"き"がつく5文字の植物

"き"がつく5文字の植物 "き"がつく5文字の植物の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉アポイ桔梗
読みあぽいききょう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キキョウ科キキョウ属の植物。学名:Platycodon grandiflorum (Jacq.) A. DC. ‘Apoi’

さらに詳しく


言葉伊吹虎の尾
読みいぶきとらのお
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)タデ科イブキトラノオ属の植物。学名:Bistorta major S. F. Gray var. japonica Hara

さらに詳しく


言葉黄蓮華躑躅
読みきれんげつつじ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ツツジ科ツツジ属の植物。学名:Rhododendron japonicum (A. Gray) Suringar f. flavum Nakai

さらに詳しく


言葉毛山榛の木
読みけやまはんのき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)カバノキ科ハンノキ属の植物。学名:Alnus hirsuta Turcz.

さらに詳しく


言葉斑入り山吹
読みふいりやまぶき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)バラ科ヤマブキ属の植物。学名:Kerria japonica (L.) DC.

さらに詳しく


言葉矢筈朴の木
読みやはずほおのき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)モクレン科モクレン属の植物。学名:Magnolia sp.

さらに詳しく


言葉山時ホコリ
読みやまときほこり
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)イラクサ科ウワバミソウ属の植物。学名:Elatostema laetevirens Makino

さらに詳しく


言葉秋の麒麟草
読みあきのきりんそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キク科アキノキリンソウ属の植物。学名:Solidago virgaurea L. subsp. asiatica Kitam.

さらに詳しく


言葉秋の忘れ草
読みあきのわすれぐさ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユリ科ワスレグサ属の植物。学名:Hemerocallis sempervirens Araki

さらに詳しく


言葉蝦夷麒麟草
読みえぞのきりんそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ベンケイソウ科マンネングサ属の植物。学名:Sedum kamtschaticum Fisch.

さらに詳しく


言葉千生り酸漿
読みせんなりほおずき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ナス科ホオズキ属の植物。学名:Physalis angulata L.

さらに詳しく


言葉洋種目弾き
読みようしゅめはじき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)シソ科メハジキ属の植物。学名:Leonurus cardiaca L.

さらに詳しく


言葉秋の狗尾草
読みあきのえのころぐさ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)イネ科エノコログサ属の植物。学名:Setaria faberi Herrm.

さらに詳しく


言葉伊吹麝香草
読みいぶきじゃこうそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)シソ科イブキジャコウソウ属の植物。学名:Thymus quinquecostatus Celak.

さらに詳しく


言葉蝦夷立金花
読みえぞのりゅうきんか
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キンポウゲ科リュウキンカ属の植物。学名:Caltha palustris L. var. barthei Hence

さらに詳しく


言葉蝦夷紫躑躅
読みえぞむらさきつつじ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ツツジ科ツツジ属の植物。学名:Rhododendron dauricum L.

さらに詳しく


言葉木立犬酸漿
読みこだちいぬほおずき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ナス科ナス属の植物。学名:Solanum spirale Roxb.

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉玉咲き葛藤
読みたまざきつづらふじ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ツヅラフジ科ハスカズラ属の植物。学名:Stephania cepharantha Hayata

さらに詳しく


言葉黄花夾竹桃
読みきばなきょうちくとう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キョウチクトウ科キバナキョウチクトウ属の植物。学名:Thevetia peruvianum K. Schum.

さらに詳しく


言葉黄花九輪桜
読みきばなのくりんざくら
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)サクラソウ科サクラソウ属の植物。学名:Primula veris L.

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]