遮蔽
読み | しゃへい |
---|---|
ローマ字 | syahei |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)a protective covering or structure
(2)防御の構造物あるいは装置
(3)the act of concealing the existence of something by obstructing the view of it; "the cover concealed their guns from enemy aircraft"
(4)それが見えないようにする事で何かの存在を秘密にする行為
(5)a protective covering that keeps things out or hinders sight; "they had just moved in and had not put up blinds yet"
(6)ものを避けるか、または光景を妨げる保護被覆
(7)a covering that serves to conceal or shelter something; "a screen of trees afforded privacy"; "under cover of darkness"; "the brush provided a covert for game"; "the simplest concealment is to match perfectly the color of the background"
(8)何かを隠したり保護したりするのに役立つ覆い
(1)a screen of trees afforded privacy
(2)木立ちでプライバシーが保たれた
(3)under cover of darkness
(4)暗闇にまぎれて
(5)the brush provided a covert for game
(6)キツネの尾が獲物を隠した
(7)the simplest concealment is to match perfectly the color of the background
(8)最も単純に隠れることは完全に背景の色と合わせることである
「遮蔽」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"遮蔽"の難しさ
字の分かりやすさ | ![]() |
2 |
---|---|---|
遮蔽は比較的難しい漢字を使っている言葉です。最も難しい漢字は「蔽」で中学校3年生で習う常用漢字です。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | ![]() |
5 |
比較的画数の多い言葉です。ごく普通と言えます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | ![]() |
2 |
遮蔽の読み方毎に難易度を判定しています。 遮蔽は"しゃへい"と読みます。 読みが一般的ではなくそれほど簡単ではありません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"遮蔽"の同音異義語
"遮蔽"のイメージは強い?優しい/弱い?

強い印象


どちらとも言えない


弱い印象