"声"がつく3文字の名詞

"声"がつく3文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から25件目を表示
言葉叫び声
読みさけびごえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鋭くつき刺すような叫び

(2)突然の興奮した声

(3)感情を大声で発声すること(特に興奮して言葉にならないとき)

(4)動物特有の発声

(5)しばしば抗議か反対で

さらに詳しく


言葉呼び声
読みよびごえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人の叫びに似たかん高い音

(2)カードゲームで相手の手の内を見せるように要求すること

(3)a high-pitched noise resembling a human cry

(4)a high-pitched noise resembling a human cry; "he ducked at the screechings of shells"; "he heard the scream of the brakes"

(5)a demand for a show of hands in a card game; "after two raises there was a call"

さらに詳しく


言葉和声学
読みわせいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音楽的な音の研究

(2)the study of musical sound

さらに詳しく


言葉唸り声
読みうなりごえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)うなる音(動物によって出されるような)

(2)the sound of growling (as made by animals)

さらに詳しく


言葉喚き声
読みわめきこえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば抗議か反対で

(2)感情を大声で発声すること(特に興奮して言葉にならないとき)

(3)けたたましい発言

(4)often in protest or opposition

(5)a loud utterance; often in protest or opposition; "the speaker was interrupted by loud cries from the rear of the audience"

さらに詳しく


言葉声振り
読みこわぶり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人の声の質

(2)the quality of a person's voice

(3)the quality of a person's voice; "he began in a conversational tone"; "he spoke in a nervous tone of voice"

さらに詳しく


言葉声楽家
読みせいがくか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歌う人

(2)a person who sings

さらに詳しく


言葉声聞師
読みしょうもんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中務省(ナカツカサショウ)の陰陽寮(オンヨウリョウ)に属した下級陰陽師(オンヨウジ)で、元日の朝の寅(トラ)の刻に、禁中の日華門外で毘沙門経(ビシャモンキョウ)の文句を訓読で唱えて祝いをした者。

(2)中世以降、民家の門に立って、金鼓(コンク)を打ち経文を唱えて福を祈り、物乞いをして歩いた俗法師。 寺院に属した散所民で、室町時代には興福寺に座を結成し、その権威で河原者(カワラモノ)などの他の雑芸者(ゾウゲイシャ)を支配した。 経読み・祈祷(キトウ)・占(ウラ)いのほか、早歌(ソウカ)・久世舞(クセマイ)(曲舞)・千秋万歳(センズマンザイ)などの雑芸も行った。 江戸時代に単なる乞食(コジキ)となった。 「しょうもじ(声聞師)」,「ともじ(唱門師)」,「鉦叩(カネタタキ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉声良鶏
読みこえよしどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニワトリ(鶏)の長鳴鶏(ナガナキドリ)の一品種。秋田県大館原産で、大館三鶏の一つ・日本三大長鳴鶏の一つ。国の天然記念物。
一声の長さは14~18秒、低音で優雅な鳴き方。
単に「声良」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉声芸人
読みこえげいにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)声が魅力的な芸人のこと。

さらに詳しく


言葉声遣い
読みこわづかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音または慣習的記号を用いたコミュニケーションの体系的な手段

(2)自分の意見を口頭で表現するときの特徴的なスタイルや態度

(3)人の声の質

(4)多くの部分からなる音(声、物音、音楽など)の独特の特性

(5)your characteristic style or manner of expressing yourself orally

さらに詳しく


言葉声音学
読みこわねがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発声、認知、音響的分析を含む、話法プロセスに関する音響学の分野

(2)the branch of acoustics concerned with speech processes including its production and perception and acoustic analysis

さらに詳しく


言葉失声症
読みしっせいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発声器官の異常で、声がでなくなること

(2)a disorder of the vocal organs that results in the loss of voice

さらに詳しく


言葉忍び声
読みしのびごえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の人に会話が聞えないように、低く話す声。ひそひそ声・小声。
「忍び音(ネ)」とも呼ぶ、

さらに詳しく


言葉拡声器
読みかくせいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、音声の振動をマイクロフォンで一度電気信号に変えて増幅し、スピーカーから大音量で送出する装置。
「ラウドスピーカー(loudspeaker)」とも呼ぶ。

(2)音声を大きく、また遠くまで伝える器具・装置。 メガフォン(megaphone)など。

さらに詳しく


言葉有声音
読みゆうせいおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)声帯からの音声に伴う言語音

(2)a speech sound accompanied by sound from the vocal cords

さらに詳しく


言葉泣き声
読みなきごえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感情を大声で発声すること(特に興奮して言葉にならないとき)

(2)a loud utterance of emotion (especially when inarticulate); "a cry of rage"; "a yell of pain"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉発声器
読みはっせいうつわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発話に関係する器官

(2)any of the organs involved in speech production

さらに詳しく


言葉笑い声
読みわらいごえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)笑っている音

(2)the sound of laughing

さらに詳しく


言葉金切声
読みかなきりごえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鋭くつき刺すような叫び

(2)sharp piercing cry; "her screaming attracted the neighbors"

さらに詳しく


言葉震え声
読みふるえごえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)震えた音

(2)a tremulous sound

さらに詳しく


言葉音声学
読みおんせいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発声、認知、音響的分析を含む、話法プロセスに関する音響学の分野

(2)the branch of acoustics concerned with speech processes including its production and perception and acoustic analysis

さらに詳しく


言葉鬨の声
読みときのこえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)戦闘中の兵士を奮い立たせるための叫び

(2)a yell intended to rally a group of soldiers in battle

さらに詳しく


言葉鳴き声
読みなきごえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥が出す特徴的な音

(2)独特な音、または、特有の音

(3)動物特有の発声

(4)a distinctive or characteristic sound

(5)the characteristic utterance of an animal; "animal cries filled the night"

さらに詳しく


1件目から25件目を表示
[戻る]