最後にI-Uの韻を踏む副詞

その副詞の終わりの読み方が「I-U」の順に韻を踏んでいる副詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉不吉
読みふきつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不吉な方法で

(2)in an inauspicious manner

(3)in an inauspicious manner; "he started his new job inauspiciously on Friday the 13th"

さらに詳しく


言葉不日
読みふじつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)近い将来に

(2)in the near future

(3)in the near future; "the doctor will soon be here"; "the book will appear shortly"; "she will arrive presently"; "we should have news before long"

さらに詳しく


言葉其実
読みそのじつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)人が述べられた事実に対してその正反対であると予想するのを含意するために用いられる

(2)実は

(3)強意語として使われる

(4)意外にも

(5)現実において、または現実性で

さらに詳しく


言葉内部
読みないぶ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)内部で、または、内部から

(2)on or from the inside

(3)on or from the inside; "an internally controlled environment"

さらに詳しく


言葉均一
読みきんいつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)すべて同じように

(2)均一なさまで

(3)all similarly

(4)all similarly; "the students at this college are homogeneously middle-class"

(5)in a uniform manner

さらに詳しく


言葉均質
読みきんしつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)すべて同じように

(2)all similarly

(3)all similarly; "the students at this college are homogeneously middle-class"

さらに詳しく


言葉密々
読みみつみつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)公然とでなく

(2)内密にされた、あるいは親密に関係している間柄に限定された

(3)秘密に

(4)in secrecy

(5)in secrecy; not openly; "met secretly to discuss the invasion plans"; "the children secretly went to the movies when they were supposed to be at the library"; "they arranged to meet in secret"

さらに詳しく


言葉密密
読みみつみつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)公然とでなく

(2)内密にされた、あるいは親密に関係している間柄に限定された

(3)秘密に

(4)in secrecy

(5)in secrecy; not openly; "met secretly to discuss the invasion plans"; "the children secretly went to the movies when they were supposed to be at the library"; "they arranged to meet in secret"

さらに詳しく


言葉幸く
読みさちく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)幸運にも、運よく

(2)by good fortune

(3)by good fortune; "fortunately the weather was good"

さらに詳しく


言葉現実
読みげんじつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)実は

(2)実際に

(3)実際的に、実践的に

(4)真実、事実または現実に従って

(5)in a practical manner

さらに詳しく


言葉生憎
読みあいにく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)あいにく

(2)by bad luck

(3)by bad luck; "unfortunately it rained all day"; "alas, I cannot stay"

さらに詳しく


言葉真実
読みしんじつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)強意語として使われる

(2)真実、事実または現実に従って

(3)in accordance with truth or fact or reality

(4)in accordance with truth or fact or reality; "she was now truly American"; "a genuinely open society"; "they don't really listen to us"

(5)used as intensifiers

さらに詳しく


言葉確実
読みかくじつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)確実にまたは明確に

(2)definitely or positively

(3)definitely or positively (`sure' is sometimes used informally for `surely'); "the results are surely encouraging"; "she certainly is a hard worker"; "it's going to be a good day for sure"; "they are coming, for certain"; "they thought he had been killed sure enough"; "he'll win sure as shooting"; "they sure smell good"; "sure he'll come"

さらに詳しく


言葉逐日
読みちくじつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)徐々に、そして、次第に

(2)gradually and progressively

(3)gradually and progressively; "his health weakened day by day"

さらに詳しく


言葉だいぶ
読みだいぶ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)とても

(2)並外れた範囲、または程度

(3)大きな程度または範囲で

(4)to a great degree or extent

(5)to a great degree or extent; "she's much better now"

さらに詳しく


言葉不統一
読みふとういつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)一貫性を示すことなく

(2)without showing consistency

(3)without showing consistency; "he acted inconsistently when he bought these stocks"

さらに詳しく


言葉不誠実
読みふせいじつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)真実でなく不正直に

(2)in a mendacious and untruthful manner

(3)in a mendacious and untruthful manner; "I told him, quite untruthfully, that I had just returned from leave"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉優しく
読みやさしく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)愛情のある

(2)愛情を込めて

(3)感覚に好ましい方法で

(4)慈愛深いか情愛深い態度で

(5)柔らかい態度で

さらに詳しく


言葉其の実
読みそのじつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)人が述べられた事実に対してその正反対であると予想するのを含意するために用いられる

(2)実は

(3)強意語として使われる

(4)意外にも

(5)現実において、または現実性で

さらに詳しく


言葉同じく
読みおなじく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)のような、あるいは類似したさまの

(2)等しく

(3)equally

(4)equally; "parents and teachers alike demanded reforms"

(5)in like or similar manner

さらに詳しく


言葉宜しく
読みよろしく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)適当であるか適当な範囲または程度に

(2)to a suitable or appropriate extent or degree

(3)to a suitable or appropriate extent or degree; "the project was well underway"; "the fetus has well developed organs"; "his father was well pleased with his grades"

さらに詳しく


言葉少しく
読みすこしく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)わずかに

(2)多少

(3)somewhat

(4)to a small degree

(5)to a small degree; somewhat; "it's a bit warm"; "felt a little better"; "a trifle smaller"

さらに詳しく


言葉斉しく
読みひとしく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)バランスのとれた公平な方法で

(2)同じ程度に

(3)同時に

(4)等しい総計または分担率で

(5)at the same instant

さらに詳しく


言葉新しく
読みあたらしく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)ごく最近

(2)再び、しかし、新しいか異なる方法で

(3)again but in a new or different way

(4)again but in a new or different way; "start afresh"; "wanted to write the story anew"; "starting life anew in a fresh place"

(5)very recently

さらに詳しく


言葉楽しく
読みたのしく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)楽しいさまの

(2)楽しい態度で

(3)楽しい方法で

(4)非常に楽しいさまの

(5)in a delightful manner

さらに詳しく


言葉正しく
読みただしく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)ちょうどそうなるべきなように

(2)強意語として使われる

(3)正確さまたは精密度を示すこと

(4)正確な方法で

(5)真実、事実または現実に従って

さらに詳しく


言葉激しく
読みはげしく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)厳しい態度で

(2)厳格さで

(3)大いに

(4)強さがあり、または強い方法で

(5)攻撃的な態度で

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉珍しく
読みめずらしく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)めったにない

(2)not often

(3)not often; "we rarely met"

さらに詳しく


言葉等しく
読みひとしく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)のような、あるいは類似したさまの

(2)バランスのとれた公平な方法で

(3)一般的なプランで

(4)同じ程度に

(5)同時に

さらに詳しく


言葉著しく
読みいちじるしく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)かなりの範囲または程度まで

(2)信号のような

(3)意義深い様子で

(4)明らかに目立つ方法で

(5)目立つ程度に

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]