"つ"で始まる3文字の動詞

"つ"で始まる3文字の動詞 "つ"で始まる3文字の動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉点いた
読みついた
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「点く」の過去形。

さらに詳しく


言葉着いた
読みついた
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「着く」の過去形。

さらに詳しく


言葉ツイる
読みついる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)Twitter(ツイッター)でつぶやくこと。

さらに詳しく


言葉浸かる
読みつかる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)液体にしずませる

(2)submerge in a liquid; "I soaked in the hot tub for an hour"

さらに詳しく


言葉尽きる
読みつきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)消耗した

(2)使い古される

(3)become used up; be exhausted; "Our supplies finally ran out"

さらに詳しく


言葉尽くす
読みつくす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)自身の人生、努力をささげる、国、機関、あるいは考えのように

(2)特定の人、行動または理由に完全に貢献する

(3)使い尽くす

(4)devote (part of) one's life or efforts to, as of countries, institutions, or ideas; "She served the art of music"; "He served the church"; "serve the country"

さらに詳しく


言葉つぐむ
読みつぐむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)黙り込む

(2)話しをすることを拒否する、またはやめる

(3)fall silent

(4)refuse to talk or stop talking; fall silent; "The children shut up when their father approached"

さらに詳しく


言葉付けた
読みつけた
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「付ける」の過去形。他動詞

さらに詳しく


言葉点けた
読みつけた
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「点ける」の過去形。他動詞

さらに詳しく


言葉付けば
読みつけば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「付く」の仮定形。

さらに詳しく


言葉点けば
読みつけば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「点く」の仮定形。

さらに詳しく


言葉着けば
読みつけば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「着く」の仮定形。

さらに詳しく


言葉つける
読みつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)表面に利用する

(2)取り付けられる

(3)付ける

(4)身に付けている

(5)誰かの体に服を着せる

さらに詳しく


言葉付ける
読みつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)定期的な記録を文書で管理する

(2)固定されるか、安定させる、動かなくさせる

(3)動詞「付く」の可能形。

(4)固定された、固定される

(5)顕微鏡による研究の準備をするために、(組織)を殺して、保存して、硬化させる

さらに詳しく


言葉就ける
読みつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)義務、責任または義務を割り当てる

(2)(仕事または家)を割り当てる

(3)assign to (a job or a home)

(4)assign a duty, responsibility or obligation to; "He was appointed deputy manager"; "She was charged with supervising the creation of a concordance"

さらに詳しく


言葉浸ける
読みつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)押すまたは投げ込む

(2)少しだけある液体に浸すことで湿らせ、覆い、しみこさせる

(3)風味を抜く、または、洗浄するために液体の中に置いておく

(4)食べている間、液体に手を浸す

(5)液体にしずませる

さらに詳しく


言葉漬ける
読みつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)液体にしずませる

(2)submerge in a liquid; "I soaked in the hot tub for an hour"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉点ける
読みつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「点く」の可能形。

(2)スイッチを入れて作動させる

(3)点ける

(4)cause to operate by flipping a switch; "switch on the light"; "turn on the stereo"

さらに詳しく


言葉着ける
読みつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)身に付けている

(2)語幹に付されるまたはそれに付けられるようになる

(3)誰かの体に服を着せる

(4)固定された、固定される

(5)付ける

さらに詳しく


言葉附ける
読みつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)表面に利用する

(2)しっかりと付けさせる

(3)apply to a surface

(4)cause to be firmly attached; "fasten the lock onto the door"; "she fixed her gaze on the man"

さらに詳しく


言葉付けろ
読みつけろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「付ける」の命令形。他動詞

さらに詳しく


言葉点けろ
読みつけろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「点ける」の命令形。他動詞

さらに詳しく


言葉告げる
読みつげる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)知らせる

(2)特定の話題についての情報を提供する

(3)告知をする

(4)何かを(誰か)に知らせる

(5)いくつかの事実、状態、情勢、事象についての知識を授ける

さらに詳しく


言葉付こう
読みつこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「付く」の意向形。

さらに詳しく


言葉点こう
読みつこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「点く」の意向形。

さらに詳しく


言葉着こう
読みつこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「着く」の意向形。

さらに詳しく


言葉突つく
読みつつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)駆り立てる

(2)行う理由

(3)示された方向を強制するか、推進する

(4)挑発する、または扇動する

(5)ゆるやかに押す

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉つなぐ
読みつなぐ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)場所か人に連絡する

(2)コミュニケーションを確立する、で、あたかも電話によってかのように

(3)まるで続き物であるかのように、加える

(4)establish communication with, as if by telephone

(5)communicate with a place or person; establish communication with, as if by telephone; "Bill called this number and he got Mary"; "The operator couldn't get Kobe because of the earthquake"

さらに詳しく


言葉摘まむ
読みつまむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一緒に締めつけることにより棟を作る

(2)手で巻き取る

(3)きつく指の間をきつく絞る

(4)squeeze tightly between the fingers

(5)make ridges into by pinching together

さらに詳しく


言葉詰まる
読みつまる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)小さくなる、または近くなる

(2)妨げになる、または妨げられる原因になる

(3)become smaller or draw together

(4)become or cause to become obstructed; "The leaves clog our drains in the Fall"; "The water pipe is backed up"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]