"電"がつく4文字の形容詞

"電"がつく4文字の形容詞の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉半導電の
読みはんどうでんの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)絶縁体よりも強いが良導体よりも弱い電気誘導のある

(2)半導体の特性を持つさま

(3)that is having electrical conductivity greater than insulators but less than good conductors

(4)having characteristics of a semiconductor; that is having electrical conductivity greater than insulators but less than good conductors

さらに詳しく


言葉帯電した
読みたいでんした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)陽極または陰極の電荷の正味の量を持った

(2)粒子、または主体、システムの

(3)having a net amount of positive or negative electric charge

(4)of a particle or body or system; having a net amount of positive or negative electric charge; "charged particles"; "a charged battery"

さらに詳しく


言葉陰電性の
読みかげでんせいの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)負電荷を持つさま

(2)having a negative charge; "electrons are negative"

さらに詳しく


言葉陽電性の
読みひでんせいの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)正電荷を持っているさま

(2)having a positive charge; "protons are positive"

さらに詳しく


言葉電離した
読みでんりした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)完全に、または部分的にイオンに変換された

(2)converted totally or partly into ions

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]