bell
読み | |
---|---|
ローマ字 | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)a hollow device made of metal that makes a ringing sound when struck
(2)叩くと音の出る金属製の中が空の装置
(3)a push button at an outer door that gives a ringing or buzzing signal when pushed
(4)押した際に、音が鳴る、またはブザーが鳴って合図するドアの外側についた押しボタン
(5)the sound of a bell being struck; "saved by the bell"; "she heard the distant toll of church bells"
(6)鐘を打つ音
(7)(nautical) each of the eight half-hour units of nautical time signaled by strokes of a ship's bell; eight bells signals 4:00, 8:00, or 12:00 o'clock, either a.m. or p.m.
(8)8つの半時間単位の航海時間の各々で、船の号鐘の音によって示される
(9)8回の鐘が午前、午後の4:00、8:00、12:00に鳴らされる
(10)the shape of a bell
(11)鐘の形
(12)a phonetician and father of Alexander Graham Bell (1819-1905)
(13)音声学者でアレクサンダー・グラハム・ベルの父(1819-1905年)
(14)English painter; sister of Virginia Woolf; prominent member of the Bloomsbury Group (1879-1961)
(15)英国の画家
(16)バージニア・ウルフの姉妹
(17)ブルームズベリーグループの主要なメンバー(1879年−1961年)
(18)United States inventor (born in Scotland) of the telephone (1847-1922)
(19)電話の合衆国の発明者(スコットランド生まれ)(1847年−1922年)
(20)a percussion instrument consisting of a set of tuned bells that are struck with a hammer; used as an orchestral instrument
(21)ハンマーで打たれる1セットの調整されたベルから成る打楽器
(22)オーケストラ楽器として使われる
(23)the flared opening of a tubular device
(24)筒状の装置の先の広がった口
「bell」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"bell"の同音異義語
"bell"のイメージは強い?優しい/弱い?

強い印象


どちらとも言えない


弱い印象