はなはだしい
読み | はなはだしい |
---|---|
ローマ字 | hanahadashii |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)far beyond a norm in quantity or amount or degree; to an utmost degree; "an extreme example"; "extreme temperatures"; "extreme danger"
(2)数、量または程度において標準をはるかに超えている
(3)最大の程度に
(4)of the greatest possible degree or extent or intensity; "extreme cold"; "extreme caution"; "extreme pleasure"; "utmost contempt"; "to the utmost degree"; "in the uttermost distress"
(5)可能な限りの程度、範囲、強度の
(6)unusually great in degree or quantity or number; "heavy taxes"; "a heavy fine"; "heavy casualties"; "heavy losses"; "heavy rain"; "heavy traffic"
(7)程度、量または数が異常に大きい
(8)possessing or displaying a distinctive feature to a heightened degree; "intense heat"; "intense anxiety"; "intense desire"; "intense emotion"; "the skunk's intense acrid odor"; "intense pain"; "enemy fire was intense"
(9)際立った特徴を強く持つ、または誇示する
(10)extraordinarily large in size or extent or amount or power or degree; "an enormous boulder"; "enormous expenses"; "tremendous sweeping plains"; "a tremendous fact in human experience; that a whole civilization should be dependent on technology"- Walter Lippman; "a plane took off with a tremendous noise"
(11)大きさ、範囲、量、力、または程度が異常に大きい
(12)extremely sharp or intense; "acute pain"; "felt acute annoyance"; "intense itching and burning"
(13)極めて鋭い、または、強烈な
(14)beyond a norm in views or actions; "an extreme conservative"; "an extreme liberal"; "extreme views on integration"; "extreme opinions"
(15)見た目や行動が、標準を超えて
「はなはだしい」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"はなはだしい"の難しさ
字の分かりやすさ | ![]() |
7 |
---|---|---|
はなはだしいという言葉は非常に簡単な漢字を使っている言葉です。最も難しい漢字でも「は」、「な」、「は」、「だ」、「し」、「い」で、小学校1年生で習う常用漢字です。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | ![]() |
5 |
ちょっと画数の多い言葉です。画数的には比較的普通と言えます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | ![]() |
7 |
はなはだしいの読み方毎に難易度を判定しています。 読み方はごくごく普通であるため、非常に簡単と言えます。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"はなはだしい"の同音異義語
"はなはだしい"のイメージは強い?優しい/弱い?

強い印象


どちらとも言えない


弱い印象