新鮮
読み | しんせん |
---|---|
ローマ字 | shinsen |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)not having a coating of stain or varnish
(2)ステインまたはニスがコーティングされていないさま
(3)not canned or otherwise preserved; "fresh vegetables"
(4)缶詰にされなければ、あるいは保存されていない
(5)not of long duration; having just (or relatively recently) come into being or been made or acquired or discovered; "a new law"; "new cars"; "a new comet"; "a new friend"; "a new year"; "the New World"
(6)長い期間でない
(7)たった今(あるいは比較的最近)生まれてきた、作られた、獲得された、または発見されたこと
(8)original and of a kind not seen before; "the computer produced a completely novel proof of a well-known theorem"
(9)原初、またこれまでに見られない種類
(10)(of reputation) free from blemishes; "his unsullied name"; "an untarnished reputation"
(11)(評判について)傷がない
(12)unfamiliar; "new experiences"; "experiences new to him"; "errors of someone new to the job"
(13)知られていない
(14)not yet used or soiled; "a fresh shirt"; "a fresh sheet of paper"; "an unused envelope"
(15)まだ使われないか、汚されない
(16)without soil or spot or stain
(17)よごれや汚点、または染みがない
(18)not stained; "An apron keeps his clothing unstained"
(19)染みのない
(20)having recently calved and therefore able to give milk; "the cow is fresh"
(21)最近子が産まれて、そして乳を与えることができる
(22)recently made, produced, or harvested; "fresh bread"; "a fresh scent"; "fresh lettuce"
(23)最近作られた、生産された、または収穫された
「新鮮」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"新鮮"の難しさ
字の分かりやすさ | 5 | |
---|---|---|
新鮮という言葉は日常的に使う漢字を使っている言葉です。一番難しい漢字でも「鮮」で、小学校6年生で習う常用漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 2 | |
総画数が30画で、画数の多い漢字が使われていると人によってはちょっと書くのが面倒と感じる言葉です。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 3 | |
新鮮の読み方毎に難易度を判定しています。 新鮮は"しんせん"と読みます。 漢字の一般的な読み方ではなく、簡単とは言えません。パソコンやスマホでは変換されないケースもあるかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"新鮮"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象