"び"がつく4文字の副詞

"び"がつく4文字の副詞 "び"がつく4文字の副詞の一覧を表示しています。
1件目から28件目を表示
言葉キビキビ
読みきびきび
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)急速な動きで

(2)精力的な態度で

(3)活発なさまの

(4)with rapid movements; "he works quickly"

さらに詳しく


言葉きびしく
読みきびしく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)活発な態度で

(2)厳しい態度で

(3)厳格さで

(4)元気よく

(5)甚大な被害か苦難をもたらす

さらに詳しく


言葉たびたび
読みたびたび
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)頻繁、あるいはかなりの量

(2)短い間隔で、何回も

(3)たびたび

(4)数回

(5)many times at short intervals; "we often met over a cup of coffee"

さらに詳しく


言葉ちびちび
読みちびちび
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)段階的な方法で

(2)in a gradual manner

(3)in a gradual manner; "the snake moved gradually toward its victim"

さらに詳しく


言葉ちびっと
読みちびっと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)多少

(2)わずかに

(3)to a small degree; somewhat; "it's a bit warm"; "felt a little better"; "a trifle smaller"

さらに詳しく


言葉とびきり
読みとびきり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)特別な程度に

(2)to an exceptional degree

(3)to an exceptional degree; "it worked exceptionally well"

さらに詳しく


言葉とび切り
読みとびきり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)特別な程度に

(2)to an exceptional degree; "it worked exceptionally well"

さらに詳しく


言葉飛びきり
読みとびきり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)特別な程度に

(2)to an exceptional degree; "it worked exceptionally well"

さらに詳しく


言葉飛び切り
読みとびきり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)極端に

(2)好意的な、または非常に敬意を持って

(3)高度または広範囲に

(4)特別な程度に

(5)to an extreme degree; "extremely cold"; "extremely unpleasant"

さらに詳しく


言葉伸び伸び
読みのびのび
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)遠慮ない態度で

(2)in a free manner; "the painting featured freely brushed strokes"

さらに詳しく


言葉のんびり
読みのんびり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)気長に

(2)急がない方法で、または、その人の便宜において

(3)without haste

(4)in an unhurried way or at one's convenience

(5)in an unhurried way or at one's convenience; "read the manual at your leisure"; "he traveled leisurely"

さらに詳しく


言葉冷え冷え
読みひえびえ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)冷たい感情的でない態度で

(2)in a cold unemotional manner; "he killed her in cold blood"

さらに詳しく


言葉びくびく
読みびくびく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)心配して神経質な方法で

(2)in an anxiously nervous manner; "we watched the stock market nervously"

さらに詳しく


言葉びしっと
読みびしっと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)厳格さで

(2)厳しい態度で

(3)with sternness

(4)in a severe manner

(5)with sternness; in a severe manner; "`No,' she said sternly"; "peered severely over her glasses"

さらに詳しく


言葉びしびし
読みびしびし
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)厳格に

(2)厳格さで

(3)厳しい態度で

(4)甚大な被害か苦難をもたらす

(5)容赦のない態度で

さらに詳しく


言葉びっしり
読みびっしり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)堅いか押えられたさまの

(2)しっかり固定された、または結びつけられた

(3)securely fixed or fastened; "the window was tightly sealed"

(4)in a tight or constricted manner; "a tightly packed pub"

さらに詳しく


言葉ふたたび
読みふたたび
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)改めて

(2)2回

(3)two times; "I called her twice"

(4)anew; "she tried again"; "they rehearsed the scene again"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉首尾よく
読みしゅびよく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)非常に良い

(2)適当であるか適当な範囲または程度に

(3)成功している状態で

(4)with success

さらに詳しく


言葉首尾良く
読みしゅびよく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)成功している状態で

(2)with success; in a successful manner; "she performed the surgery successfully"

さらに詳しく


言葉手厳しく
読みてきびしく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)容赦なく、また物惜しみしないさまの

(2)in a scathing and unsparing manner; "she criticized him scathingly"

さらに詳しく


言葉大喜びで
読みおおよろこびで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)楽しい方法で

(2)有頂天な態度で

(3)in an exultant manner; "it was exultingly easy"

(4)in a delightful manner

さらに詳しく


言葉速達便で
読みそくたつびんで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)速達によって

(2)by express

(3)by express; "please send the letter express"

さらに詳しく


言葉徹頭徹尾
読みてっとうてつび
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)完全に

(2)あらゆる点で

(3)完全な程度、一杯になるまで、または全範囲

(4)to a complete degree or to the full or entire extent

(5)in every way; completely; "he was every inch a statesman"

さらに詳しく


言葉不平等に
読みふびょうどうに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不平等でまたは偏った態度で

(2)in an unequal or partial manner; "profits were distributed unevenly"; "angry at being dealt with so unequally"

さらに詳しく


言葉急行便で
読みきゅうこうびんで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)速達によって

(2)by express

(3)by express; "please send the letter express"

さらに詳しく


言葉病理学的
読みびょうりがくてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)病理学に関して

(2)with respect to pathology; "pathologically interesting results"

さらに詳しく


言葉年百年中
読みねんびゃくねんじゅう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)いつもそしてあらゆる機会に

(2)いつも、常に

(3)いずれの場合にも変化または変更のない

(4)without variation or change, in every case; "constantly kind and gracious"; "he always arrives on time"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から28件目を表示
[戻る]