"認"がつく4文字の名詞

"認"がつく4文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉再度確認
読みさいどかくにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)以前のチェックの正しさをチェックする何か

(2)something that checks the correctness of a previous check

さらに詳しく


言葉変更認定
読みへんこうにんてい
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)すでに要介護度認定を受けている方が、要介護認定の有効期間内に要介護状態の程度が変化した時に行われる認定です。このような場合変更認定の申請ができます。 

さらに詳しく


言葉安否確認
読みあんぴかくにん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)独り暮らし高齢者などの生存や安全を確かめること。見守り。新聞配達員、郵便配達員、飲料水販売員など民間事業者や民生委員と協働し、地域ぐるみで高齢者の安否確認を行う仕組みづくりを進める自治体が増えている。

さらに詳しく


言葉容認発音
読みようにんはつおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国英語の容認された発音

(2)最近までは、それは英国の放送に使用される英語の発音であった

(3)当初、公立学校で、そして、オックスフォード大学とケンブリッジ大学で話されていたキングズイングリッシュに基づく(そして、英国の各地で広く認められた)

(4)until recently it was the pronunciation of English used in British broadcasting

(5)the approved pronunciation of British English; originally based on the King's English as spoken at public schools and at Oxford and Cambridge Universities (and widely accepted elsewhere in Britain); until recently it was the pronunciation of English used in British broadcasting

さらに詳しく


言葉更新認定
読みこうしんにんてい
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)要介護認定有効期間、要支援認定有効期間の満了に伴い、引き続きその状態の継続が認められる場合に、申請によって行われる認定です。有効期間満了の日の60日前から満了の日までの間に申請を行う必要があります。

さらに詳しく


言葉認定調査
読みにんていちょうさ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)要介護・要支援認定の申請があったときに、調査員が訪問し、本人と家族への面接によって行う聞き取り調査のことです。介護保険の申請があった場合に、市区町村の職員などの調査員が直接訪問して本人と家族に対して面接を行い、要介護認定に関わる内容について行う聞き取り調査のこと。訪問調査ともいう。

さらに詳しく


言葉認知科学
読みにんちかがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)認知心理学、言語学、コンピュータサイエンス、認知神経科学、精神哲学の部分を含む

(2)認知に関する科学の分野

(3)the field of science concerned with cognition; includes parts of cognitive psychology and linguistics and computer science and cognitive neuroscience and philosophy of mind

さらに詳しく


言葉認知障害
読みにんちしょうがい
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)失語、失認、失行、実行、機能障害であり、進行し長期間の経過をもつと規定されています。

さらに詳しく


言葉認識理由
読みにんしきりゆう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある事象を認識するための理由。
推理の論理的関係で、結論を基礎づける前提を意味する。例えば病気と発熱の関係では、発熱が病気の認識理由であり、因果関係(実在理由)と区別する。
「認識根拠」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]