"o"がつく3文字の形容詞

"o"がつく3文字の形容詞の一覧を表示しています。
1件目から23件目を表示
言葉azo
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)アゾ基を関するものであるか、含むさま

(2)relating to or containing the azo radical

さらに詳しく


言葉cod
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)配達物の受け取り人によって支払われる

(2)payable by the recipient on delivery

(3)payable by the recipient on delivery; "a collect call"; "the letter came collect"; "a COD parcel"

さらに詳しく


言葉coy
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)際立った、時にふざけたまたはいらいらする曖昧さを見せる、あるいは、明確なまたは責任を持った発言をするのに気が進まない

(2)謙虚、または用心して断る打診または申し出

(3)特に、戯れた、または挑発的な様子で、気取ってしとやかにした、またははにかんだ

(4)showing marked and often playful or irritating evasiveness or reluctance to make a definite or committing statement; "a politician coy about his intentions"

さらに詳しく


言葉hot
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に速い

(2)性的に興奮状態であるか刺激的な

(3)特に情熱または熱意の強さ、激しさによって特徴づけられる

(4)非常に激しい

(5)広義

さらに詳しく


言葉lao
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ラオスとタイのメコン川に居住している仏教徒の集団のメンバーの、または、ラオスとタイのメコン川に居住している仏教徒の集団のメンバーに関する

(2)of or relating to a member of the Buddhist people inhabiting the Mekong river in Laos and Thailand

さらに詳しく


言葉low
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)低く状態または地位に押さえられる、あるいは、に入れられる

(2)程度、強さまたは量で通常以下である

(3)もはや十分でない

(4)社会的地位または質において低いまたは劣る

(5)物悲しさと失望でいっぱいの

さらに詳しく


言葉mod
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)最近発達した流行またはスタイルに関して

(2)relating to a recently developed fashion or style; "their offices are in a modern skyscraper"; "tables in modernistic designs";

さらに詳しく


言葉neo
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)近代の、または新しい

(2)recent or new

(3)(used as a combining form) recent or new; "`neo' is a combining form in words like `neocolonialism'"

さらに詳しく


言葉odd
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)通常あるいは予想を越えて、から逸脱するさま

(2)指定される以上の不明確な量

(3)容易に説明されない

(4)使い果たされていないさま

(5)2で割り切れない

さらに詳しく


言葉off
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(イベントについて)もはや計画されないか、予定されていない

(2)運転中でないか活動中でない

(3)義務のために実行していない、予定されていない

(4)満足できる水準より下

(5)不快な状態で

さらに詳しく


言葉old
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常になじみ深い

(2)開発での非常に初期の段階の

(3)長期の

(4)長年の経験によって熟練した

(5)新しくない

さらに詳しく


言葉one
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)同じ種類あるいは質の

(2)強意語として非公式に使用される

(3)分離した部分を結合させることで単一の存在になる

(4)分割できない単位性質を持っているさま

(5)一つの単位または物に用いられる

さらに詳しく


言葉otc
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(証券について)証券取引所で取引されない

(2)(of securities) not traded on a stock exchange; "over-the-counter stocks"

さらに詳しく


言葉out
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)外へ向けられた、何かを外に向けるさま

(2)外、または外部

(3)可能性があるとみなす価値のない

(4)使用または言及から除外する

(5)特に選挙で不成功なさま

さらに詳しく


言葉own
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特定の人(とくにあなた自身)のために、またはそれに属する

(2)所有格によって先行される

(3)preceded by a possessive

(4)belonging to or on behalf of a specified person (especially yourself); preceded by a possessive; "for your own use"; "do your own thing"; "she makes her own clothes"; "`ain' is Scottish"

さらに詳しく


言葉pop
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(音楽または芸術について)新しく(特に若者の間で)一般受けする

(2)(of music or art) new and of general appeal (especially among young people)

さらに詳しく


言葉pro
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)に賛成して(行動または提案その他。)

(2)in favor of (an action or proposal etc.); "a pro vote"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉tod
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)単独で、そして、自力で

(2)alone and on your own

(3)alone and on your own; "don't just sit there on your tod"

さらに詳しく


言葉top
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)頂点または最も高いところにある

(2)situated at the top or highest position; "the top shelf"

さらに詳しく


言葉two
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)1より大きい

(2)being one more than one; "he received two messages"

さらに詳しく


言葉won
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)くつがえす対象でない

(2)not subject to defeat; "with that move it's a won game"

さらに詳しく


言葉yon
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)遠いが視界にある

(2)distant but within sight (`yon' is dialectal); "yonder valley"; "the hills yonder"; "what is yon place?"

さらに詳しく


1件目から23件目を表示
[戻る]