"真っ"がつく形容詞

"真っ"がつく形容詞の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉真っ暗
読みまっくら
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に暗い

(2)ほとんど望みを与えないさま

(3)好ましい状況または成功の可能性がないようであるので希望はない

(4)without hope because there seems to be no possibility of comfort or success

(5)offering little or no hope; "the future looked black"; "prospects were bleak"; "Life in the Aran Islands has always been bleak and difficult"- J.M.Synge; "took a dim view of things"

さらに詳しく


言葉真っ直
読みまっすぐ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)騙すまたは詐欺的でない

(2)騙すまたは詐欺をする意図のない

(3)依存の価値がある

(4)worthy of being depended on; "a dependable worker"; "an honest working stiff"; "a reliable sourcSFLe of information"; "he was true to his word"; "I would be true for there are those who trust me"

さらに詳しく


言葉真っ赤
読みまっか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)色のスペクトルの端の色の(オレンジの隣)

(2)赤くなった、感情あるいは激しい運動により血で覆われる、またはあたかも血で覆われるような(特に顔の)

(3)血またはサクランボまたはトマトまたはルビーの色と似ている

(4)resembling the color of blood or cherries or tomatoes or rubies

(5)of a color at the end of the color spectrum (next to orange); resembling the color of blood or cherries or tomatoes or rubies

さらに詳しく


言葉真っ青
読みまっさお
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)物理的または感情的な苦痛を示すように、異常に顔色が十分でない

(2)abnormally deficient in color as suggesting physical or emotional distress; "the pallid face of the invalid"; "her wan face suddenly flushed"

さらに詳しく


言葉真っ黒
読みまっくろ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)泥またはすすで汚れた

(2)最高レベルの黒の無彩色であるさま

(3)最も黒い黒色の

(4)ほとんどすべての付随光を吸収するために少ししか、またはまったく色彩がない

(5)(顔について)黒くされた、おおわれた血のような

さらに詳しく


言葉真っすぐ
読みまっすぐ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)曲線または角度がない

(2)回避や妥協なしに

(3)偏差を持っていない

(4)(毛髪について)波またはカールがない

(5)依存の価値がある

さらに詳しく


言葉真っ正直
読みまっしょうじき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)回避や妥協なしに

(2)without evasion or compromise; "a square contradiction"; "he is not being as straightforward as it appears"

さらに詳しく


言葉真っ白い
読みまっしろい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)最大限の明度の無彩色である

(2)ほとんどすべての入射光線の反射のためにほとんど色を持たない

(3)having little or no hue owing to reflection of almost all incident light

(4)being of the achromatic color of maximum lightness; having little or no hue owing to reflection of almost all incident light; "as white as fresh snow"; "a bride's white dress"

さらに詳しく


言葉真っ直ぐ
読みまっすぐ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)騙すまたは詐欺をする意図のない

(2)道徳か正義の認められた標準が特徴である、または道徳か正義の認められた標準から生ずるさま

(3)曲線または角度がない

(4)垂直な姿勢で

(5)回避や妥協なしに

さらに詳しく


言葉真っ裸の
読みまっぱだかの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)生まれた時と同じくらい無防備である

(2)as naked as at birth

さらに詳しく


言葉真っ黒い
読みまっくろい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)最高レベルの黒の無彩色であるさま

(2)最も黒い黒色の

(3)ほとんどすべての付随光を吸収するために少ししか、またはまったく色彩がない

(4)黒玉色、石炭の色と同様の

(5)similar to the color of jet or coal

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]