious leader (born in Bohemia) who united reform Jewish organizations in the United States (1819-1900)
言葉 | アイデンティティークライシス |
---|---|
読み | あいでんてぃてぃーくらいしす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自己認識の危機
言葉 | アウストラロピテクス・ガルヒ |
---|---|
読み | あうすとらろぴてくすがるひ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)250万年前の猿人。
旧石器を使用。
脚が長くなり、草原で暮らし始めたと考えられている。
単に「ガルヒ」とも呼ぶ。
言葉 | アサーティブネストレーニング |
---|---|
読み | あさーてぃぶねすとれーにんぐ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)否定的および肯定的な感情を率直に述べることができるように強化する心理療法の方法
(2)a method of psychotherapy that reinforces you for stating negative and positive feelings directly
言葉 | アシスタント・プロフェッサー |
---|---|
読み | あしすたんとぷろふぇっさー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(大学の)助教授。
言葉 | アセンブリー・インダストリー |
---|---|
読み | あせんぶりーいんだすとりー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)加工組立産業。
大企業から、部品の製造加工・組み立てなどの作業を受注・分担する産業。
言葉 | アソシエイト・プロフェッサー |
---|---|
読み | あそしえいとぷろふぇっさー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(大学の)準教授。
「アソシエートプロフェッサー」とも呼ぶ。
言葉 | アソシエーションフットボール |
---|---|
読み | あそしえーしょんふっとぼーる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)11人の選手2チームがキックやヘッドでボールを相手ゴールに入れるフットボールの試合
(2)a football game in which two teams of 11 players try to kick or head a ball into the opponents' goal
姉妹サイト紹介

言葉 | アデノシンデアミナーゼ欠損症 |
---|---|
読み | あでのしんであみなーぜけっそんしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)免疫不全症の一種。
遺伝子の異状によって先天的にアデノシンデアミナーゼ(ADA)を体内で合成できない疾患で、細胞内にアデノシンやデオキシアデノシンが蓄積してDNA複製が阻害され、リンパ球減少や低ベータグロブリン血症を来たす。
治療はアデノシンデアミナーゼを外部から補充、または遺伝子治療。
「ADA欠損症(ADA deficiency)」とも呼ぶ。
言葉 | アデン・アビヤン・イスラム軍 |
---|---|
読み | あでんあびやんいすらむぐん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イエメン南部を中心に活動するイスラム過激派組織。
略称は「IAA(Islamic Army of Aden)」。
「アデン・アブヤン・イスラム軍」とも呼ぶ。
言葉 | アナログ-デジタルコンバータ |
---|---|
読み | あなろぐ-でじたるこんばーた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アムダール・コーポレーション |
---|---|
読み | あむだーるこーぽれーしょん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ジーン・アムダール(Gene Myron Amdahl)(1922~)が設立したコンピュータ会社。
IBMシステム360との互換機(convertible machine)を製作し、富士通に提供。
言葉 | アメリカ労働総同盟産業別会議 |
---|---|
読み | あめりかろうどうそうどうめいさんぎょうべつかいぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)北米の労働組合の最大連盟
(2)1955年に結成
(3)the largest federation of North American labor unions; formed in 1955
言葉 | アルコホーリクス・アノニマス |
---|---|
読み | あるこほーりくす・あのにます |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アルコール中毒を克服しようとする人々に支援グループを提供する国際組織
(2)an international organization that provides a support group for persons trying to overcome alcoholism
言葉 | アルコール・デヒドロゲナーゼ |
---|---|
読み | あるこーるでひどろげなーぜ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アルコール脱水素酵素。
アルコールを酸化してアセトアルデヒドにする酵素。
略称は「ADH」。ナーゼ,アルデヒド・デヒドロゲナーゼ)
言葉 | アルデヒド・デヒドロゲナーゼ |
---|---|
読み | あるでひどでひどろげなーぜ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アルデヒド脱水素酵素。
アルデヒドを酸化してカルボン酸にする酵素。
略称は「ALDH」。ナーゼ,アルコール・デヒドロゲナーゼ)
言葉 | アルナーチャル・プラデシュ州 |
---|---|
読み | あるなーちゃるぷらでしゅしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インド北東部、アッサム地方北部の州。南部をアッサム州(Assam State)に、北部を隣国中国、西部をブータンに隣接。
州都はイタナガル(Itanagar)。〈面積〉
8万1,424平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)86万4,558人。
言葉 | アルバート・アインシュタイン |
---|---|
読み | あるばーと・あいんしゅたいん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ずば抜けた知的能力と独創性を持つ人
(2)someone who has exceptional intellectual ability and originality; "Mozart was a child genius"; "he's smart but he's no Einstein"
姉妹サイト紹介

言葉 | アルベルト・アインシュタイン |
---|---|
読み | あるべると・あいんしゅたいん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ドイツの生まれの物理学者で、特殊相対性理論と一般相対性理論を定式化した
(2)また、アインシュタインは、光がエネルギー(後で光子と呼ばれる)の離散的な量子化された塊りから成ることを提唱した(1879年−1955年)
(3)physicist born in Germany who formulated the special theory of relativity and the general theory of relativity; Einstein also proposed that light consists of discrete quantized bundles of energy (later called photons) (1879-1955)
言葉 | アル・マジャル・アル・カブル |
---|---|
読み | あるまじゃるあるかぶる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イラク南東部、マイサン州(Muhafazat Maysan)の町。州都アマラ(Al-Amarah)と隣州のナシリヤ(An Nasiriyah)との間に位置する。
言葉 | インキュベーション・ピリオド |
---|---|
読み | いんきゅべーしょんぴりおど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)発病までの潜伏期。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |