"湯"で終わる2文字の名詞

"湯"で終わる2文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉入湯
読みにゅうとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたはあなたの体を浴槽で浸して洗う

(2)you soak and wash your body in a bathtub

(3)you soak and wash your body in a bathtub; "he has a good bath every morning"

さらに詳しく


言葉内湯
読みうちゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に)同室の家族・友人などで入浴する浴場・設備。

(2)温泉地の旅館などで、外に出ないで入浴できる屋内に設けた浴場・設備。

さらに詳しく


言葉出湯
読みいでゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)華氏70度以上の天然の湧水

(2)a natural spring of water at a temperature of 70 F or above

さらに詳しく


言葉柚湯
読みゆずゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冬至(トウジ)の日、柚の実を刻んで入れて湯を沸かした風呂。また、その風習。
この湯にはいると、ひびやあかぎれを治すとも、風邪(カゼ)を引かないともいう。
「柚風呂」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉白湯
読みさゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沸(ワ)かしただけで何もまぜないで飲む湯。

さらに詳しく


言葉素湯
読みさゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沸(ワ)かしただけで何もまぜないで飲む湯。

さらに詳しく


言葉総湯
読みそうゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)温泉地の旅館などで、共同で入浴する浴場・設備。

さらに詳しく


言葉赤湯
読みあかゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県南陽市にあるJP東日本奥羽本線の駅名。山形鉄道フラワー長井線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉走湯
読みはしりゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)温泉(オンセン)。

さらに詳しく


言葉銭湯
読みせんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公衆浴場。
古くは「洗湯」とも記した。

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]