ロジャーズ
読み | ろじゃーず |
---|---|
ローマ字 | rojazu |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカのミュージカル作曲家(1902. 6.28~1979.12.30)。 コロンビア大学在学中に作詞家ハート(Lorenz Hart)と知り合い、コンビを組みバラエティーショー『フライ・ウィズ・ミー(Fly With Me)』などで好評を得る。 1943(昭和18)ハートの死後、ハマースタイン(Oscar Hammer-stein II)とコンビを組む。 作品は1943(昭和18)『オクラホマ!(Oklahoma!)』・1956(昭和31)『王様と私(The King and I)』・1958(昭和33)『南太平洋(South Pacific)』・1965(昭和40)『サウンド・オブ・ミュージック(The Sound of Music)』など。
(2)アメリカの心理学者(1902. 1. 8~1987. 2. 4)。 伝統的な指示的療法に対し、非指示的なカウンセリングによる精神療法を提唱し、来談者中心療法(client-centered psy-chotherapy)を創始した。 著書は1942(昭和17)『カウンセリングと精神療法(Counsel-ing and Psychotherapy)』・1951(昭和26)『クライアント中心療法(Client-Centered Therapy)』など。
(3)アメリカ合衆国中南部、アーカンソー州(Arkansas State)北西端のベントン郡(Benton County)中東部の都市。
(4)イギリスの建築家(1933~)。イタリアのフィレンツェ生れ。 1937(昭和12)イギリスに移住。 作品は1977(昭和52)『ポンピドー・センター』・1986(昭和61)『ロイズ・オブ・ロンドン』・1988(昭和63)『ロンドン第3空港』など。
(5)イギリスの私掠船船長(1679ころ~1732. 7.16)。 世界各地で私掠行為を働く。 1717(享保 2)バハマ総督(royal governor of the Bahamas)に任じられ、カリブ海の海賊を平定。
「ロジャーズ」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"ロジャーズ"の難しさ
字の分かりやすさ | 7 | |
---|---|---|
ロジャーズの言葉というコトバは非常に簡単な常用漢字が使われています。最も難しい漢字でも「ロ」、「ジ」、「ャ」、「ー」、「ズ」で、小学校1年生で習う漢字です。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 5 | |
比較的画数が少ないため書きやすい言葉です。このくらいの書きやすさは親しみやすいと感じます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 5 | |
ロジャーズの読み方毎に難易度を判定しています。 ロジャーズは"ろじゃーず"と読みます。 読み方が普通ではないものがあるため、誰にでも読みやすいとは言えません。パソコンでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"ロジャーズ"の同音異義語
"ロジャーズ"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象