"鮮"で終わる言葉

"鮮"で終わる言葉の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉北鮮
読みほくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮民主主義人民共和国の蔑称。主主義人民共和国)

(2)北部朝鮮の略称。

さらに詳しく


言葉南鮮
読みみなみせん
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)1948年に建国

(2)朝鮮半島の南半分の共和国

(3)established in 1948

(4)a republic in the southern half of the Korean Peninsula; established in 1948

さらに詳しく


言葉新鮮
読みしんせん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)染みのない

(2)最近作られた、生産された、または収穫された

(3)最近子が産まれて、そして乳を与えることができる

(4)原初、またこれまでに見られない種類

(5)ステインまたはニスがコーティングされていないさま

さらに詳しく


言葉朝鮮
読みちょうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国(中華人民共和国)から北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の呼称。

(2)1575年、東西分党。〈面積〉 22万平方キロメートル(南北朝鮮の合計)。〈人口〉 1977(昭和52)5,309万人(南北朝鮮の合計)。

さらに詳しく


言葉海鮮
読みかいせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魚や貝などの、新鮮な海産物。

さらに詳しく


言葉生鮮
読みせいせん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)最近作られた、生産された、または収穫された

(2)recently made, produced, or harvested; "fresh bread"; "a fresh scent"; "fresh lettuce"

さらに詳しく


言葉北朝鮮
読みきたちょうせん
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称北朝鮮。正式名称は朝鮮民主主義人民共和国。漢字表記は朝鮮。英語正式名称はDemocratic People’s Republic of Korea 。英語名称はDemocratic People’s Republic of Korea。略号はPRK。大陸はアジア。言語は朝鮮語。地域は東アジア。首都はピョンヤン平壌(ピョンヤン)。

さらに詳しく


言葉南朝鮮
読みみなみちょうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外国からの大韓民国の一般的な呼称。

さらに詳しく


言葉月刊朝鮮
読みげっかんちょうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国の月刊誌。

さらに詳しく


言葉李氏朝鮮
読みりしちょうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮最後の王朝(1392~1910)。
李成桂(リ・セイケイ)(太祖)が高麗(コウライ)を倒して建国。国号は朝鮮、都は漢城(現在のソウル)。儒教を国教とした。
世宗(セイソウ)の時全盛。
豊臣秀吉の軍や清軍の侵入を受ける。
1897(明治30)国号を大韓と改める。日露戦争後、日本の保護国化して1910(明治43)日韓併合により滅亡。韓国皇帝の李王家は日本の皇族待遇(王公族)となる。
「李朝」と略称する。
「李王朝」とも呼ぶ。ぞく(公族)(2),ちょんじゅ(チョンジュ,全州)〈歴代王〉
初 代:李成桂(太祖)(1335~1408)、在位:1392~1398。
第3代:太宗。
第4代:世宗(1397~1450)、在位:1418~1450。
第6代:瑞宗。
第9代:成宗。
第15代:光海君。
第22代:正祖。
第23代:純祖。
第24代:憲宗。
第25代:哲宗。
(李垠<イ・ウン><1897~1970>)。

さらに詳しく


言葉箕子朝鮮
読みきしちょうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮古代の王朝(古朝鮮)の一つ。檀君(ダンクン)朝鮮の後、衛氏朝鮮の前。
箕子は中国の殷(イン)王室の一族で、周の武王が殷を滅ぼすとき(紀元前11世紀)に朝鮮王に封じたとされる。
首都は王険城(平壌)。
BC. 190ころ、衛満(エイ・マン)に滅ぼされる。

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]