"静"がつく名詞

"静"がつく名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉冷静
読みれいせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冷静で乱されない自信

(2)緊張時の精神的安定

(3)愛情または熱意の欠如

(4)強い風や雨がない期間

(5)平静な気持ち

さらに詳しく


言葉動静
読みどうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その主要な特性に注目したときのある物のあり方

(2)the way something is with respect to its main attributes; "the current state of knowledge"; "his state of health"; "in a weak financial state"

さらに詳しく


言葉安静
読みあんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)騒動がないこと

(2)精神的緊張や感情から自由である性質

(3)精神的な緊張または不安がないこと

(4)安らかな状態

(5)free from disturbances

さらに詳しく


言葉平静
読みへいせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)風のない穏やかさ

(2)平静な気持ち

(3)緊張時の精神的安定

(4)平和で静かな状態

(5)安らかな状態

さらに詳しく


言葉沈静
読みちんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)風のない穏やかさ

(2)興味深さを欠いている特質

(3)平和で静かな状態

(4)精神的緊張や感情から自由である性質

(5)calmness without winds

さらに詳しく


言葉鎮静
読みちんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鎮静薬剤または薬の投与

(2)落ち着かせる行為(要求に応じることによるように)

(3)鎮静剤の投与で引き起こされる抑えられた興奮または心配の状態

(4)人の気持ちが上向くようになだめる、または上向くようにする行為

(5)the administration of a sedative agent or drug

さらに詳しく


言葉門静
読みもんしず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道厚岸町にあるJP北海道根室本線の駅名。

さらに詳しく


言葉静内
読みしずない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道新ひだか町にあるJP北海道日高本線の駅名。

さらに詳しく


言葉静和
読みしずわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県岩舟町にある東武日光線の駅名。

さらに詳しく


言葉静寂
読みしじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)風のない穏やかさ

(2)静かな状況(例えば、話し声がしない状況)

(3)穏やかな静寂

(4)the state of being silent (as when no one is speaking)

(5)calmness without winds

さらに詳しく


言葉静岡
読みしずおか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県静岡市葵区にあるJP東海東海道新幹線の駅名。JR東海東海道本線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉静心
読みしずごころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静かな心。落ち着いた気持ち。

さらに詳しく


言葉静志
読みせいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沙門。

さらに詳しく


言葉静止
読みせいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静かで(しかしおそらく一時的な)無活動の状態

(2)静かで活動していない、落ち着き

(3)運動や動きがないこと

(4)活動していないこと

(5)対立する力の静的バランスから生じる不活動状態

さらに詳しく


言葉静注
読みじょうちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静脈内注射の略。

さらに詳しく


言葉静物
読みせいぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)果物や花のような静物を描いた絵

(2)a painting of inanimate objects such as fruit or flowers

さらに詳しく


言葉静狩
読みしずかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道長万部町にあるJP北海道室蘭本線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉静穏
読みせいおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平穏な気持ち

(2)平和で静かな状態

(3)安らかな状態

(4)争いのないこと

(5)動揺または興奮がないこと

さらに詳しく


言葉静脈
読みじょうみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毛細血管から心臓へ血液を運ぶ血管

(2)岩の層の間の鉱床

(3)a blood vessel that carries blood from the capillaries toward the heart; "all veins except the pulmonary vein carry unaerated blood"

(4)a layer of ore between layers of rock

さらに詳しく


言葉静菌
読みしずきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菌の発育の抑制

(2)inhibition of the growth of bacteria

さらに詳しく


言葉静華
読みしずか
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)ナレーター/女優

さらに詳しく


言葉静謐
読みせいひつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平和で静かな状態

(2)仲の良い間柄

(3)争いのないこと

(4)harmonious relations; freedom from disputes; "the roommates lived in peace together"

さらに詳しく


言葉静間
読みしずま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県大田市にあるJP西日本山陰本線の駅名。

さらに詳しく


言葉静養
読みせいよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)息抜きのための休止

(2)a pause for relaxation; "people actually accomplish more when they take time for short rests"

さらに詳しく


言葉ニコ静
読みにこせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「ニコニコ動画」内の静止画コミュニティサイト「ニコニコ静画」のこと。

さらに詳しく


言葉一人静
読みひとりしずか
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)センリョウ科チャラン属の植物。学名:Chloranthus japonicus Sieb.

さらに詳しく


言葉二人静
読みふたりしずか
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)センリョウ科チャラン属の植物。学名:Chloranthus serratus (Thunb.) Roem. et Schult.

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉伊藤静
読みいとうしずか
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉内田静
読みうちだしずか
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉大静脈
読みだいじょうみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心臓の右房に酸素を使い果たした血液を戻す2つの大きな静脈のどちらか

(2)either of two large veins that return oxygen-depleted blood to the right atrium of the heart

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]