"ひ"がつく7文字の形容詞

"ひ"がつく7文字の形容詞 "ひ"がつく7文字の形容詞の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉非アルコール性
読みひあるこーるせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)アルコールの欠如によって特徴づけられる

(2)characterized by the absence of alcohol; "nonalcoholic beverages"

さらに詳しく


言葉非ステロイド性
読みひすてろいどせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ステロイドでない、またはステロイド・ホルモン類の影響を有していないさま

(2)not steroidal or not having the effects of steroid hormones

さらに詳しく


言葉火の灯っている
読みひのともっている
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)火をつける、またあ燃えている

(2)set afire or burning; "the lighted candles"; "a lighted cigarette"; "a lit firecracker"

さらに詳しく


言葉その人に特有の
読みそのひとにとくゆうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)個人に特有の

(2)peculiar to the individual; "we all have our own idiosyncratic gestures"; "Michelangelo's highly idiosyncratic style of painting"

さらに詳しく


言葉人を納得させる
読みひとをなっとくさせる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)人に何かの真実を信じさせるさま

(2)causing one to believe the truth of something; "a convincing story"; "a convincing manner"

さらに詳しく


言葉扇形に広がった
読みおうぎがたにひろがった
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特にファン形に広がる

(2)especially spread in a fan shape; "the peacock's fanned tail"; "the spread-out cards"

さらに詳しく


言葉皮質投射繊維の
読みひしつとうしゃせんいの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)大脳皮質から外側へ通っている神経繊維の

(2)of a nerve fiber passing outward from the cerebral cortex; "corticofugal discharges"

さらに詳しく


言葉非構造制約集合
読みひこうぞうせいやくしゅうごう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)生きた体に特有のシステムまたは構造が欠如しているさま

(2)明確な構造または組織を欠く

(3)lacking definite structure or organization; "an unstructured situation with no one in authority"; "a neighborhood gang with a relatively unstructured system"; "children in an unstructured environment often feel insecure"; "unstructured inkblots"

(4)lacking the system or structure characteristic of living bodies

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]