バック
読み | ばっく |
---|---|
ローマ字 | bakku |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(football) a person who plays in the backfield
(2)バックを守る人
(3)the part of a garment that covers the back of your body; "they pinned a `kick me' sign on his back"
(4)背中を覆う衣服の部分
(5)(American football) the position of a player on a football team who is stationed behind the line of scrimmage
(6)スクリメージラインの後ろに配置されるフットボールチームの選手のポジション
(7)the side of an object that is opposite its front; "his room was toward the rear of the hotel"
(8)その正面の反対側にある物の側
(9)United States author whose novels drew on her experiences as a missionary in China (1892-1973)
(10)米国の著者で、その小説は中国における宣教師として彼女の経験が生かされた(1892年−1973年)
(11)the side that goes last or is not normally seen; "he wrote the date on the back of the photograph"
(12)最後に行きつくまたは通常見られない側面
(13)relatively unimportant or inconspicuous accompanying situation; "when the rain came he could hear the sound of thunder in the background"
(14)状況に付随する比較的重要でなく目立たないこと
(15)the part of a scene (or picture) that lies behind objects in the foreground; "he posed her against a background of rolling hills"
(16)前方の物の後ろにある、光景(あるいは絵)の一部
(17)the state of the environment in which a situation exists; "you can't do that in a university setting"
(18)ある状態が存在する環境の状態
(1)you can't do that in a university setting
(2)大学環境ではそれは出来ない
「バック」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"バック"の難しさ
字の分かりやすさ | ![]() |
7 |
---|---|---|
バックという言葉は非常に簡単な漢字を使っている言葉です。最も難しい漢字でも「バ」、「ッ」、「ク」で、小学校1年生で習う常用漢字です。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | ![]() |
6 |
画数が少なく簡単に書ける言葉です。シンプルで柔らかい印象を与えます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | ![]() |
7 |
バックの読み方毎に難易度を判定しています。 バックは"ばっく"と読みます。 読み方はごくごく普通であるため、非常に簡単と言えます。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"バック"の同音異義語
"バック"のイメージは強い?優しい/弱い?

強い印象


どちらとも言えない


弱い印象