"あん"がつく4文字の形容詞

"あん"がつく4文字の形容詞の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉暗澹たる
読みあんたんたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)落胆を引き起こす

(2)物悲しさと失望でいっぱいの

(3)好ましい状況または成功の可能性がないようであるので希望はない

(4)without hope because there seems to be no possibility of comfort or success; "in an agony of hopeless grief"; "with a hopeless sigh he sat down"

さらに詳しく


言葉安定した
読みあんていした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)位置または状態の変化に抵抗する

(2)特にふるまいにおける変更または変化への対象ではない

(3)位置の中で安全に

(4)不確実でない

(5)バランスを保つ

さらに詳しく


言葉思案深い
読みしあんぶかい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)配慮と良識を持って行動すること、あるいは示すさま

(2)知的な深さを持っているさま

(3)having intellectual depth; "a deeply thoughtful essay"

(4)acting with or showing thought and good sense; "a sensible young man"

さらに詳しく


言葉抗不安薬
読みこうふあんやく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)不安を救済するさま

(2)anxiety relieving

さらに詳しく


言葉引込思案
読みひっこみじあん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)あなた自身に注意を引きつけることを嫌う

(2)reluctant to draw attention to yourself

さらに詳しく


言葉暗中退色
読みあんちゅうたいしょく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)光を奪われることにより、葉緑素なしで発達した(特に植物の)

(2)(especially of plants) developed without chlorophyll by being deprived of light

(3)(especially of plants) developed without chlorophyll by being deprived of light; "etiolated celery"

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]