"邪"がつく2文字の形容詞

"邪"がつく2文字の形容詞の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉邪悪
読みじゃあく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)邪心の特徴、及び力から湧き出るもの

(2)道徳的に悪い、または間違っているさま

(3)主義または習慣上、倫理的に悪い

(4)不快な、または不名誉な

(5)morally bad or wrong; "evil purposes"; "an evil influence"; "evil deeds"

さらに詳しく


言葉邪慳
読みじゃけん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)他人への同情の欠けた

(2)devoid of feeling for others; "an unfeeling wretch"

さらに詳しく


言葉邪曲
読みじゃきょく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)主義または習慣上、倫理的に悪い

(2)morally bad in principle or practice

さらに詳しく


言葉邪険
読みじゃけん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)無愛想、または軽蔑を表す

(2)暖かさおよび真心に欠けている

(3)expressive of unfriendliness or disdain

(4)devoid of warmth and cordiality

(5)devoid of warmth and cordiality; expressive of unfriendliness or disdain; "a frigid greeting"; "got a frosty reception"; "a frozen look on their faces"; "a glacial handshake"; "icy stare"; "wintry smile"

さらに詳しく


言葉邪魔
読みじゃま
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)動きを防ぐさま

(2)阻止する傾向があるさま

(3)tending to deter; "the deterrent effects of high prices"

(4)preventing movement; "the clogging crowds of revelers overflowing into the street"

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]