"残"がつく動詞

"残"がつく動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉残る
読みのこる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)あとに留まる

(2)残る

(3)残されている

(4)後に残る

(5)居住する

さらに詳しく


言葉残れ
読みのこれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「残る」の命令形。

さらに詳しく


言葉残存
読みざんぞん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)苦難または逆境を通して生き続ける

(2)人、質問、問題、結果、証拠、その他の

(3)残されている

(4)あとに留まる

(5)be left; of persons, questions, problems, results, evidence, etc.; "There remains the question of who pulled the trigger"; "Carter remains the only President in recent history under whose Presidency the U.S. did not fight a war"

さらに詳しく


言葉取残す
読みとりのこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)意図的にあるいは軽視または忘れっぽさによって先に進んで置き去りにする

(2)出発して、連れて行かない

(3)go and leave behind, either intentionally or by neglect or forgetfulness; "She left a mess when she moved out"; "His good luck finally left him"; "her husband left her after 20 years of marriage"; "she wept thinking she had been left behind"

(4)depart and not take along; "He left behind all his possessions when he moved to Europe"

さらに詳しく


言葉居残る
読みいのこる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)残されている

(2)場所、位置、または状況が続く

(3)人、質問、問題、結果、証拠、その他の

(4)continue in a place, position, or situation; "After graduation, she stayed on in Cambridge as a student adviser"; "Stay with me, please"; "despite student protests, he remained Dean for another year"; "She continued as deputy mayor for another year"

さらに詳しく


言葉書残す
読みかきのこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)未完成のまま残すあるいは除外する

(2)leave undone or leave out; "How could I miss that typo?"; "The workers on the conveyor belt miss one out of ten"

さらに詳しく


言葉残った
読みのこった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「残る」の過去形。

さらに詳しく


言葉残れば
読みのこれば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「残る」の仮定形。

さらに詳しく


言葉残れる
読みのこれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「残る」の可能形。

さらに詳しく


言葉残ろう
読みのころう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「残る」の意向形。

さらに詳しく


言葉消残る
読みきえのこる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人、質問、問題、結果、証拠、その他の

(2)残されている

(3)of persons, questions, problems, results, evidence, etc.

(4)be left; of persons, questions, problems, results, evidence, etc.; "There remains the question of who pulled the trigger"; "Carter remains the only President in recent history under whose Presidency the U.S. did not fight a war"

さらに詳しく


言葉生残る
読みいきのこる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)苦難または逆境を通して生き続ける

(2)他よりも長生きする

(3)(逆境等)の後に生存し続ける

(4)live longer than; "She outlived her husband by many years"

さらに詳しく


言葉取り残す
読みとりのこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)意図的にあるいは軽視または忘れっぽさによって先に進んで置き去りにする

(2)出発して、連れて行かない

(3)go and leave behind, either intentionally or by neglect or forgetfulness; "She left a mess when she moved out"; "His good luck finally left him"; "her husband left her after 20 years of marriage"; "she wept thinking she had been left behind"

(4)depart and not take along; "He left behind all his possessions when he moved to Europe"

さらに詳しく


言葉思い残す
読みおもいのこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)遺憾に感じる

(2)罪悪感を感じる悔恨する

(3)悔恨を感じる

(4)feel remorse for

(5)be contrite about

さらに詳しく


言葉書き残す
読みかきのこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)未完成のまま残すあるいは除外する

(2)leave undone or leave out; "How could I miss that typo?"; "The workers on the conveyor belt miss one out of ten"

さらに詳しく


言葉残される
読みのこされる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)他よりも長生きする

(2)人、質問、問題、結果、証拠、その他の

(3)あとに留まる

(4)残されている

(5)be left

さらに詳しく


言葉残らない
読みのこらない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「残る」の否定語。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉残ります
読みのこります
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「残る」の丁寧語。

さらに詳しく


言葉残念がる
読みざんねんがる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)遺憾に感じる

(2)罪悪感を感じる悔恨する

(3)悔恨を感じる

(4)be contrite about

(5)feel sorry for

さらに詳しく


言葉残業した
読みざんぎょうした
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「残業する」の過去形。

さらに詳しく


言葉残業しろ
読みざんぎょうしろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「残業する」の命令形。

さらに詳しく


言葉残業する
読みざんぎょうする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)残業する

さらに詳しく


言葉消え残る
読みきえのこる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人、質問、問題、結果、証拠、その他の

(2)残されている

(3)依然として存在するが、衰退しつつある、または、次第に絶滅しつつある

(4)他よりも長生きする

(5)remain present although waning or gradually dying; "Her perfume lingered on"

さらに詳しく


言葉生き残る
読みいきのこる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(逆境等)の後に生存し続ける

(2)苦難または逆境を通して生き続ける

(3)他よりも長生きする

(4)live longer than; "She outlived her husband by many years"

さらに詳しく


言葉残して死ぬ
読みのこしてしぬ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人の死後に生き残った

(2)be survived by after one's death; "He left six children"; "At her death, she left behind her husband and 11 cats"

さらに詳しく


言葉残念である
読みざんねんである
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)遺憾に感じる

(2)罪悪感を感じる悔恨する

(3)悔恨を感じる

(4)feel sorry for

(5)feel remorse for; feel sorry for; be contrite about

さらに詳しく


言葉残念に思う
読みざんねんにおもう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)遺憾に感じる

(2)罪悪感を感じる悔恨する

(3)残念に思う

(4)正式にまたは礼儀正しく辞退する

(5)悔恨を感じる

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉残業しない
読みざんぎょうしない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「残業する」の否定語。

さらに詳しく


言葉残業します
読みざんぎょうします
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「残業する」の丁寧語。

さらに詳しく


言葉残業しよう
読みざんぎょうしよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「残業する」の意向形。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]