"よし"がつく2文字の形容詞

"よし"がつく2文字の形容詞の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉忠良
読みただよし
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)忠誠または任務において不動である

(2)steadfast in allegiance or duty; "loyal subjects"; "loyal friends stood by him"

さらに詳しく


言葉正善
読みまさよし
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)正義、法律または道徳と一致して

(2)道徳的な素晴らしさについて

(3)社会的に正しい

(4)特に法的にまたは道徳的に正しいか、適当であるか、またはふさわしいかということに使用される

(5)used especially of what is legally or ethically right or proper or fitting; "a just and lasting peace"- A.Lincoln; "a kind and just man"; "a just reward"; "his just inheritance"

さらに詳しく


言葉順義
読みよりよし
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)客観的に定義した正義あるいは道徳の基準に基づいた、あるいはこれを明示した

(2)善し悪しの原則、品行標準に従うことおよびそれらの原則に基づく品格に関係している

(3)based on or manifesting objectively defined standards of rightness or morality

(4)concerned with principles of right and wrong or conforming to standards of behavior and character based on those principles

(5)based on or manifesting objectively defined standards of rightness or morality; "principled pragmatism and unprincipled expediency"; "a principled person"

さらに詳しく


言葉清淑
読みせいきよし
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)品行や外見は性的慣行が不快ではない

(2)動き、スタイル、姿、または出来栄えの美しさを特徴とする

(3)not offensive to sexual mores in conduct or appearance

(4)characterized by beauty of movement, style, form, or execution

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]