"呂"がつく6文字の名詞

"呂"がつく6文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉五右衛門風呂
読みごえもんぶろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)槽(オケ)の底の部分、または全体を鋳鉄で作り、直接かまどの上に据(ス)えた風呂。
入浴の時は湯に浮かせた底板を踏(フ)んで沈(シズ)めるか、木製のゲタ(下駄)を履(ハ)いて湯に入る。
全体が鋳鉄から成るものは「長州風呂(チョウシュウブロ)」と呼ぶ。
ドラム缶による風呂も、この一種。

さらに詳しく


言葉大丸葉保呂之
読みおおまるばのほろし
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ナス科ナス属の植物。学名:Solanum megacarpum Koidz.

さらに詳しく


言葉茂呂田かおる
読みもろたかおる
品詞名詞
カテゴリ人名

言葉風呂敷き包み
読みふろしきづつみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)持ち運んだり貯蔵したりするためいくつかのものを1つに縛ったもの

(2)一緒に包装されたり箱に入れられたりしている物の集まり

(3)a package of several things tied together for carrying or storing

(4)a collection of things wrapped or boxed together

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]